
はぃ、どーも。
先日リーディオ君に装着した片目耐久カウル。
残念なことに、光軸が違い過ぎて使い物になりません。核爆
左斜め上前方照らしやがりますwwww
しかもズレ方が半端ねぇー。
近い位置で2階建て住宅の屋根照らしてます。鬼爆
あかんわこりゃ┐(´Д`)┌
ってな訳でコイツにはヘッドライトの役目を辞めて頂き、レンズをスモークに塗ってイカリングでも仕込む予定です。爆
フロントフォークに小さいビームランプでも付けてそっちをヘッドライトにします( ̄ー ̄)
そんでもって、今はリード100のエアクリを装着する為に加工してます。
なんで今更エアクリを・・??
そう。余りにもファンネルの吸気音が耳障りなので。自爆wwww
今後チャンバーも付けたいので少しでも音量を小さくしようと思いまして。。汗
で、100円で綺麗なエアクリBOX仕入れ・・・爆
500円でKN企画の汎用ゴムダクトを仕入れ・・・
吸気量は増やしつつ静音仕様にしようと思います。
どうやら吸気量を増やしつつ静音にするにはゴム製のダクトで少しエアクリ内に伸びているものを使うのがポイントらしいです。
ってな訳で現在、パーツ到着待ちw
将来的にはユーロチャンバー導入予定です。核爆←(アレ?wwww)
どうやらリードを速くしたいんならショットガン!!爆←(ユーロチャンバー)という情報を見つけてしまったので気が変わりました。核爆
音量は相当な物だと予測されます。汗
でも・・・でもだ!!
画像を見てみるとサイレンサーがちと短い気がする。
しかも、延ばそうとすればまだまだ伸ばす余地があるじゃないか!!!
ってことで、単純に限界まで長いサイレンサーを作ってもらえば既製品よりも音量は抑える事が出来るんじゃないか。。
と思った次第であります。
ユーロチャンバー・・・見た目大好きなんだよね。
2STスクーターって感じでさ・・
あっ、雨降ってる。。
おわり

Posted at 2010/09/15 20:15:49 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記