
はぃ、こんばんは。
チャゲ&飛鳥の左の人です。核爆←(ちょwwww)
いやー、良い事あれば悪い事もある。悪い事なんてなければいいのに(  ̄з ̄) ボソッ
●まずは良いことから・・
防水加工して新しい電球を付けて、配線加工も完了した蛍ランプ。
ピンクのカバーに付け替えてバモに戻す。
エンジンをかけてスイッチオン!!
ついたぁー\(´∀`)/
無事にパカパカと元気よく点灯してくれてます!!
やったねッ!!これで蛍ランプも復活!!
エンジンかけた直後はやたら点滅が早かったんだけど、エンジンが冷えててアイドリングが安定してなく、電気も安定しないからなのかな??
電球自体が温まってくると、点滅も安定してくるってどっかのサイトで見た気が・・・
まっ、とりあえず無事点灯してくれますたッ!!ヒュ-ww
●次は悪い事・・・
本日、無事に東海地区も梅雨明けしてカラッと晴れてくれました。
せっかく天気もいいんで、ワイパーガードを塗装しよう♪
ってことで、とりあえず塗料とペーパーの買い出し!!
合計で5000円近くも・・・泣
足早に自宅に戻り、お庭に段ボール広げて作業開始!
まずは400番で空研ぎ。
シュコシュコ・・・シュコシュコ・・・
研いて、適当に粉はらってサフ塗り♪
無事サフ塗り完了!
で乾かす為に3時間程放置・・・
夕方・・・サフの表面を800番で研き、上塗りの為に脱脂と粉除去も含めて食器用洗剤で綺麗に洗う。
で、洗い終えて綺麗なタオルでも取りに行こうと思い、ワイパーガードを高さ120センチと150センチぐらいの2本平行にかけられた物干し竿に置いて、玄関へ歩き出したその時!!!
『ガランッ!ガラ ゴロッ カラッ・・・』
キクリン冷や汗。核爆
大体は何が起きたか検討が付く。
ガクブルしながらワイパーガードを見に行くと、案の定落下していた。。爆
とりあえず割れがないか確認するが・・・
ありました。泣
下の部分に割れというかヒビが結構な長さで1ヶ所。
あぁー・・・最悪
ヽ(`3´)ノ
『パテ埋め確定ボーナス』
ですwww←(そんな当たりいらねぇーよ( ゚д゚)、ペッ)
まんどくせー(゚Д゚;)
まんどくせー( ´Д⊂ヽ
まんどくせー( ゚Д゚)イッテヨシ
せっかく綺麗にサフまで仕上げたんでしっかりやりたいと思います。
で、FRPのヒビ割れに使い易くてお手頃なパテあったら教えて下さいm(__)mヨロシクド-ゾ
あと一歩ってところで事故発生かよ(-.-;)
まっ、パテの練習にもなるしいっか!
今日はそんな一日でした!!
終わりッ

Posted at 2009/08/03 19:43:14 | |
トラックバック(0) |
日常&バモス | 日記