
はぃ、どーも。久しぶりの癖に出足から調子こきすぎましたかねwww
バモネタがなく放置プレイしてました。(それだけってことでもないんですが・・・
また、ちょくちょくやっていきますんでよろしくお願いします
m(__)m
さて、バモをちょいイメチェンするべく作業しましました。
土曜の夜に遂にマフラー戻しちゃいましたー淏
ボルト外すのめんどかったです。案の定ザビエルやったんでサンダーでぶっ飛ばして変な返しみたいなんもついててフランジから抜けやんだもんで、同じくサンダーでスリスリして抜けますた
いやー、細いパイプですな。爆
んで、この状態でエンジンかけて回してみましたがどぇら爆音wwww
耳が痛くなる程の爆音でしたw
まぁまぁ、ほんの少しその爆音に惹かれてそのままの状態にしちまおうかと頭よぎりましたが・・・イカンイカン・・
と作業開始w
あとは簡単ですね純正マフラー付けるだけ。
はぃ、完成
だっせー出口だなーwなんて貧相なんだ
肝心なエンジン音を・・・
・・・・。えっwこれエンジンかかってんのwwwwwまじ、ちょープリ〇スなんですけどwwww←(意味不明
バモ買って即効マフラー交換したのでほとんど純正マフラーを体感してないオイラ。
あまりの静かさに感動さえ覚えてしまう。←(ホントにw
で、バンパー戻して作業終了ね
肝心な性能的にはどうなんだ・・・ってことで少しインプレッションw
一言で言うと
『中・低速があるって素晴らしい。核爆』っとでも言いましょうかw
元々、軽自動車の中でも非力差を競うような車ですんで中・低速が元に戻るだけで乗りやすくなりますね
明らかにアクセル踏む量も違いますし、0発進からの加速も多少不満が少なくなりました。
個人的に凄く満足w
いやー、あらゆる方々に『えぇー』的な感じで言われましたが、まぁ、いいでしょう。爆
毎日ね通勤に使ってると朝っぱらから『おせーわ、うるせぇーわ』でイライラしてくんだよねw
ヨシ、これでとりあえずマフラーは完了淲
次はフロントはちまきとリアのステッカー撤去。
んで、リアバンパー交換で最後にマフラーカッターだな。
マフラーカッターは当初『星型2本出しを作ろう』と思ってたけど今ヤフオクに当時物らしき変わった形のマフラーカッターが出てるから安いしそっちにしようかなー・・・とかとかとか・・・w
まぁ、『当時物』っていうのと『変わった形』に惹かれただけだけど
大きくは変わりませんが、また少しずつ変わっていきますんでお楽しみに煜
終わり

Posted at 2010/05/17 07:51:59 | |
トラックバック(0) |
バモス関連 | 日記