
あっ、どーも。
昨日、会社帰りにイエローハットによって(毎回帰り道に通るので・・)コーティング剤を入手してきますた。
閉店時間までに間に合うかなー・・・とか思いながらもコーティング剤を買うのは初めてなので説明やら見ながら迷い・・・
ヨシッ!!コレでいいや!!!
って事で仕入れたのが
『アクアクリスタル』
という、ガラス系のコーティング剤。
なにやらパッケージはうさん臭い感じだったが、施工が簡単そうだっんでこれに決まり。
1本320ミリリットルで3990円でした。
コーティング剤って案外高いんですね。(といっても、コイツは安いほうだそうです。)
帰ってからググッてみましたが、これがまたなんも知識ないまま選んだにも関わらず、結構ガラスコーティング系では有名な品だったんですね。汗
他にはブリスやらシュアラスターとかもあるみたいですが・・・(シュアラスターあったけど種類多くてよくわからないから、即却下。爆)
水に濡らしたボディーにアクアクリスタルをスポンジに吹き付け、薄く延ばしながら施工していくそうです。
評判も固形WAXと違い簡単かつ、楽に・・・そして、綺麗に仕上がるみたいです。
悪い評判は少なかった。
アクアクリスタルには微量ながら洗浄効果もあるみたいで、施工の仕上がりも綺麗だそう。
でも、どこにでも書いてありましたが下地処理が重要らしぃ・・・
水アカ等もしっかり落とさないと汚れを中に閉じ込める事になり、コンパウンドを使わないと取れないようになってしまうらしいのだ。。。
あと、この手のコーティング剤は何回も施工していくほど、コーティング層が厚くなりより汚れが付着しにくくなるらしいね。
輝きもいい感じになるんだってさ♪
ボディーも黒じゃないから、ミスも目立ちにくいし・・・wwww
とりあえず、だいたい約1週間に一回洗車してるから2回に一回はアクアクリスタルでコーティングするとしようか。
白ボディーって綺麗だと本当爽やかで明るくて清潔感あっていいんだけど、少しの汚れでもすぐバレちゃうから世話がやけちゃうんだよねーwww
まっ、これが洗車意欲を沸々と湧かせるんだけど。www
でも、僕の場合・・・
コーティングを施工するに当たって塗った後に絶対乾かさないように水で落とさなければいけないんだが、これをコイン洗車でやるのって無理があるよね?wwww
ポイント ポイントで分けてやるのが普通なんだがー・・・
んで、そこら辺を今どうやってやろうか考えてます。
洗車だけコイン洗車にいきーの、帰ってきてボディーに水かけて車の向きを変えつつ(道路沿いですぐ横が壁なもんで・・・泣)半面づつやるしかなさそうだな・・・
となれば明るい時にコーティングはせねばいかんな・・・
ということは強制的に休日だな。爆
洗車は暇な平日の夜に行うのが日課だったんだけどなぁー・・・チッ
しょうがねぇ。綺麗に保つ為にも2回に1回は休日に洗車プラスコーティングだねっ。
汚れも着きにくくなるし、バードミサイルも落とし安くなるみたいだし、それでいっか!!wwww
はぃ、終わり\^o^/

Posted at 2009/01/28 23:38:14 | |
トラックバック(0) | 日記