• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん( ・ω・)のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

トビマス トビマスッ

トビマス トビマスッはい、どーも。

なんやかんやでオイル交換&カモメウイング装着完了しました!!
カモメウイングについては整備手帳を見てくださいなっ♪

問題はオイル交換。

画像を見ておかしすぎると思いませんか?爆
コレ、オイル抜いた後です。ぇ  まさかの大問題ではないでしょうか。。。汗

前回オイル交換から5000キロでこれです。

てんさんからはピストンリングからオイルがあがっちゃって燃えてるんじゃないか・・・というアドバイスを戴きました。

確かに気になる滲みなどはありませんでした。5000キロでこんだけ減ってしまうと相当喰ってるんじゃないか・・・と思うんです。
オイルのランプも光ってた状態でしばらく走ったんですが、既にダメージをくらってそうなオイルの量のような・・・汗

調子も悪いし、(調子悪いのは以前からですが・・・)もうなんだかなー・・・・って。
低速からボコボコボコボコーって走ります。6000ぐらいまでまわすと綺麗にまわっていきます。(感じ的にVTECみたいな感じに。乗ったことないけど。爆)6000まではボコボコです。

たまに調子いいと下からかぶらず走ります。

プラグはイリジウムsです。あんだけかぶってると、プラグも死んでる気がしますね。普通のプラグに変えてみようかな。

あとはDに勇気を出して特攻してみて故障診断お願いしてみようかな。爆

症状がよくなったり(ほとんど悪いけど)悪くなったりするからECUも怪しいんじゃないか・・・という推測も・・・・エンジン切ってかけなおしたら調子良くなったり・・・

仕様をまとめると

●マフラー腹下。爆
●たぶん触媒死亡仕様。
●むき出しエアクリーナー。
●イリジウムプラグ
●オイル交換済み

ってな感じです。

いやー難しいねー。終わり
Posted at 2010/06/20 20:01:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記
2010年06月18日 イイね!

オイル交換したいのにー↓

オイル交換したいのにー↓はぃ、どーも。

『爆発!!街道レーサー』シリーズのDVD仕入れますた。爆ww
某有名チームがわんさか出演してはりますねー(^ω^)このシリーズはまりました。爆

このDVDのよかった所。

●車種不明なマシンをちゃんと車種言うてくれるとこ。爆

以上。核爆wwwwww

最高に面白いです☆全部集めなあかんなぁー(´∀`○).:+車種も少しずつ覚えられるかな♪

とりま430と910をうっすら覚えた!!wwwwww

あと、ローレルウインカーメッシュ張りも覚えた!核爆

そういや、つり目好きと知られるキクリンですが←(黙れw)バモもヘッドライト外せば案外スペースあるから330ライトつり目いけんじゃねーの!?自爆wwwって思うんですがー・・・

さすがに角4は入らないと思うけど・・・

けどあれか。330ライトが高杉な件wwwwww
しかも、全然出てこない↓↓
330ライト情報ありましたらヨロピク!!爆

んでもって、昨日忘れかけてたカモメウイングOffsetワンオフステー←(言いたいだけ。爆)が完成しました!!

昨日は親方が休みやったし仕事もないからコソーリ仕事中に作ってやったわw

これでやっとカモメウイングが装着出来るかな(^ω^)
カモメ装着とオイル交換を今日やりたかったんだが、雨じゃん↓↓泣

明日 明後日も雨。。はぁー・・・屋根付きガレージ欲しいぜ・・・

合間見て日曜までにできへんかなー・・・
また、装着出来たらぅpしまつ。

あっ・・・まだ税金払ってなかったわ・・・爆 払いにいかな・・・

終わり
Posted at 2010/06/18 15:53:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年06月17日 イイね!

確定か!?

はぃ、どーも。

昨日で3日間の体験が終わりますた。
えぇーと、転職は・・・ほぼ確定かな爆

来てくれるんなら早く来て欲しいとのことなんで、会社に退職届をを出さなあかんですね。。

退職届って何書くんやろ・・・爆

一身上の都合により・・・とか書くんけ?爆

また調べやな・・・

スタダスさん例の件とりあえず無かった事でお願いします渹
スミマセン猤

体験でだいたいの流れはわかりました。
僕がまだ体験で行ってたのでチューニング系のお客さんには少々お待ちしていただいてたようです

一日目は整備でしたが、2日目と3日目にはタイヤ交換やらサイドスリップ?ストリップ??爆 をやりますた。ww

チェンジャーの使い方も覚えれますたね♪

アコードユーロRやインプにも乗れますたふくろ
アコード乗り心地っつーか運転心地っつーかなんつーか・・・よかったなー。核爆

ちなみにハコスカも整備で入ってたんだけどそれは運転させてもらえなかった焏爆

それこそ運転させてくれっと思ったんだけどねーwww

退職届出すの気まずいなw

月曜にだそうかなー。

終わり
Posted at 2010/06/17 07:58:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月14日 イイね!

ノスタル&車屋体験

はぃ、どーも。

日曜は超楽しみにしていたノスタルジックカーショー
朝はお友達の方々と集合していきましたふくろ

バニングキャラバンに旧車仕様ムーブ♪♪んで、うちのバモちゃん

そしたらまさかの強烈マシーン出現お友達のタマ吉さん所属のチームの方々と会場までご一緒させていただきました渼

ボンネット出しプレジデントやブタケツ♪その他5台程と湾岸走らせて頂きましたふくろ
もう、夢のような一時

だって前見たら 黄色いパイプが何本も天を向いているではないか爆

会場入る時も最高ですねさすがに前バニングキャラバン、後ろには竹ヤリワークス勢に挟まれるとビビりますねwww


そしたらまさかの群馬からお客様ですよ。核爆wwww

もう、朝だけでお腹イッパイ。。泣
チンスポさん本当にありがとうございました

で、会場にも凄いマシン達がいっぱいさすがノスタルジックカーショー

ワークス・シルエット・福岡仕様?・チバラギ・街道レーサー・ハイソカー・オープンと何でもこいの駐車場でした溿

さてさて、ここからは車屋体験のお話・・・


今日から3日間車屋さんにお仕事体験でいってきました。

まず、朝。

始まる時間が10時からなので今までじゃ有り得ない朝の遅さなので、早く起きすぎてしまいやることなくて暇だった。爆

出勤しーの色々説明聴いて、早速お仕事

内容は
『ADバン』
・オイル交換
・エレメント交換
・右タイロットエンドブーツ交換
・左ドライブシャフトブーツ交換
・ブレーキオイルエア抜き&交換

『パッソ』
・ダッシュボード下の内張り取り付け。爆

ぐらいです!!

ドラシャブーツの交換にちと手間取りました初心者ですね。爆

今日の作業内容的にはそんなに難しくなかったんですが、一番気を使った作業が・・・

●BMW Z3?の運転

●強化クラッチ入ったS15の運転と
●ADバンの効き過ぎるブレーキ操作

です。核爆wwww

作業と言うより全部運転ですな。爆

いやだってさー、朝1で左ハンドルの6MTのBMWとか緊張しまくるじゃんwwwww左ハンドルとか初めて乗ったわ淏

いっつも前のない車乗ってるからそれも怖かった。爆
ガクブルしながら運転してたら3回もエンストこいたわwwww

強化の15は某13と同じくガルでしたよ強化クラッチは案外滑らかで大丈夫ダタふくろ

ADバンのブレーキはマジ無理wすぐ、『キュッ ズサッ』とか言うて滑るしwww

さぁ、明日は何やるんかなー溿
15のボンネット開けるよーって言うてたな
楽しみ 楽しみ淲

あっ、朝にお友達の6兄さん通りこしたん気づきましたかー?爆

まっ、そんな感じで終わり
Posted at 2010/06/14 22:42:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常&バモス | 日記
2010年06月11日 イイね!

ソワソワ・・・やべぇー・・・ソワソワ

はぃ、どーも。

やべー。ちょーやべー。やべーんだよー。

なんだか、ようつべでソアラとかクレスタとか鬼クラとかがバリバリやってる動画見てたら一人テンション上がってきちゃったよ渼自爆

やべー・・・日曜は・・・マフラーレスでいこかな。核爆wwwwwwwwww

もう、あんなヒュンヒュンサウンドじゃ我慢できねー淏
うるせーし原チャよりおせーのは承知だ。『走る車じゃない見せる車なんだよっコノヤロ-』←(遅すぎて動く障害物になりますが。核爆)
テンション上がっちゃって我慢出来なくなっちゃった核爆

ヨシ!明日マフラー外そやwwwwwwwwもう我慢できん!!核爆wwww

以前よりかなり爆音だぜー!!

バリバリッバリバリッ

日曜の朝のハイウェイはアクセル全開だぜー←(全開130キロorz。自爆wwwwwwww

くそっ・・・ぶっちゃけ今、イベント用になんちゃってボンネット貫通2本出し考えちゃってんだよねー バ リ バ リ ッ
でも、作るのめんどくせーwww

ボンネット貫通塩ビパイプ2本出しなんてどーよ核爆
案外、赤とか黄色に塗ったらわかんなかったりしてーw

バリバリっ

日曜は集合組&現地組の皆さんよろしくお願いしまーす
楽しみましょね渼

明日の作業は

●マフラー撤去。爆ww

●洗車

で日曜に備えまーす煜

あっ、いっぱい写真撮らなきゃだからデジカメ充電しとかなw

ほな、終わりー
Posted at 2010/06/11 19:33:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | バモス関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 45
6 789 10 1112
13 141516 17 1819
202122 23 24 25 26
272829 30   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation