
あけましておめでとうございますm(__)m
今年もキクリンを夜露死苦お願いいたします。。
さて、2011年ですね。昨年最後は車弄りで締め括りました。爆
今年も230をどんどん弄くり廻しつつリフレッシュさせて行こうかと思っとります!
とりま今年の目標はシルエットウイングにチンスポに稲妻マフラー、足周りのリフレッシュにソレックス部品リフレッシュを計画しています。
また、今年も230中心のblogになるかと思われますがアドバイスなり、意見なり頂けると光栄です\(´∀`)/
さて先日、例のメッシュを手に入れたので早速、やりたかったメッシュ張りを施しました。
●フロントウインカー&ポジションレンズ
●テールのウインカーレンズ真ん中だけ
●バックランプ
以上にメッシュ張りを♪
なんか、らしい雰囲気が出てきました。爆
フロントとリアは鉄バンパーと同化しております。核爆
テールは最初、全面メッシュ張りにしようかと思いましたがくどくなると嫌なので、ウインカーだけにメッシュ張りました。
これがなんとも個性的でかなり自己満に浸れています。自爆
ちなみにテール以外はレンズに直接ビス留めしちゃいましたf^_^;(あぁーぁ、中々手に入らないのに。。爆)
メッシュ張りは大成功かと思い込んでます。核爆
そんで、気になるポイントをセミトラに変更。
取り付けは5分~10分。
正直、あまりの変化にビックリしてしまいました。爆
ここまで、変化するのかと・・・汗
●始動がセル1~2回に・・・
●たまに失火するような不安定なアイドリングが安定したアイドリングに・・・
●ばらついた感じの吹け上がりがスムーズに吹け上がる・・・
等、良いことずくめです。爆
まだ走行はしていないので走るのが楽しみですな。
一番嬉しいのは始動性のビックリするぐらいの向上です。
一晩置くと5分~10分ぐらい始動で格闘するのですが、セミトラ付けた瞬間今の車のように始動しやがりましたΣ(・Д・ノ)ノ汗
いやー、値段を遥かに越える効果だわ(-_-)
さて、そろそろライトカバー塗装しないとな♪星ステッカーも作ってもらったしな↑↑
いきなり長くなりましたが、今年も夜露死苦~(^O^)/
終わり

Posted at 2011/01/02 00:29:22 | |
トラックバック(0) |
230グロリア~初めての旧車奮闘記~ | 日記