• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

名古屋 エキサイティングなんちゃら!爆

はぃ、どーも。

昨日は楽しみにしていた名古屋 エキサイティングなんちゃら・・・じゃなくてハロスペオフふくろ

いやー、まず感想から。

・・・やっぱ、街道レーサー最高溿
旧車最高

ワークス最高

シルエット最高

ハイソカー最高


もう、久しぶりに充実&興奮な休日が過ごせました

前日からチンスポさんと車眺めながら一杯やり、当日にじぃぢぃさんが来れないから前日に顔出しに来て下さいました。

ありがとうございますm(__)m

バーフェン・SSRメッシュでかなり決まってましたね
かっこよかったです淼

で、外で飲んでたら寒くなりーの車内に待避。
しばらく飲み、寝る事に・・・

朝目覚めると・・・
車が増えてる

そう、ごっちんと街道レーサーさんではないか

で、しばらくしーのどーも的な感じでゲート列びーの入場

そしたら来ました 来ましたw

強烈なマシーン達が辺り一体に爆音撒き散らしながら・・・滝汗

いやー、皆ええ音しよるわー渹

最近は6本出しマフラーが流行ってるんですかね?核爆wwww

ボンネット2ヶ所から3本×3本煙突出しだったり、後方から3本×3本 2Mぐらい斜め跳ね上げとか。爆爆爆

いやー、皆さん最高

んでもってサプライズで6兄さんとあにばさんも来て下さいました煜
チンスポさん曰く、僕には秘密だったらしくビックリでしたよww

でもって、スタダスさんはっぴぃさん登場

で、待ちに待ってハ●スペ軍団登場~!!!

をぉー台数居るじゃないですかー

バリバリの旧車仕様で皆さんハロスペフルキットで決めちゃってるじゃないですかー瀨
社長さんともお久しぶりですみたいな感じでーふくろ

惜しかったですねー渹もう、30分早くこれば・・・街道レーサー軍団が見られたのにー渹渹渹

で、皆さんのマシーンも写真いっぱい撮らせて頂き、なんやかんやで閉館が迫り解散となりましたとさ

で、今回はきくりんがグググッときたマシーンが居てましたw

深緑でワークスフェンダーに加工てっちんでチンスポが付いただけの
あれはー・・・MS125 クラウン でしょうか?←(あまりわかりませんf^_^;)

そのマシーンが強烈にグッ・・・ときた

ド派手なカラーのシルエットとかでかいウイングの付いたマシーンが周りにはいるんですが、何と言うか(当然、そういうのも好きなんですが・・・)ワークス貼ってんのにも関わらずシンプルかつ激渋な感じ・・・とでもいいましょうか。。。

ペタペタで超深リムの加工てっちんにワークスにチンスポ・・・
あのスタイル超ピンポイントでした
いつかは・・・実現を・・・と誓うキクリンなのでした。

あっ、やば。長杉やね。

てっことでそろそろ・・・
参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
また、お会いしましょうね淼ふくろ

Posted at 2010/04/05 07:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | バモス関連 | モブログ
2010年01月25日 イイね!

チンチラクッション・・か・・作っちゃう!?ww

チンチラクッション・・か・・作っちゃう!?wwはぃ、どーも。
本日2回目ですが夜露死苦w

仕事終わってからちょいとチンチラクッションが気になったので『無いなら作ればいいじゃん!』ってな感じになって、便利なインターネットで調べてみますた。爆


ほうほう・・・

ほうほうほう・・・

ほうほうほうほう・・・

(´∀`○).:+!!!!これなら俺でも作れるじゃん!!!核爆wwww

中のクッションは買ってくるので生地だけ手に入れれば作り方は予想外に簡単だ⊂(゚Д゚;)

ってな訳でチンチラクッションなんて探してもなかなか出てこないので作ってしまおうと思う。爆

こう見えても小学生の時の家庭科は得意なほうだったんだぜ!←(怪しい・・・爆 怪しすぎる(  ̄з ̄)自爆

ってな訳でチンチラクッションを自作するに当たって1番の問題はお察しの通り【生地!】である。フムフム

当然、チンチラの生地が出てきたとしても高過ぎるに違いない。
ということで・・・だ!!

チンチラに似た生地がトラックショップにあるんだよねー。それを使うか・・・

あるいは、ド派手に真っ赤な金華山の生地を使おかと思ってまふ('-'*)ウシシッ

どうせ、チンチラで作れないならド派手に真っ赤な金華山でクッションを作りたいな・・・w

うわぁ・・・妄想してたらなんだかワクワクしてきた。自爆

でもクッション作っても運転席はコブラだから置けないんだよなー(`ε´ )
コブラにクッション置くのはおかしいからなwwww

だから、作るなら助手席と助手席の後ろだけかな。。
運転席の後ろはいつも収納してあるからねf^_^;

よしっ!!給料入ったら挑戦してみようじゃないか!!!
この歳になってまさかの
【裁縫】!!核爆wwww

あれ・・・確か家のミシン壊れてたような・・・爆汗

手縫い・・・に・・・なるのか・・!!?滝汗

終わりw
Posted at 2010/01/25 19:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年01月19日 イイね!

ベロリップ撤去w&はったりオイルクーラー

ベロリップ撤去w&はったりオイルクーラーはぃ、どーも。

ベロリップに気をつかうのが嫌になり早々と撤去したキクリンです。自爆www

やっぱりやり過ぎでした。
もうね、どこでもかんでも擦りたくるわ、入れないお店もあるわでもうめんどくさいです(-.-;)w
つーことで撤去。

これでパンダさんに絡まれる確率もグーーッンと減ったでしょう。爆←(それはどうかな?w


で、バンパー外したついでに『ハッ∑⊂(゚Д゚;)』
となり、以前あにばさんから頂いたオイルクーラーを取り付ける事に♪♪

ここまでやっといて、やっとこさはったりオイルクーラーかよッ!!・・・みたいな空気が漂ってますが~・・・爆

はったりオイルクーラーこそ昭和カスタムの象徴ですなw

でルンルンで作業。【作業風景は整備手帳にぅpしますた。】


はぃ!バンパー戻しーの完成ッッ\^o^/

いやぁーんいいじゃなぁーいいいじゃなぁーいww
これぞ街道レーサー!!
なにか物足りなかったフロント廻りをバシッ(`ε´ )!っと、決めちゃってくれます!!

大きさも調度いいし、ホースのたるみ具合もいい感じだ!←(個人的にホースのたるみ具合って結構重要です。爆)

で、ニタニタ眺めてやっぱりあのベロリップないほうが無難に収まってくれてるような気がするf^_^;

はったりオイルクーラーも付いたし、フロント廻りはこれにて一時お休みしようかな!?

次は社外の羽買ってその上にカモメウイング付けなきゃね☆爆

モバオクに安い羽が新品であるから来月それ買ってみようかな?
はやく、カモメウイング付けいぞ( ´Д⊂ヽ

で、先日作ったアースはオイルクーラーの作業したら満足しちゃったので、また次回。爆ww

お腹空いてきちゃったな↓じゃ、終わり
Posted at 2010/01/19 16:52:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年01月16日 イイね!

リアカーテン&ルームランプ着色

リアカーテン&ルームランプ着色はぃ、どーも。

車内のお片付け&パーツ装着&ルームランプ着色してますた!

まずはリアカーテン。

この前買った当時物のレースみたいな黒いカーテン。
こいつは吸盤で接着出来るように加工したのでガラスに貼付けるだけ♪

グニュッ・・・グニュッ・・・っとして完成!!

純正プライバシーガラスなので外からはわかりにくいですが、いざリアゲート閉めて運転席から後ろを見ると・・・

う~~ん!!!イイッo(><)o
激しく、イイッo(><)oww

レースの古臭い模様?みたいなんとクシャッってついてんのが~~・・・イイッo(><)o←(自己満 乙www)

いやー、またまた車内が昭和チックになってきたぜぇい!いい雰囲気だ

でもって、次はルームランプの着色。

前・真ん中・リアのルームランプ全部外して~・・・

ガムテで缶に貼付けーの、スプレーを軽くお湯で温めて塗装開始!!!

プシュー・・・っと。

ウキャーーッ(´∀`○).:+
イイネッ!イイネッ!!この色だよぉー

ミラ☆さんのでルームランプ見たけどやっぱりこの色はイイッ!!!

ルームランプにはHT光工房の爆輝ホワイトLEDが装着されているので、イエロールームランプカバーとの夢のコラボレーションが実現です♪ww

で、とりあえずミスはしたくないので着色したルームランプは明日まで乾かしておく事にする。

んでもって、車内のお片付け。

ベビグラやら電ドルやら布団やらが積みっぱなしやったんで、全部プレハブへ~・・・

ごみ箱からゴミ出したり、工具を巾着袋で小分けしたりとお片付け・・・

で完了したら、思い出した!!

『あの、訳わからん加速度計?を付けようじゃまいか!』
つーことで、部屋から持ってきて付ける位置に悩みながらちょいダッシュボード左側に装着!

やべー・・・ダッシュボードに色々装着し過ぎてスペースがどんどん無くなってきたお(T_T)
今思えば、古臭い物で固めたいのにオートゲージのバキュームが付いてたりPIVOTのタコが付いてたりしちゃってんなーf^_^;

まっ、あれはあれでいっかwwってか、今更だがどう考えてもチンチラのダッシュボードカバー引くスペースないべよwwww

外すのめんどくさいしなー・・・まっ、無しでいっか。爆

で、また思い付きで~・・・

『この前ベロリップに盛ったパテを削ろう!!』
ってことで、120番のパーペーでゴシュゴシュ・・・

ゴシュゴシュ・・・

・・・ゴシュ・・

・・ヨシッ!寒いからやめよう!!自爆wwwwwwww

ってことで、少しだけ削って終わりΣ( ̄Д ̄;;
また、今度やりますf^_^;

で、今blog書いてます。

途中いきなりビッグスクーターでMC18さんが登場するなど吹きましたが・・・ww

運転席で加速度計をつけてると真横にブルブルブルブルと誰か止まってコッチを見ているではないか。爆

パッと振り向き、考える。

『えっ、誰この人・・・w なんで止まって見てんだ・・?www』
だが、フルフェイスから見える目元でやっとわかりますた。爆

まさかビッグスクーターで登場するとは・・・NSR250のイメージしかなかったもんでビックリすわヽ(`3´)ノ


でなんやかんや、雑談しーのF1マートに向かい消えていきますた。爆

さぁ、ヤフオク徘徊しましょうかね。

終わり
Posted at 2010/01/16 16:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年01月15日 イイね!

~レア物入手~

~レア物入手~はぃ、どーも。

仕事から帰ってきてご飯食べたら眠くなりぬこちゃんと、おねんねしてますた。自爆

さて!!またまた当時物の気になってた物をヤフオクにたまたま見つけてゲットしちゃいました(  ̄з ̄)

その名は
【8RHYTHM WINKER】

20年程昔の物だそうです。【メロディーフラッシャー】のフラッシャー無しバージョンです。

配線が4本有り、

●赤→+
●黒→-
●青→+
●青→+

なんですが、青2本にはメロディーを鳴らしたい所のプラスを配線すると、そこに電気が流れた時に内蔵された何曲かのメロディーがランダムで鳴るように出来ます。

例えば、

●赤→常時電源
●黒→アース
●青→ブレーキプラス
●青→バックプラス

だった場合にはブレーキ踏んだ時とバックに入れた時にメロディーが鳴るように出来るのです。

いいでしょ?爆ww

オイラはウインカーに噛まして、ウインカー出した時にメロディー鳴るようにしようかと思っとります(´∀`○).:+

ウインカーもハイフラにしてあるし、ウインカー出したらメロディー流れるし(車内だけね)もう、やべぇよwww

昨日、たまたまヤフオク徘徊してたら見つけちゃってね☆
残り5日だったんだけど、どうしても欲しくて『即決はお考えですか?』

と聞いたら『考えています。』との回答があったので7000円でゲットΣ( ̄Д ̄;;

ん~・・・さすがに今回ばかりはちと効きましたなf^_^;
7000円か・・・って感じだべw

でも、どうしても欲しかったんだもーーんヽ(`3´)ノ ←(我慢出来ないタイプです。自爆)

なにやら、おまけで1992年のチャンプロードもついてくるとか・・・←(ヤングオートがよかったなー(  ̄з ̄) w)


まっ、おまけは置いといて~・・・
なんとか入手出来てよかった!!w
今回はさすがに・・・カードで・・・爆


終わり!!
Posted at 2010/01/15 23:24:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation