2010年07月04日
まさかのベース車変更!?爆
はぃ、どーも。ご無沙汰しとります。
実はとある方と色々と車について相談や話しをしているうちにベース車への考えが変わって、ついに変更となりました。爆
71クレスタを楽しみにしていた方すみません。
でも、次なるベース車を聞いて激しくビックリすると思います。
次なる車種は・・・
『230グロリア 2Dr HT 4速』
です。核爆wwwwwwwwwwwwwwwww
まさか まさかの230!!!自爆 というか車見せて貰うまで見たことなかったです。核爆
1971~75年の間に生産された、230型。
セドリックやと3台目。グロリアやと4台目になるそうです。
この230からセドリックとグロリアが兄弟車になったそうです。通称セドグロ。
今では珍しい2Dr HTのグロリア4速だそうです。
だいたい4Drばかりだそうですよ。
エンジンは2リッターL型。キャブはSUツインキャブ?から40πのソレックスに変えてあるそうです。
というか、この車『おいらあんまり知らないんだが大丈夫かなー』とか『メインカーなのに30年以上も前のキャブ車で大丈夫かなー』とか2日間ほど家に引きこもって迷いました。
正直、不安が大半でした。
ですが、今日車見せて貰いエンジンかけてもらった瞬間・・・
『コォォォォー!!コォォォォォー!!!!』
っと、キャブ独特の音とあの臭いを嗅いだ瞬間に落ちました。自爆wwwwwwww
あの音聞いた時に顔がニヤケてしまいました。
キャブってあんなに爆音なんですね・・・そして、すごくいい音・・・
や ら れ た ぜ
車見せて貰うまで悩みに悩みまくってたんです。
エンジン音聞いたら瞬殺されるとは・・・苦笑
あと、弄るにあたって71だと今ではかなりの台数がいますよね。
それで目立つにはベースからしてあまりいない車を選んだほうがいいんじゃないか・・・というアドバイスも頂き、『確かにそうだよなー』っと。
71だと出尽くしているから例えば福岡仕様みたいなカラーリングで勝負しないと目立てないんじゃないか・・・とか。
やはり目が越えてる人は見るとこしっかり見るからねー・・・っと言われ、『そうか・・』と納得。
そこで230グロリアが出てきた次第であります。爆
実車もあったので明るい所で眺めてると超渋い。
ありがたい事にホイールも加工てっちんに変えてくださっていて、凄く理想のスタイルが想像しやすかった。
また、加工てっちん履いてるとこみちゃうとそれは それは もう・・・爆
キクリンヨダレ垂らしすぎて死亡です。自爆
運転席にも座らせて頂きました。
印象は・・・思った以上に天井低ッ!!!爆
あとシートフカフカやぁーん
高級なソファみたいに座るとお尻がフワァー・・・って沈んでく
さすが当時の高級車!!爆
パワーウインドウ パワステもついてて充実装備!!
全席窓あけたらピラーも残らないから開放感MAX!!!
後ろの人が箱乗りしても2Drでドアないから安全性MAX!!!核爆←(おぃ おぃwwwww)
いやー・・・ホントやられたよ。。
まさか71からいきなり230に行くとは誰もが想像出来なかっただろう。爆
というか自分でもビックリだよ。自爆
あんだけ71 71 71言ってたのに一瞬でコロッと逝っちゃったんだから。爆
これもまた、なにかの縁なのかな?
ちょっと予算は、考えてた金額越えちゃうけどどうせ大金払って車変えるんだしね。。
それだけ出す価値は十分ある車だとは思うね。
うん。。
あとはローンだな。。通ってくれよ・・・
終わり
ブログ一覧 |
日常 | 日記

Posted at
2010/07/04 19:45:57
タグ
今、あなたにおすすめ