
またまた、もう一つの趣味・・・オーディオのblogになっちゃいます。ww(ちょっとだけバモ関係もあるYOッ!爆)
こんばんは。
さて、秘密兵器が届いたので早速My VIP Room の方へセットアップ完了。wwww
セットアップの際にテレビをK氏からの頂いた小型の物へ変更。(僕、あんまりテレビみないんででかいのが邪魔になりまして・・・)
テレビラックも撤去。
自宅にあったいらないスピーカーとこれまたK氏から頂いた、スノコで台を作り、CDプレーヤーと小型パワーアンプを設置。
その下にはプリアンプとして使用しているAVアンプと今回導入されたDENONのパワーアンプDCD-1003を設置!!!
今回新規設置されたパワーアンプの簡単な仕様は・・・
●DENON DCD-1003
●定価 145000円(重量:22キロ)
●8オーム
100W×100W
●定格消費電力 245W
●信号入力 RCAピンジャック
●左右独立電源
●SP入力 A+A B+B 2系統
●2008年 9月にDENONによりメーカーメンテナンス済み
ってな感じっす。
やっぱいい物は違うわ。
パワフル感といい、音の厚さ、臨場感、そしてかつ繊細な音・・・
どれをとってもYM●H●の小型パワーアンプと比べ物にならねぇ・・・ハァハァ
しかも、この重量がまたたまらんね。爆
コイツだけで22キロもありやがる。www
うちのAVアンプ2台分だぜ?核爆
でけぇ癖に動作音もかなり静かだし・・・
いいやつは違うなぁー・・・
お気に入りメーカーのDENONだし。
CDプレーヤーもDENONだし・・・
後はプリアンプかプリメインアンプをDENONで揃えたいよね。
今はONKYOのAVアンプだし。。汗
やっぱし音楽メインにはプリアンプかプリメインアンプだな。
いやぁー・・・それにしても小型パワーアンプの時と比べて随分と満足行くサウンドだわ。
うん。こうでなくっちゃ・・・
パワーアンプ
あぁー、本当いいわ・・・wwwww
さっ、また明日は朝から活動よ!
片目の件はやはりスプレータイプとなりました。
お友達に聞いた所案外綺麗に塗れるそうなので、手間を考えたらスプレータイプに・・・
ってな訳で明日の目標はバーフェン装着・ヘッドライトバルブ交換・ヘッドライト片目チック加工。ww・ぐらいかな。
頑張るぞー!おー!!!
終わり

Posted at 2009/02/07 21:46:46 | |
トラックバック(0) |
バモス&自宅オーディオ | 日記