• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

なんかんやで忙しい件

なんかんやで忙しい件はぃ、どーも。

いやー、71の融資の件とリーディオ仕上げの件でなんやかんや忙しい日々を送っております。

まず最近、通勤の為に原チャ欲しいなーっと某氏から手に入れたリーディオ(ディオにリード100のエンジン乗っけたやつ)のお話し。

とりま現状ではエンジンがかからないと言う。(前はかかっていた。とのこと)

さっそく、メンテを始める。

とりま外装が痛い事になってたので、塗装。爆

レーシーなヘッドライトカバーはパテ埋め後塗装しますた。←(パテ盛り過ぎで大変ダタ。泣)
色は全てチョコレートブラウン。
が、なんかイマイチな仕上がりになりました。自爆
もっと暗い茶色を狙ってたんだが・・・汗

そんでもってエンジンに移る。

最初にやったことを書いておこう。

●キャブレターオーバーホール(パッキンも新品に取り替え)

●純正マフラーパイプユニッシュにてオイル・カーボン除去

●ガソリンも古く怪しいので新しいガソリン給油

●怪しい配線を繋ぎ直し

以上です。

ぶっちゃけ、アイドリングしなかった原因はキャブレターのスロージェットの詰まりが原因でした。汗←(見逃した・・・泣)

キャブセッティングしててエアスクリュー弄ってもなんら変化しないからおかしいなぁーとは思ってたんだよね。

そしたら詰まり発覚よ。スローを口に加えて顔真っ赤にしながら吹いたら穴復活(^ω^)
そしたら案の定一発でアイドリングよ。爆

で、マフラー内部を乾かす為バモスにリーディオ積んで河川敷に行き一人ノーヘルナンバー無しで走り回ってますたwwww

いやー、100は鬼トルクだわ。
最初アクセルガバッとあけたらバモスで鈍った身体がついてこんかったわい。自爆
あれ、ロンホイにしてなかったら絶対フロント浮きっぱじゃねーの?爆

でまぁ、無事にリーディオは完全復活と!
これで普段はあまり車乗らなくて済むかな!?

ナンバーも登録したし自賠責も3年!!核爆

1番気をつけねばならんのは小僧による盗難だな。爆
あれ狙われやすいし、エンジン変わってるとなると一段と狙われやすくなっちまうからな。

それだけ気をつけておけばかなり走ってくれるだろう。

で次は融資。

転職の真っ最中にローンでポイント ポイントで苦労させらてます。汗

銀行の審査は通ったんだけど、前の会社で通したので手続きの時に在籍確認の為に保険証がいるという。汗

ぇ・・・・オイラ会社辞める時に返しちまったよ・・・汗

せっかく審査通ったのにあとちょっとのところでまさかの問題です。。汗

まぁ、その後はお世話になってる方々に色々とアドバイスや対策を出してもらいまして・・・←(なんどもお電話かけてスミマセンm(__)m)

次はなんとかいけそう!!いやー・・・ホントにお手数おかけしました。。汗

時期が時期なもんで、ちょいちょい問題出てきますね。。
なんとかいけるといいんですが・・・汗

普通の中古屋じゃなくてよかったー!絶対ここまでしてもらえないわ。。←(諸事情により詳しくは書けませんが・・・)

人と人の繋がりっていうのはホントに大切だよねー。。
改めて実感!
そして感謝 感謝で頭が上がりません。。
って、まだ通った訳じゃないけど・・・汗

今はまだ次の仕事してないけど、毎日慣れない事してたからやたら疲れが・・・汗

ふぅー・・・

71までの道のりはまだかかりそうだ。

待ってろよぉぉー!!
俺の71クレスタッッヽ(`3´)ノ
あっ、長文さーせんwww

画像の71はオイラのイベント用の理想。核爆wwwww

や り す ぎ www
Posted at 2010/06/30 18:47:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年06月26日 イイね!

か く て い

か く て いはぃ、どーも。

皆さんにお知らせしたいことがあります。

この度、正式にバモスを引退することが決まりました。ちょうどドノーマルのバモから約2年。今となっちゃどぎついバモですが、こんなバモでも色々な方々に巡り会わせてくれました。色んな所へ行きました。思い出イッパイで嘘泣きしそうです。爆
今までバモ関係で仲良くしてくれた方々には申し訳ない報告になってしまいましたがご了承下さい。

そして変なバモス乗りと絡んでくれてありがとうございました。
車は変わりますがこれからも絡んで頂ける事を願っております。

そして気になる次愛車になるのは、かつて車を運転すればどこでも見れた!!という71三兄弟こと

『トヨタ 71クレスタ』

に決まりです。
というか感ずいてなさいましたね?爆

ちょーどオイラと同い年ぐらいの車になります。あのカクカクのフォルム・・・

渋いカクカクテール・・・

男前角四ヘッドライト・・・

充実装備の豪華内装。爆

シャコタン 深リムだけでバリバリになってしまうのは言うまでもありません。核爆

で、買い替え次期ですがバモが3ヶ月程で車検です。
なので3ヶ月以内には買い替えます。
昨日、バモの症状をスペシャルプライベーターことあにば整備士(核爆)に診療してもらった所、やはり1気筒お亡くなりになっていました。

3番目が死んでたんですが、イグニッションコイルに繋げてもプラグは火飛んでました。

でも、エンジンかけてる状態で3番目のイグニッションコイルを外してもなんら変化無し。
その他のイグニッションコイルを外すとエンジンは止まります。
えぇ、エンジン内部に確定です。

お話によるとバモやらのエンジンは3番目のバルブが弱いらしくそれが原因ではないか・・・とのことです。

どちらにせよ多分、ブロックまでダメージあるからエンジン載せ変えのが無難ではないか・・・という結果です。

それなら・・・ということで買い替えを決意しました。んっ?

でもって、本日はとある方に71購入に関してお話を聞いて頂き、沢山のカスタム情報やアドバイス頂きました。

カリーナテールつり目いいですねー(^ω^)ニヤニヤ

貴重なお時間を割いて頂きありがとうございましたm(__)m

でもって、明日はいよいよお車の話しを・・・
とりあえず現在はこのような状況でございます。

カスタム妄想が尽きません。
妄想が楽しすぎてやばいです。自爆ww

もしかしたら、購入しょっぱなから加工てっちんにサバンナワークス仕様になるかも・・!?核爆

ケッケッケッ・・・

ついにここまでキタか・・・

やっと・・・やっと・・・ここまで辿り着けた・・・(T_T)
おいらのこの思いが現実になる時が迫っているのか!!?爆

71買ったらやばいぐらい大切にしよ。。
ドリフト禁止。

コールのみ。自爆wwwwww

やばい・・・考えるだけで幸せや。

稲妻作らな。核爆

ロングノーズもつくりたい。。

すみません。無駄に長くなってしまいました。汗

終わります
Posted at 2010/06/26 22:01:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年06月25日 イイね!

新しいおもちゃ

新しいおもちゃはぃ、どーも。

不調なバモはさておき、新しいおもちゃ仕入れました。爆

画像悪くて見にくいですが・・・

原チャです!!

とは言うものの、カスタムマスィーンでございます。

ライブディオZX

リード100

の組み合わせで

リーディオ

です。エンジンがリード100なのでノーマルでも普通の原チャ、ブッチギリです。核爆

お友達の汁から譲って頂きました。
えっ?パッソルは?ってか!!爆
放置プレイでございます。滝汗

だって動かせるまでにするのめんどくさいんだもん。汗

次の仕事が始まるまでには登録して乗れるようにして、晴れの日はコイツで通勤しようと思います。

お財布に優しいおもちゃですなw
とりま一通りメンテしてイタ車になってるからステッカー剥がして渋く茶色に塗装しなおそーっと。

さて、今日は仕事最後の日。

とりま、ステンボルト類とタイラップ頂いて会社とお別れするか。核爆wwwwwwww

終わり
Posted at 2010/06/25 07:55:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月24日 イイね!

遂にエンジン止まりやがった!爆

はぃ、どーも。

遂にエンジン止まりました。爆

今朝普通にエンジンかけて、さあ行くぜ・・・って走りだして団地内の道を曲がる為に減速してクラッチきった瞬間・・

『ストンッ』

・・・と。滝汗

マフラー純正だし、変な振動もなかったので最初気が付かず、走りだそうとしてました。自爆

えぇーーー!!!特に始動直後のコンディションが悪いバモちゃん(-_-)
遂に・・・エンジンが止まるようになってしもたか。。汗

その後は問題なくエンジンかかりましたが、すぐ坂道なのでアクセル踏むと・・・・

上らない・・・泣

30キロ以上出るまでに時間かかりすぎ(T_T)半分以上踏み込んでんのに・・・・汗

いやー、こんな短期間でここまで目に見えるように調子悪くなるもんかねー(-.-;)

なんかスミマセンね。不調ネタばっかで・・・泣
まさかのエンジンストップだったので・・・

んでもって、とある交差点でこちらがモロに青信号でオイラが右折しようと普通に入っていったらおっさんの乗った4駆が赤信号で突っ込んできて、オイラが気が付かねば事故ってました。汗

どうやらおっさんが信号を見ていなかったらしく、交差点でオイラが入ってきた時自分でビックリしてました。核爆

普通カチンッ!と来るはずがウケてしもたww

『自分で突っ込んで来といて、ナニ自分でビックリしとんねん!!!爆wwww』
みたいなーw
優しいキクリンでよかったですねぇ
短気な人やったら朝からどやされとったで(^ω^)

謝ってたんで許してあげたんだけどね爆
あれでスルーやったら、どやしに言ってますた☆

終わり
Posted at 2010/06/24 07:47:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年06月23日 イイね!

あれ?&プチオフ!!

あれ?&プチオフ!!はぃ、どーも。

昨日はお休みの日だったので不調なバモをちょいノーマル化。

とりあえずプラグは純正に戻しました。が!!なんら変化無し。汗 むしろ、始動直後に走り初めてアクセルちょい踏むと火が飛んでないような症状に陥る場合あり。汗 汗
アクセル踏むと『むぅうぉぉぉー・・・』って失速してく感じf^_^;

で、マフラーも純正に戻し試乗。
あれ・・・かなり緩和された。。爆
でも、かぶる症状が緩和されたのではなくトルクが戻っただけで、症状がごまかされてる感じに過ぎない。

やっぱエンジンかー。。

んでもって、夕方からはプチオフ♪
まさかの大阪からののっぽ2さんの参加ありがとうございます!!
久しぶりに皆さんにお会いできますた☆

6兄さんの車高が低くなってて羨ましかったです(`ε´ )

オイラはフロントノーサス目指そうかな。爆
あっ、それはそうと6兄さんのホビオに試乗させて貰ったんですが・・・

窓広いですねーΣ( ̄Д ̄;;自爆wwwww←(そこじゃないって!?爆)

じゃなくて、やっぱりエンジン綺麗に吹けていきますね↓↓

ATとMTの違いはありますが、綺麗に回ってます。
ちゃんと走りますね!!汗

やっぱオイラのおかしいですねー。
6兄さんがオイラのバモ乗った時にマフラー音聴いてましたが、なんか『ベベベベベッ』みたいな変な音してました。汗

みどさんや金ちゃんさんが言うには『1気筒死んでるみたいな音だね』と言っていました。

確かにそんなパワー感です。汗

ちなみにプラグ外した時に1本だけ色がおかしかったです(-_-)

でなんやかんや雑談しーの解散ー!!
皆さんお疲れ様ですた!!

帰り道、金ちゃんさん飛ばし過ぎです。爆
あっという間に消えていきました。核爆

次期オイラのバモは10インチのバモスか!?核爆wwwww

んなこたーない!爆

終わり
Posted at 2010/06/23 07:40:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 45
6 789 10 1112
13 141516 17 1819
202122 23 24 25 26
272829 30   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation