
はぃ、どーも。
いやー、この一週間凄まじい暑さでかなーり体力奪われちゃいましたねー
あまり頼らない栄養ドリンクに頼って仕事頑張ってました

今回は少しblog長いですよ。
さて、久しぶりの2連休ちゅうことでやりたい事、やらなければいけないけ事をやりますた&やりますよ。
今日はリーディオパワーぅpこと駆動系交換とバモス純正戻しの仕上げをしました
リーディオにはBMFのハイスピードプーリーとカメファクの軽量ビッグパフォーマンスシーブを取り付け。
熱々の炎天下の中2回程試走とWRのセッティングをし、とりま最高速92キロを記録淲核爆
50CCの92キロと違い下からトルクモリモリでパィーンと最高速到達しちゃいますね
プーリーとフェイスとWRセッティングだけで6~7キロ最高速アップしちゃったよ

爆
モチのロン大人の通勤快速仕様ってことで、エアクリチャンバーはノーマルの静音仕様淲
静かなチャンバー欲しくなってきたけど・・・爆
でもって4~50キロ辺りにトルクの谷があります。これは多分、前期リードのトルクカムの角度による谷であると推測。
後期トルクカムに交換すれば、あの谷は無くなってくれるだろう。
ところで・・・トルクカムってなんだ?核爆
トルクカムまで手を出したことないからよくわかんないやww
まっ、リーディオの今後の予定は・・・
●片目耐久カウルに交換(パーツは仕入れ済み)
●ドライブベルトが純正なのでベルトを社外に交換(もう少し最高速ぅpしてくれるかと・・)
●軽量強化クラッチに交換
●後期トルクカムに交換
●静かなチャンバーに交換
●ツッパリテール取り付け。核爆wwwwwwwwwww(嘘です。自爆)
ぐらいかな。悪い癖で弄り過ぎ注意ですな。滝汗
でバモス。
ついに明日バモを渡してきます。しばらくは代車生活ですな。
で、某秘密工場にお邪魔させて頂き、純正鉄珍ホイールを頂き交換。
コブラシートやバイザー、塗装済みインパネやメーターパネルは全部上げました。爆
貧乏の癖にケチケチするのは余り好きじゃないんでね。核爆
あっ、だから貧乏なのか。自爆wwwwwwwwwwww
お気に入りのスピードスターのマークⅡは一緒にお風呂入って綺麗にして部屋に飾ってあります。
あれだけは手放せませんね。
欲しい候補者が数人居るようですが・・・爆
譲りませんよ。核爆
ピッチ100の8Jなんてあんま出ないですからね。
明日はシャコタンになった230林グロリ子が見れる楽しみだぬー溿
長々とまいどでした。
終わり

Posted at 2010/07/24 22:13:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記