• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

ぇ・・ちょ・・・泣

はぃ、おはよ。

今朝、会社の駐車場に付き何気にblogでも書くかぁー・・・とかオモテた時にとある光景が目に入ってきた。

ハンドルが何か足りないなぁー・・・

とかオモテたら、ホーンボタンの押す部分の樹脂盛りステッカーが剥がれてるやん!!!

なんか味気ないオモテたら・・・
室内探してもみつからへんし。。泣

どないしたら剥がれるんよ・・・こんな所・・・泣

仕方ない。。モモのホーンボタンでも買うしかないか・・・

で、この後最悪の悪夢が待ち受けるのであった・・・


靴を安全靴にはきかえーの、鍵閉めてさっ・・・いこか・・ってオモタ時に変な光景が目にはいる。。。


ふと、運転席側のフロントタイヤを見ると・・・・


な な な な な なにぃぃーーー!!!!!!!!

コレ、パンクしてねぇーか!!!?汗 汗 汗

と近付いて観察。

内側を触ると・・・

痛っ!!!泣

ワイヤー手に刺さったやんけぇ!ゴルァァ

ぇっ・・・ワイヤー!!??wwwww

外側を眺めると・・・

なんじゃごりゃゃ!!!!!!!!!
路面との強い摩擦でゴムが溶けてレーサーのタイヤみたいになってるやんけ!!!!冷汗

えぇぇぇぇぇー!!!!!!!!!!!泣

最悪ーーー。

タイヤが内減りしてツルツルやったん知ってたけど←(コラコラ。 今は全面ツルツル・・・

外側には溶けたゴムがびっしり・・・

確かになんか、ゴトゴトしてやたらとハンドルとられるなぁー・・・とかおもてたんだが・・・

こんな事になってるとは・・・・汗

とりあえずスペアのエクィップさんと仕事終わったら変えてきまつ。。泣


スペアの方もなんか危なそうな雰囲気やから、(まだ溝はあるけど・・)

来月はタイヤ変えますか・・・2本だけ・・・
なんか1番安いタイヤってなんなんやろか?

1番安いのいれよ・・・泣

もー!!!来月パワーアンプ買おうとオモテたのに!!!!!wwww

ついでにスポークだけ黒に塗るか。。

ほな・・・泣

フォトギャラリーに写メあります・・・泣
Posted at 2009/01/29 07:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス関連 | クルマ
2009年01月28日 イイね!

ぷへぇー・・・

ぷへぇー・・・あっ、どーも。

昨日、会社帰りにイエローハットによって(毎回帰り道に通るので・・)コーティング剤を入手してきますた。

閉店時間までに間に合うかなー・・・とか思いながらもコーティング剤を買うのは初めてなので説明やら見ながら迷い・・・

ヨシッ!!コレでいいや!!!
って事で仕入れたのが

『アクアクリスタル』

という、ガラス系のコーティング剤。

なにやらパッケージはうさん臭い感じだったが、施工が簡単そうだっんでこれに決まり。

1本320ミリリットルで3990円でした。

コーティング剤って案外高いんですね。(といっても、コイツは安いほうだそうです。)

帰ってからググッてみましたが、これがまたなんも知識ないまま選んだにも関わらず、結構ガラスコーティング系では有名な品だったんですね。汗

他にはブリスやらシュアラスターとかもあるみたいですが・・・(シュアラスターあったけど種類多くてよくわからないから、即却下。爆)

水に濡らしたボディーにアクアクリスタルをスポンジに吹き付け、薄く延ばしながら施工していくそうです。

評判も固形WAXと違い簡単かつ、楽に・・・そして、綺麗に仕上がるみたいです。

悪い評判は少なかった。

アクアクリスタルには微量ながら洗浄効果もあるみたいで、施工の仕上がりも綺麗だそう。

でも、どこにでも書いてありましたが下地処理が重要らしぃ・・・

水アカ等もしっかり落とさないと汚れを中に閉じ込める事になり、コンパウンドを使わないと取れないようになってしまうらしいのだ。。。


あと、この手のコーティング剤は何回も施工していくほど、コーティング層が厚くなりより汚れが付着しにくくなるらしいね。
輝きもいい感じになるんだってさ♪

ボディーも黒じゃないから、ミスも目立ちにくいし・・・wwww

とりあえず、だいたい約1週間に一回洗車してるから2回に一回はアクアクリスタルでコーティングするとしようか。

白ボディーって綺麗だと本当爽やかで明るくて清潔感あっていいんだけど、少しの汚れでもすぐバレちゃうから世話がやけちゃうんだよねーwww

まっ、これが洗車意欲を沸々と湧かせるんだけど。www


でも、僕の場合・・・

コーティングを施工するに当たって塗った後に絶対乾かさないように水で落とさなければいけないんだが、これをコイン洗車でやるのって無理があるよね?wwww

ポイント ポイントで分けてやるのが普通なんだがー・・・

んで、そこら辺を今どうやってやろうか考えてます。

洗車だけコイン洗車にいきーの、帰ってきてボディーに水かけて車の向きを変えつつ(道路沿いですぐ横が壁なもんで・・・泣)半面づつやるしかなさそうだな・・・

となれば明るい時にコーティングはせねばいかんな・・・

ということは強制的に休日だな。爆

洗車は暇な平日の夜に行うのが日課だったんだけどなぁー・・・チッ

しょうがねぇ。綺麗に保つ為にも2回に1回は休日に洗車プラスコーティングだねっ。

汚れも着きにくくなるし、バードミサイルも落とし安くなるみたいだし、それでいっか!!wwww

はぃ、終わり\^o^/
Posted at 2009/01/28 23:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

そろそろ・・・

はぃ、おはよ!

そろそろ仕事専用で使ってるジャンバーを新調せねば・・・と思ってる僕です。

要らないスキーウェアをジャンバー代わりに去年から使ってたんだが、溶接のスパッタで穴だらけ・・・

ポケットは表面が破れて中の袋が飛び出し・・・

前のチャックは何か熱い鉄に接触した時に溶けてしまい、胸ぐらいまでしかチャックが開かず・・・

着る時も脱ぐ時もトレーナーみたいにしてます。www

ってことで、そろそろ安い仕事用ジャンバーでも買うか。
どうせボッコボコになるからね。
作業服だけぢゃなくて、ジャンバーも支給してくれたらいいのに・・・

でかい倉庫みたいな所で殆ど外みたいなもんなんだし・・・


さぁ、今日で残業はまた無くなるのか・・・・

自動車業界は辛いですなー・・・

ってな訳で今日は残業なんで明日は、洗車に行くとでもするかー♪♪

最近、コーティング剤に興味あります。

ちと試してみるかねー♪

また、屋根後方にバードミサイルくらってました。
最近、ミサイル多いんだよなー・・・wwwww困った物だ。

さて、終わり!!


~追記~
そういえば、あのエアコンとかに関係する『A/C』ってスイッチは何の役目を果たしてくれるんですか?

今まで使った事ないんですが・・・
Posted at 2009/01/27 07:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月26日 イイね!

ふぅー(-.-;)

仕事オワター!ヤター

いやぁー、またカーテンの話題で申し訳ないんだが・・・爆←(あのカーテンかなり気にいってたりします。www


なんかドア開けてカーテン垂れてるでしょ?
んで、車内に入ってドアを閉めると自分の部屋に帰ってきたような感じで凄く落ち着くんだよぉーwwwwホヘェ

あんな、えげつない柄してんのにね♪核爆

いやぁー・・・予想以上にいい買い物だった。ハァハァ

あと、カーテンとBピラーん所のちょっとした隙間が気になるからマジックテープでも買って、カーテンとピラーが引っ付くようにしとくかぁー。。


ちょいとオモタんだが、行ったトラック用品店にフロントカーテンって言うのが売ってたのよ。

トラックのフロントガラスの上に付けるカーテンね。

それが細長い感じサイズもいい感じだし、柄が確か今付けてるカーテンと同じ柄だったからー・・・・

そのフロントカーテンを後部座席の窓部分に流用してやろうかなっ・・・・って計画が。。wwwwww


もう、これで布団引いたら走るラ●ホテルだZEー!!!wwwwwwちょ

マテマテ・・・落ち着けオレ・・・ハァハァ

ちょっと取り乱してしまったようだ。核爆

では、サイナラー!!!wwwwww
Posted at 2009/01/26 20:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス関連 | クルマ
2009年01月26日 イイね!

コペン~コペン~ちっちゃく・・(ry

コペンいいですね。ぇ

いやぁー、あのなんだっけ?
あの峠??

本●山スカイライン行く途中にある峠でコペンがドリフトしてんの見て惚れてしまいました。核爆


なんかラジコンみたいにカクカク カクカクキュートなお尻振ってんのが、初めて見た僕には衝撃的でしてね・・・汗

ちょくちょく行く、某埠頭のスポットにはあぁいうのいないぢゃないですかー。。

初めてコペンがドリフトしてんの見ましたが、かっこよすぎ。

僕にはかなりCritical Hit でした。爆

『コペンでドリフト出来るんだぁー・・ホヘェー』

みたいなぁ♪wwww

なんかカクカク チョコチョコ 走り回ってんのがまた可愛いらしいこと!!!爆

誰かさんのせいでちょちょいドリフトにも興味出てきたし、次買うのはコペンにしよっかなぁーwwwww

33ローレルとか欲しいけど通勤にも使いたいし、軽だから経済的にも優しいし、コペンならドリフトして遊べるし・・・wwwww

うーーん、最高♪♪

でもあれ、2シーターだよな・・・爆

強制的に2人しか乗れんがな。。wwww

最初に使い勝手のいいバモちゃんに乗ってしまっているから、ちとひっかかる所もあるがー・・・

でも、コペンいいね!!www

基本的に目とテールが気にいらんが。。爆

あぁーwww家帰ったらちょっとググッてみよう♪♪wwwwww
Posted at 2009/01/26 12:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation