
はぃ、どーも。
やはり休みになるとblogがさぼり気味になるキクリンです。w
さてさて、とらドラも終わりーの次はどうしようか。。。と考え中です。ww
いやぁー、とらドラはおもしろかったです。
で、やっとこさシャナもアニメは制覇したので某K氏に貸して頂いた原作のラノベで続きを読み始めますた。www
シャナは3期もいってほしいすな。
で、うちのバモには追加メーターが装着されますた。ぇ
えぇ、とりあえず装着してあるのは『バキューム計』っす。w
吸気の負圧を見れる物ですね。←(あんまりよくわかりませんが。www)
計器としてはアクセル開度によってピコピコ動いてくれるので見てて楽しいです。wwwww
あれの動きによっていかに低燃費で走れるか・・・ってのも見れるらしいです。
ついついぅッPガレージにて激安で売ってたんで手が出てしまいましたf^_^;
まっ、安いといえば定番の『オートゲージ』ですが。。核爆
まぁまぁ、いいんですよ。バモスですから。。www
で、取り付けも一度繋ぐホース間違えましたが、比較的簡単でした。wwwww
バモの場合、取り付けうんぬんより取り付けたホースをフロントまで引っ張るのが苦労した・・・って感じですかね。
ホースも当然付属のものでは足りない(2Mくらい)のでホームセンターにて6M買ってきて、ちょい長い目な感じでした。(5Mじゃ足りないかも・・)
ダッシュボードにも容赦なく穴ブチ開けちゃったしね。www
まぁ、ピコピコ動いてくれるんでヨシとしましょう。wwwwww
で、なんとも嬉しいお話が・・・
某K氏にも多少手伝って頂いてたんですが、いきなりタコメータ譲って頂きました。wwww
なんと『2500円』で。wwww
やっすッッ\^o^/
即頂きました。w
ちょーどタコが欲しかったんよねー!!
しかも、タコって買うと地味にお値段するよね↓↓汗
メーカーも『オー●ゲ●ジ』・・・じゃなく、
『PIVOT』!!www
タイミングライト付きっす♪
いやぁー、嬉しいったりゃありゃしない。ww
まっ、問題は3気筒対応してるのか・・・ってことぐらいですな。(PIVOTのホムペ見たけどわからなかった。新しいやつは1~8気筒まで対応してるっぽい。)
ECUの配線は調べたのであとはしっかり動作するか・・・
ってところっすな。
これまた、楽しみが増えたわい♪
さぁーてと、また金・土と仕事頑張りますか。フゥ
なんだか、バモの車内がメーター付けたらスポコンチックになってきちゃったんで、なんとか方向を修正せねば・・・wwww
ハンドルとシフトノブを近々一新せねばなりませぬな。
さぁ、今日はまた昼休みにマフラー加工頑張りますか!!
ほな!

Posted at 2009/03/27 07:56:44 | |
トラックバック(0) |
日常&バモス | クルマ