• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

パテ&昭和グッズ

パテ&昭和グッズはぃ、どーも。

案の定ベロリップが擦りたくっているキクリンです。爆
ズサッ ズサッ!! とかいいながら走ってるもんで、タイミング悪く歩行者がいると70パーぐらいの確率で振り向いてます。自爆


さて、昨日はベロリップの傷がある部分にパテを盛ってみました。
パテを少々と硬化剤を適当に・・・っと。
ぐにゅぐにゅ混ぜてモリモリ モリモリ・・・

はい終了。爆
多分、大丈夫やと思います。核爆

あとは明日にでも削ってみますかね♪♪

ででで、やっぱりベロリップとバンパー部分はFRPで一体に固めてみることにしました!

今月は金欠なのでやりませんが、来月辺りに角度だけ修正して固めてみるとします(^O^)/

初めてのFRP工作楽しみ 楽しみ♪♪

で、またまた例のお店に行ってまいりました。爆
やっぱり駄目です。我慢出来ません。自爆

でも、今回は少しだけ我慢して仕入れてきました。

仕入れた物は以下の品々。

●リアカーテン×1
●のれん?×1
●ボンボン付きノブカバー?×1
●レンズスプレー(イエロー)×1
●加速度&傾斜度計???×1

です!!爆

しめて 4500ペソなり~。自爆wwww
今回は結構謎な品々が多いですな(  ̄з ̄)

リアカーテンは黒いレースのもの。両面テープで貼り付けタイプでしたが、両面テープでガラスに貼りたくないので吸盤仕様に改造しました。

のれんは~・・・なんでしょうか?コレは?爆
要するに飾りです。絵が書いてあるんですが、パッと見意味解りません。核爆
多分、花札の絵柄だと思うんですがー・・・汗

で、レンズスプレーイエロー!
これはミラさんのルームランプがこのスプレーによって塗られていたんですが、これまたいい雰囲気&いい色が出てたんでパクらせて頂きましたm(__)m

当然、当時物のスプレーです!!

これでルームランプを全部イエローにパワーアップさせたいと思います。

でボンボン付きのノブカバー??
値段 詳細すらなくイカのお菓子が入ってそーな透明な丸いケースに、入れられてました。爆

なんでしょうか?これは?謎爆

たぶん・・・たぶんですが、シフトノブに被せる物ではないか・・・と予想されます。爆

でも、少し小さいような・・・

閃いたキクリンはこれを2つ買いワイパーやウインカーのレバーに被せておきました。www

手編みっぽい材質と2玉の素朴なボンボンに惹かれて買ってしまいました。寒い時期なのでレバーにも防寒を・・・爆←(謎 ww


で最後に加速度&傾斜度 計??
初めて行った時からガラスケースに入ってるなかで1番気になってた意味不明な物です。

右の文字はGの表示。
左は傾斜度。

加速や減速で針が上下します。
店員さんに聞いても二人で考えながら、曖昧な説明頂きました。核爆www

いくらですか?
と聞くと首を傾げ笑いながら『ん~・・・1500円!ww』って言うてますた。核爆

とりあえずこの謎な雰囲気に惹かれて仕入れ。爆

いやー、ホント面白い物ばかりですな。
次はホーンとドリンクホルダー辺りに手を出したいです。
あっ、ティッシュカバーも欲しいですな。

あっ、ごみ箱も欲しいです。

あつ、回転灯も欲しいです。

あっ、×♪◎☆←(黙れ。爆


まっ、そんな感じっす。さあ、今日もお仕事頑張りましょう!
また、明日・明後日と休みだしwww

終わり。
Posted at 2010/01/15 07:56:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年01月13日 イイね!

洗車・・・やらなきゃよかった。爆

洗車・・・やらなきゃよかった。爆はぃ、どーも。

明日はお休みなキクリンです。

それはそうと今日は寒かったですねー(-.-;)途中、雪も降っちゃってましたよー↓汗

で、昨日から気になってたんですが、バモちゃんが泥だらけやったんですよー。

んで、『今日は仕事終わったら洗車行くどーーッ!!』って、気合い入れていざ、仕事終わり・・・

いつも通りの洗車場へ・・・

さっむー(´~`;)暗くなり冬の寒い夜に洗車場なんて当然 人がいるわけがない。

とまぁ、いつも通り洗車開始。

プシューッ・・・プシャーッ・・・っと、高圧で・・・

プシャー・・・ プシュー・・・
・・・。んっ!?おっと!!!あぶねぇΣ( ̄Д ̄;;ハァハァ

下を見ると・・・

『凍ってんじゃん(°Д°)ゴルァ!!』

えっ!凍るのはやッッ!!!ww
今日はこんなに寒いのか!!

と、一時停止を押しガクブルしながらスポンジでゴシュ ゴシュ・・・ゴシュ ゴシュ・・・


さぁ、再開 再開。ガクブル

と思ったら、うぉ⊂(゚Д゚;)
ボディーもガチガチじゃねぇーか!!!滝汗

高圧で水をかけると薄い氷が冬の空に向かい、キラキラと舞い上がってイクッ・・・爆

やべぇやべぇ、楽しんでる場合じゃなかった(;´・`)

さぁーっとシャンプーを洗い流し、拭き上げ場所へ移動。

さぁ、拭くど\(´∀`)/

っつーことで、ボディーを見ると・・・

アレッΣ( ̄Д ̄;;ふ・・・ふ・・・拭けねぇΣ( ̄Д ̄;;Σ( ̄Д ̄;;(  ̄з ̄) Σ( ̄Д ̄;;

やば・・・完全に凍ってしまったようだ。自爆

とりあえず拭ける所だけでも・・・つーことでリアガラス以外のガラスとリアフェンダー周りはギリ逝けたww

およよっ!!?←(ぇっ・・・なんか反応古いぜ・・・www)

っと、先日付けたベロリップの上を見ると水があるー!!
ヨシッ!拭くべ 拭くべww

とクロスを付けた瞬間・・・

ジョリジョリジョリジョリ~~・・・(゜o゜)\(-_-)ドンマイ

シャーベットですた。爆

もう、寒いし手痛いし嫌になり拭き上げは無し!!w温かいお茶を買って帰りましたとさ。ちゃんちゃん。ww

とまぁ、そんな感じです。自爆

いくら人が居ないからと言って寒波が来ている夜に洗車するもんじゃないですね。核爆

凍らては話しにならんwww

じゃ、終わり。
Posted at 2010/01/13 22:18:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年01月13日 イイね!

フロント下延長&ナンバー移動

フロント下延長&ナンバー移動はぃ、どーも。

休み中は行動しまくりで覗く事は出来ましたが更新出来ませんでした。汗

土曜は京都ハロスペオフ

日曜は埼玉 大盛りオフ

月曜は・・・何してたっけ・・・爆

火曜はフロント下延長

です。

土曜 日曜のことは皆さん書いてますし超長文になってしまうので省略させて頂きます。

で、火曜。

汁☆麗心愚 のシゲさんガレージにて遂にS13 湾スポを流用したアンダースポイラーを取り付け。核爆

4時ぐらいから始めて 2時間30分ぐらいかかったかな?

バンパー下部にボルト9ヵ所+ワイヤー2本吊りです。鬼爆wwwwwwwww

加工や取り付けには汁さん シゲさん共にお手伝いして頂きました。

ありがとうございますm(__)m


取り付け当初は上に上がり過ぎてダサかったんで一度ボルト緩めて、バンパーとスポイラーの間にスポンジ噛まして締め直し、少し角度を寝かせる・・・

ん~・・・まだ少し上がってるけどさっきよりはいいかな・・・汗
つーことで完成。

ん~・・・今朝も改めて見ましたがなんか上がってんのが納得いかんねー。

今度また、もうちょいスポンジ噛ましてもう少し寝かせますか・・・f^_^;

一応 指4本分は空いてます。ですが、ホワッとした段差でシャッ シャッ と擦りまくりますね。爆

角度だけもうちょい見直したらFRPで固めちゃおうかな?
バンパー下にベチャッと張り付けた感があるんだよねー。

ワイヤー吊りもなんかなんだかなー・・・って感じだしさ。。

でも、お金かかっちゃうしなー・・・f^_^;
どうしよっかなーww

また考えよっと。

もう、通勤仕様にこれ以上は限界かな・・・汗
これ以やっちまうともう『やべー』を通りこしちゃって乗れなくなっちゃうべww


フロントのワークスは形違い過ぎて断念しました。汗

カモメウイングは社外のリアウイングを取り付けてそのウイングの上に取り付けることにしました。爆

もう、フロント付けた途端『あぁー、もうこれ以上は・・・』
って感じになっちゃいましたよ。

角度だけ修正してしばらくは外装お休みしようかな。。(-.-;)
カッティングステッカーでラインだけ入れて・・・

ここまでキタ か・・・・って感じですな。。

通勤に使うには限界あるべ。


さぁ、寒いけど仕事頑張りましょー
Posted at 2010/01/13 07:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年01月08日 イイね!

レーダー買いますた。

レーダー買いますた。はぃ、どーも。

レーダー買いましたッッ!!

・・・。

・・・・。

・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・。

・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・。

・・・・・・。



えっ(°Д°)?


だから~・・・

レーダー買いましたッ!(キリッ


ぇ・・・。汗
レーダー・・・どれ?

あっ、肝心な事言うの忘れてたー!!!!
改めまして・・・
























【当時物の】レーダー買いましたッ!!自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぇΣ( ̄Д ̄;;

レーダーぐらい最新の買えよ!!!ゴルァ
って、言いたいんでしょ?爆

いやいや、何気なくレーダー欲しいなぁー・・・なんて見てたら1000円という激安で当時物のレーダーが2セットづつ出品されてたんよ!!

で・・・キクリンは考えた。

『どうせレーダーいるほど飛ばさないし、レーダーとして使うんじゃなくて車内のインテリアとして使うんなら安いしもってこいではないか・・・?』と。。爆

・・・ポチッ。 ・・・ポチッ。

1セットづつ計4個の当時物レーダーを2000円でゲット!!!

メーカーは・・・

●セルスター×2←(古過ぎてメーカーサイトで確認出来ず。爆)

●裕弘電機株式会社×1←(詳細不明。汗)

●モナ精機株式会社×1←(破産していて詳細確認出来ず。核爆)

という代物達です。

状態はすこぶるいいです。全て動作確認済みで取説・箱・全て付属しています。

セルスターにおいてはパッケージに値段が書いてあるのですが、すごい値段です。

年代がわかりませんが、当時の価格で38000円と45000円もしています。滝汗
相当高いんではないでしょうか?汗


この4品中迷いに迷い、バモちゃんに積むのはグレーと青が中心のパッケージのやつにしました。

音もメロディーとブザーで切り替えが出来るようで、古臭いメロディーが流れてくれるのに期待しています。爆

皆さんお察しかと思われますが・・・
レーダーとしては使い物にならないでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誤報の光りと音を楽しみましょうかね。爆
反応すらしなかったりして・・・f^_^;

また、この4品について情報等知っていることがあればキクリンにご報告を・・・


さぁ、今日は仕事終わりそのまま洗車して疲れちゃったなー(´~`;)

明日は早く起きなきゃだから風呂でも入って寝るか。。

ほな!!
Posted at 2010/01/08 21:33:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年01月08日 イイね!

星マーカー&明日は・・・?

星マーカー&明日は・・・?はぃ、どーも。

昨日は不況のため休みだったキクリンです。しかも、明日からはまさかの4連休です。鬼爆wwww

昨日は昼ぐらいから『星マーカーをつけるど!!』っつーことで、毎度汁さん宅をお借りして星マーカー装着してました。

グリルのバッテリー側に装着したんですが、ステーの取り付けに少し苦戦し、マーカーの防水もシーラーが無かったので苦戦し、結構、めんどかったっす。爆

ステーはラジエターの前にあるコンデンサー?←(ラジエターみたいなやつ。汗)の取り付けられている部分に挟み込んで取り付け。
一緒にアースも挟み・・・

プラスは左ヘッドライトのポジから拝借してきますた。

ステーは白のビニールテープで巻いてボディー同色風にしといたんですが、完成してから思いました。

『ステーは同色にする必要ないよな・・・』と。自爆

また今度黒のビニテで目だなないように巻いとこやー。


で、いざ点灯!!

う~ん(  ̄з ̄) いいじゃなぁ~い♪ いいじゃなぁ~い♪♪ムフフ

星マーカーだけど中の電球はホタル球に変えてあるのでパカッ・・パカッ・・・と光りまつ☆

いい感じだねー♪

で、ホームセンターに行き前々から欲しかった工具バック?を仕入れてきました☆

僕はどこでも作業出来るように車に工具一式積んであるので、使い勝手のいい工具入れを探してたんだよねー♪♪

値段も1360円で容量もいい感じ♪あと工具がバラけないようにチャックが着いてるのも◎

これで100均の壊れた袋から脱出出来るお♪♪爆

で、仕事用のジャンパーも新調。←(破れまくり溶けまくり、ガムテ貼りまくりのジャンパー着てたら『ホームレスみたい』と言われた為。核爆wwww)

で仕事用にネックウォーマーも買い、ルンルンで地元に帰還。飯食って、黄色帽に行きみすぼらしい携帯ホルダーを交換すべく、少し見栄えがいいものを仕入れ、駐車場にて交換してたら・・・

まさかの6兄さん登場www

仕事帰りらしく、キクリンは『不況の休みでした』と伝えると吹いてました。爆w

で、黒バンパーやら見ていいじゃなぁーい いいじゃなぁーいっていう話しをしてお別れして、解散しますた。

さぁーて、明日はムフフな出来事があるので今日は仕事終わってから忙しそーだ(★≧Д)Ь

洗車行って、車の片付けしとこーっと♪♪

次はカモメウイングの装着しなきゃね☆ステーで少し後ろにオフセットしてつけようかなー・・・

どーせ見た目ウイングだから機能なんていらないし。爆


ほな終わり!!
Posted at 2010/01/08 07:48:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation