• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

名古屋 エキサイティングなんちゃら!爆

はぃ、どーも。

昨日は楽しみにしていた名古屋 エキサイティングなんちゃら・・・じゃなくてハロスペオフふくろ

いやー、まず感想から。

・・・やっぱ、街道レーサー最高溿
旧車最高

ワークス最高

シルエット最高

ハイソカー最高


もう、久しぶりに充実&興奮な休日が過ごせました

前日からチンスポさんと車眺めながら一杯やり、当日にじぃぢぃさんが来れないから前日に顔出しに来て下さいました。

ありがとうございますm(__)m

バーフェン・SSRメッシュでかなり決まってましたね
かっこよかったです淼

で、外で飲んでたら寒くなりーの車内に待避。
しばらく飲み、寝る事に・・・

朝目覚めると・・・
車が増えてる

そう、ごっちんと街道レーサーさんではないか

で、しばらくしーのどーも的な感じでゲート列びーの入場

そしたら来ました 来ましたw

強烈なマシーン達が辺り一体に爆音撒き散らしながら・・・滝汗

いやー、皆ええ音しよるわー渹

最近は6本出しマフラーが流行ってるんですかね?核爆wwww

ボンネット2ヶ所から3本×3本煙突出しだったり、後方から3本×3本 2Mぐらい斜め跳ね上げとか。爆爆爆

いやー、皆さん最高

んでもってサプライズで6兄さんとあにばさんも来て下さいました煜
チンスポさん曰く、僕には秘密だったらしくビックリでしたよww

でもって、スタダスさんはっぴぃさん登場

で、待ちに待ってハ●スペ軍団登場~!!!

をぉー台数居るじゃないですかー

バリバリの旧車仕様で皆さんハロスペフルキットで決めちゃってるじゃないですかー瀨
社長さんともお久しぶりですみたいな感じでーふくろ

惜しかったですねー渹もう、30分早くこれば・・・街道レーサー軍団が見られたのにー渹渹渹

で、皆さんのマシーンも写真いっぱい撮らせて頂き、なんやかんやで閉館が迫り解散となりましたとさ

で、今回はきくりんがグググッときたマシーンが居てましたw

深緑でワークスフェンダーに加工てっちんでチンスポが付いただけの
あれはー・・・MS125 クラウン でしょうか?←(あまりわかりませんf^_^;)

そのマシーンが強烈にグッ・・・ときた

ド派手なカラーのシルエットとかでかいウイングの付いたマシーンが周りにはいるんですが、何と言うか(当然、そういうのも好きなんですが・・・)ワークス貼ってんのにも関わらずシンプルかつ激渋な感じ・・・とでもいいましょうか。。。

ペタペタで超深リムの加工てっちんにワークスにチンスポ・・・
あのスタイル超ピンポイントでした
いつかは・・・実現を・・・と誓うキクリンなのでした。

あっ、やば。長杉やね。

てっことでそろそろ・・・
参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
また、お会いしましょうね淼ふくろ

ブログ一覧 | バモス関連 | モブログ
Posted at 2010/04/05 07:57:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 8:55
お疲れ様(^0^)/

マジに、すんごかったね!

あのスタイルは、『永遠』。

マッドマックス、北斗の拳の見本となったという日本伝統の王道マシーン達。


派手さだけ強調されがちだけど、あれだけ『回る&走る』エンジンに仕上げ、維持している・・・

凄い!


締め括りにハロスペ軍団・・・


イヤー、俺達のブース(?)もカナリのもんだったo(^-^)o

6兄さん&あにぱさんにも 会えて、Excitingな前夜からの丸1日だったね!



コメなが~たらーっ(汗)

じゃ、またね(^0^)/
コメントへの返答
2010年4月7日 7:02
お疲れ様でしたー

いやぁー、最高でしたよ煜やぱ、あのスタイルが大好きですww

エンジンにもしっかり手が入ってるんですもんね凄い

ハロスペ来た瞬間かなり盛り上がっちゃいましたよーw
ホント、楽しい1日でした☆

お疲れ様でしたーふくろ
2010年4月5日 9:25
お疲れ様でした

何十年後かに本物の旧車に乗ってオフ会しましょ(笑)

次回もよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年4月7日 7:03
お疲れ様でしたー☆

是非、致しましょう!とりあえず数年後には71クレスタでふくろww

次回もよろしくお願いしますー☆☆
2010年4月5日 9:36
あと10年もすれば、バモも立派な旧車!?


ってか久しぶりすぎ~(爆)

宝くじ当てて旧車に乗ろう(*^o^)/
コメントへの返答
2010年4月7日 7:12
お久しぶりでーす!爆

10年すれば旧車ですねっ☆いや・・・ただの古い車・・・かな・・・爆

宝くじ買わないのであたりませーんwwww
2010年4月5日 11:17
お疲れっす!

昨日は、エキサイティングな1日でした~

キクリン号も負けてなかったっすよ!!(笑)
コメントへの返答
2010年4月7日 7:14
お疲れ様ですー煜

かなーりエキサイティングでしたッ本来のイベントは完全スルーでしたが・・・爆

いやいや、あんなのが出てこられたらうちのバモはノーマルです。自爆wwww
2010年4月5日 14:28

お疲れさまでっす!!

お久しぶりっす!!
(ο^ー')b

昨日はスゴカッタんやね♪

そんな凄いマシーンとハロスペ軍団見たかったぁ(*´▽`*)

キク麟さんのマシーンも負けてなかったでしょ!?ヽ(´▽`)ノ
コメントへの返答
2010年4月7日 7:16
お疲れ様でーす!そして・・・お久しぶりでーす(^O^)/爆

いやぁー、最高にエキサイティングでしたよーww
おいらのマシーンは比べものにならんかったですf^_^;
2010年4月5日 16:28
大結集だったんですね!

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年4月7日 7:17
大集結でしたー
最高でしたよッ
2010年4月5日 17:08
昨日ゎぉ疲れ様でした~(^o^)

彼らの激しさにゎ負けました(^o^)

次回もョロシクぉ願ぃします(^o^)
コメントへの返答
2010年4月7日 7:22
お疲れ様でしたー煜

あの激しさには敵いませんね↓というか魚肉が強烈でしたが・・・爆

また、次回はよろしくお願いします
2010年4月5日 22:12
まいど~
お疲れさんでした!

ビックリしましたかぁ~笑

それにしても楽しかったすね!

昭和の軍団に入っても全然イケてますよぉ~笑

また三重プチでも・・・!
コメントへの返答
2010年4月7日 7:24
お疲れ様でしたー☆
そして、サプライズありがとうございますm(__)m

楽しいイベントでしたね煜
いやいや、やはりバモでは太刀打ち出来ないナニカがありますwww

ですねーまた、プチでお願いします(^O^)/

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation