• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ぬぅおぉぉー!泣

ぬぅおぉぉー!泣はぃ、おはよ。

自宅がある住宅地に通じる細い道が途中まで全面オフロードにパワーぅッPしやがった!!!泣

ちくしょー!!!泣

昨日の雨とオフロードのおかげでバモが泥だらけぢゃねぇーか(T_T)

洗車好きなおらにとって、なんとも許しがたい光景だ。。
窓ガラス付近まで泥水跳ね上がってやがる。。泣

明日は休みだし、今日は絶対コイン洗車行って汚れ吹き飛ばしてやるんだからッ(`皿´#)

さっ、完成したスカッフプレートを運転席側だけ取り付けました。wwwww←(中途半端。爆)

うん、いい感じではないか♪キラッと光るモールがアクセントになっていいですね☆

簡単なのでまだやってない方はお試しアレ♪♪
↑(もはや、バモでは定番DIYのような言い回しである。wwww)

ちなみに市販モールの4Mじゃ長さ足りないから気をつけてね核爆

ヤフオクで入手することをオススメします!

さぁ、明日は晴れみたいだしいよいよ、エアクリ加工にでも取り掛かりますかッ!!

よくなるか、悪くなるか、それとも、変わらずか・・・・

結果が楽しみですな。

そんな感じでお仕事頑張りましょう↑↑

ほなッ
Posted at 2009/04/22 07:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常&バモス | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ウシシッ・・ダイソー物色。爆

ウシシッ・・ダイソー物色。爆はぃ、こんばんは。

雨と風が強いなか暇人なオイラはバモのエアクリ加工の為に、ダイソーへ物色してきました。

結果、画像のような物を入手!!

・・・『茶こし』。wwwwwwwww

なーんだ!!定番ぢゃん!!とか言わないのー。爆

この『茶こし』。
うまく説明出来ないけど、裏面が穴に差し込めるようになってて返しがあるんです。←(やっぱりうまく説明できない。滝汗)

要するに、27パイの穴を開けてそのまま『カシャッ』ってはめれるんですよ。←(そんな感じ。w)

ちょーど、大きいゴミもすいにくそうだし、よさ気なのがこれくらいしかなかったのでこれに決定。

とりあえず3個入手。

で、本題から外れますがこの茶こしよりも更に、気になるもん見つけちゃいますた!!

それが、画像左に写ってるキリ。

これ、210円商品なんですがナント・・・

横にも切れちゃう優れもの!!!ハァハァ
たまたま工具コーナー見てたら見つけちゃって、
『なにこれ!!まじ、やべぇーぢゃん!!!ハァハァ』
とか、一人興奮して即買いしちゃいました。爆

これがあれば、穴開けてノコでこきこきしなくても、ズダァァーっていけちゃいますよね♪

木材&プラ専用で3ミリ厚までなら横に切れるみたいです。
こんな優れモノがダイソーにあるとは・・・

是非、エアクリ加工に活用してみたいと思います。
気になった方はお近くの大手100円ショップ『ダイソー』へ。wwww

で、今日はスカッフプレートのモール加工も無事終了しました。

貧相だったスカッフプレートがちょっとお洒落になりますな∩^ω^∩

地味な作業で地味に時間かかりますが、なかなかお気に入り♪

両面テープもモールの全面に貼ったから、強度も大丈夫でしょう♪♪

また、お時間あるときに整備手帳やらに追加しときますね☆

さらにさらに・・・

某有名ショップ
『HT光工房』
さんからお願いしといたLED商品到着しましたぁーーッ!!パチパチパチ

製作して頂いた
『hitoshiさん』!!

ありがとうございました☆
また、後日取り付け、インプレッションを書かせて頂きますm(__)m

いやぁー、バモがどんどんパワーぅッPしちゃうZEー!!wwww

困ったもんだ(´_ゝ`)
↑(うそつけッ!嬉しい癖に!!ww)

まっ、今日はそんな感じで終わりまーす☆☆

終了ッッ!!
Posted at 2009/04/21 23:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | バモス関連 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

そうだ・・そうしよう!!

そうだ・・そうしよう!!はぃ、どぅーも。

明日は休みなのでひたすらネット徘徊&ヤフオク徘徊してた僕です。ww

ヤフオク見てて
『あぁー・・おらも毒キノコ欲しいなぁー・・』
なーんて、ダレヨ垂れ流しながら見てたんですよ。w

でも、
『もっと、安くチューン出来ないのか・・。』
と考え。。。

思い付きました。

『そっか!!純正のエアクリBox加工してやりゃー、いいじゃん!!』

はぃ、即決定。爆
噂によれば、エアクリ自体をキノコにかえよーが、車検にはそのまま通るらしいのでエアクリBox加工しても車検には問題ないだろう。。

という考えから、値段的にも僕はエアクリBox加工に挑戦してみようと思います。

とりあえず、加工して開いた加工部やら穴には細かいメッシュでも貼りつける予定。

出来れば、フィルターも社外の新品を入れたいが、ここはコスト削減ってことで、純正同等の新品を入れる予定。

エアクリBoxを加工して吸気効率を計る作戦です。

少しでもパワーぅッPしてくれると嬉しいな♪

後はせっかくリアは内装取っ払って、エンジン音が酷く車内に漏れるようになったので吸気音もがっつり聞こえるぐらいにしたいですね。wwwwwwwwwwwwwwwwww


さぁーてと、さっそく明日にはやってみたいんだが、天気予報によれば雨らしいからなぁ~・・・

んー・・・

まっ、とりあえずダイソーに使えるもんないか物色しにいこーっと。wwwwwww
↑(最近、結構な頻度でダイソーいってるような。。爆)

洗車もしたいんだがねー。。雨じゃどうしようもなぃか。。

さっ、お風呂 お風呂♪ww

~ちなみに~
画像は、ミニの純正ジャッキ!!

すんごい変わったジャッキですよねーf^_^;

これで片側のフロント リア共に浮いちゃうから凄い!!
Posted at 2009/04/21 00:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | バモス関連 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

ッシャーゴルァァー!ww

ッシャーゴルァァー!wwはぃ、おはよ。

さて、5月3日のV/C/O/C WESTのオフ会に向けてガンガン、バモを弄ってます。

月末で今はあまりお金使えないけど、←(リアルです。www)使えないなら使えないなりに弄くりまわしてます。爆

昨日は軽量化作戦でリアの内装取っ払い、あとはスカッフプレートも装飾してます。←(hitoshiさんの整備手帳を元にパクりました。wwwwww)
スカッフプレートの装飾に使おうと7ミリ/4Mの銀モール買ってきたんですが、一つぢゃ(4Mぢゃ)足りないんですねf^_^;滝汗
なのでもう一個買わねばなりませんな。
モールって地味に高いんだよなぁー(-.-;)

しかもスカッフプレートに付属の両面テープで付けようとしたら、両面テープの力弱すぎて浮いてくるしよー。怒

また、いきつけのコメリホームセンターで両面テープ買わねば。。wwwwww

あっ、あとバモ乗りで超明るくて評判のhitoshiさんに製作お願いしたLEDのルームランプ類がもうちょいで届くみたい!!!!!ハァハァ

めっちゃ楽しみで仕方ありませーん(T_T)
早く届かないかなぁー・・♪♪
これでうちのバモもルームランプがフルLEDになりますな\^o^/

hitoshiさんありがとうございますー!!!嬉泣

お勉強がてら、製作していただいたルームランプもまじまじと拝見させて頂きますm(__)mwwwwwww

あと、センターのルームランプだけちょっと部品追加して減光式のランプにしようと思ってます。(スイッチ消したらゆっくり消えるやつ。)

あれお店で買うと5000円くらいするんですよねー。
この前ヤフオク見てたらその部品(コンデンサー?か何か・・・)をルームランプと車両側ハーネスに追加するだけでジワーっと消える減光式のLEDルームランプに変わるらしいのです。

値段も500円前後と超安い!!

気になったら探してみてください♪
お店で買ったらさっきも言ったけど、めちゃ高いです。エーモンからもそういう部品がありますが、エーモンの同等品らしいです。←(作れる人が作ったら安いもんなんですね。)

さぁ、オフまでに頑張って弄るぞぉー!!!

さっ、また明日は休みだ。核爆

仕事がんばろーっと。

では!!
Posted at 2009/04/20 07:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | バモス関連 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

バモ、まさかの軽量化。wwwww

はぃ、こんばんわ。

今日はバモの軽量化を行ってみました。

なんせ最近、バモのパワーの無さに不満ありまくりで・・・
軽箱なんでそれが普通なんですが、『もうちょい、軽快に走らせることは出来ないのか!!?』

と思い、とりあえず軽量化してみました。ww

これからはバモのパワーぅッPも視野に入れてカスタムしていこうと思います。

で、とりあえずリアの内装取っ払いました。
騒音物凄いです。ww
『なんか走る車みたいでいい感じ・・・プププッ』
とか思いながら、運転してました。wwww

本当、外でエンジン音聞いてるかのような騒音っぷり。

まぁ、こういう『音』に関しては耳が慣れてるので運転しててもなんら不満はありませんが。。爆

無理な人には本当、駄目でしょうね。wwww

肝心の走りですが・・・

ほんのちょっとなーんかリアが軽くなったかな?

ぐらいです。爆

まぁ、軽くなってることは間違いないですがね。

所詮、リア廻りしか外してませんし・・・
さすがにフロント廻りに手を出すのはやめときました。

戻す時に物凄く大変そうだから。。爆

あっ、お楽しみの画像はまとめてフォトギャラリーにぅッPしてありますよ☆
どうぞ、変態バモスを見てやってくださぃ。爆

ヨシッ・・・次はアーシングにでも手を出してみるか・・・クックックッ

運転席にフルバケ

助手席にセミバケ

もいずれやりたいですね。wwwww
もう、バモスでそこまできたら『バカ』としか言いようがありませんな。wwww

そのバカっぷりが僕は好きなんですがね・・・ケッケッケッ

じゃ、皆さんフォトギャラリー楽しんで下さい。wwwww

ほなっ
Posted at 2009/04/19 23:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation