
はぃ、どーも。
さて、地元に出来たアストロプロダクツに行ってきました!
数年前に、アストロプロダクツは地元にあったんですが、すぐ潰れちゃって・・・f^_^;
そんときに初めて行って「貧乏プライベーターにはピッタリじゃないか!!!!核爆」
とメーカーもんの工具なのにお手頃な値段でビックリしたのを覚えていますww
それ以来、コスパがいいのでアストロは好きになりました。
ってことで、今回ワクワクしながら物色・・・
久しぶりに工具をお店で眺めた気がする。。
案の定、全部安い。爆 欲しいもん沢山ありましたよー。。
激安トルクレンチは思った以上にデカかったので却下。
仕入れた工具&道具達は・・・
●ワイヤーストリッパー
●ホースリムーバープライヤー(パイプからホース外すやつw)
●ワンウェイバルブ付きのホース(ブレーキフルードの交換に♪)
●ラチェット 3/8
です♪ラチェットは今までズーット訳分からんやつを使ってたので、少しイイ物を・・・と思って買っちゃったよ。爆
まぁ、安いけどw
んで、もう一軒鈴鹿の工具屋へ・・・
ドライバーセットがほしかったんだけど、なんか微妙やったんで・・・次のお店で探す事に。。
お値段とご相談して、
●wera ビットドライバー
にしました!
ビットドライバーにはなんか抵抗あったけど、使い勝手と造りが良かったので決めた(  ̄з ̄)
アストロ行ってから普通の工具屋行ったら、めっちゃ高く見えるなwwwww
とまぁ、工具な1日でした☆
あっ、とある子と一緒に行ったんだけどその子ん家の小屋を色々と拝見させてもらってたら、まさかの当時物発見!!!爆
ヘッドライトカラーカバー
という物ですw
H4バルブに被せて使う物だそうです。色はブルーとイエローの半々。
イエロー一色でいいよ!!爆
と言いたくなる商品です。核爆
ブルーとイエロー同時に光ります。と書いてあります。
・・・・当たり前やないかいww見たらわかるっちゅうねん!!核爆
さて、どんな光り方をするのだろうか・・・
当時の光り物は書いてある色が出ると思ったら大間違いだからな。。爆
楽しみ 楽しみ。。
いやー、充実 充実。
洗車したいよー!!
ご安全に。。爆

Posted at 2010/12/16 20:27:27 | |
トラックバック(0) |
230グロリア~初めての旧車奮闘記~ | 日記