• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanamayuのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

6月16日のプチオーナーズミーティングについて

今週の土曜日に企画しましたプチオーナーズミーティングについてお問い合わせがありましたので

その内容をこのブログでも情報を挙げておこうと思います。
------------------------------------------------------------------------------
プチオーナーズミーティングのQ&A

Q1:プチオーナーズミーティングの現在の参加者は?

A1:プチオーナーズミーティングの参加表明はありません。今のところ私と相方(彼女)の2です。

   急な提案でもあったし、都合が合わせ難かったのかと反省しております。

   もっとも長野地域きにお住まいのMINI乗りさんとのコネクションが直接なく、ディーラーを通して

   情報を流して頂くしかなかった為、多くの方に情報が伝わってないのかと(TT)


Q2:山道のコースに不安があります。

A2:ホテルグリーンプラザ白馬までの山道は一部を除けば幅広なので問題ないと思いますが

   私がMINIでエスコート(先導)しますので安心してください。


Q3:ウィークエンド・スイーツビュッフェの内容は?

A3:文字通りスイーツがメインですがライトミールも充実していますので、十分満足して頂けるかと

   思います。


補足

・今回のスイーツビュッフェの内容と来月のオーナーズミーティングのビュッフェの内容は異なります。

・今回、ホテル側より温泉の日帰り入浴券を参加者全員に頂ける事になりました。

・ペット連れの方は食事中、ホテルに併設されたペットホテルへ預けて頂くようになります。

 日帰り預かり 1時間 \500~

 と紹介しましたが、日帰り預かり 3時間 は無料となります

・プチオーナーズミーティングは参加表明しなくても当日のドタ参OKです。

 MINI Nagano を利用されているオーナーの皆様には一人でも多くの方に参加して頂きたいと

 思いますので、ご都合が合う方は是非ご参加下さい。
Posted at 2012/06/10 22:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

~ プチオーナーズミーティングのお誘い ~

まえがき

このブログは 2012年5月29日の MINI 長野 のブログを元に、MINI 長野 を利用されているオーナー

の皆様向けに書いていますが、MINI 松本 を利用されているオーナーの皆様の方でも参加大歓迎

です^^

ただ、主催者本人がプチオーナーズミーティングの企画をするのが初めてなので、不慣れな点が

多々ありますのでご了承下さい。

----------------------------------------------------------------------------------

MINI Nagano を利用されているオーナーの皆様へ

急ではありますが・・・

7月のMINI 松本・MINI 長野 合同主催によるオーナーズミーティングを前に、オーナーズミーティング

初心者の方へオーナーズミーティングを体感して頂こうと、プチオーナーズミーティングを企画してみ

ました。

プチオーナーズミーティングでオーナーズミーティングの雰囲気を体感しませんか?

因みに、昨年のオーナーズミーティングではMINI 松本・MINI 長野 合計で81台MINIが集まりました。

MINI長野 だけでもその半数のMINIが集まって目的地まで隊列走行を行いましたが、隊列の維持は

難しかったと思います。

※2010年のオーナーズミーティングでは、ぐれてしまったMINIが数台いました^^;

よって、今回のプチオーナーズミーティングは隊列走行の体験とコースの下見を兼ねていますので

オーナーズミーティングの予行練習として参加して頂ければ幸いです。

勿論、初心者でなくとも参加OKですよ!


このプチオーナーズミーティングの目的地は・・・

ホテルグリーンプラザ白馬の

ウィークエンド・スイーツビュッフェです♪

HGH-1
HGH-1 posted by (C)hanamayu

スイーツビュッフェの内容はホテルグリーンプラザ白馬のホームページを参照してください↓
http://hakubacortina.jp/12buffet/index.html


※料金は割引クーポンを使用しますので料金は 大人 \1,575 小学生 \840 幼児 \420 
  になります。


このプチオーナーズミーティングの目的は・・・

①最近MINIオーナーになられた方や、オーナーズミーティング初心者の方にオーナーズミーティング
  を体感して欲しい!

②隊列走行の体験&コース下見

③スイーツをお腹いっぱい食らう(笑) ※ライトミールもあります。



<プチオーナーズミーティング 2012 スケジュール>

 開催日:2012年6月16日(土)

 集  合:おぎのや 長野店 9:00

 参加費:不要です。 ※スイーツビュッフェの料金は個別にお支払いして頂きます。


 9:00  朝礼(自己紹介&注意事項説明)

 9:10  おぎのや 長野店 出発

     県道35号線を北上(車線は左車線を走行)
     長野南バイパス「下氷鉋・塔之腰」交差点を左折(右車線を走行)
     国道19号線「笹平トンネル東」交差点を左折
     県道31号線「笹平」交差点を右折

       ↓

10:40 サンサンパーク白馬 〈休憩〉

10:50 サンサンパーク白馬 出発

     国道148号線を小谷村へ向かって走行

       ↓

11:30 ホテルグリーンプラザ白馬 到着

     スイーツビュッフェ

     MINI談議(ウダウダ)

15:00 ホテルグリーンプラザ白馬 出発

     帰りは流れ解散、または隊列を組んで おぎのや 長野店 へ



<プチオーナーズミーティングの注意点>

①プチオーナーズミーティングはディーラー主催のオーナーズミーティングではありません。

②プチオーナーズミーティングについて質問等があればメッセージを送って頂くか、下記連絡先へ
  連絡頂ければお答えします♪

  連絡先:enjoy_mark-2@docomo.ne.jp

③ペット連れの方は食事中、ホテルに併設されたペットホテルへ預けて頂くようになります。

  日帰り預かり 1時間 \500~


<参加表明について>

参加表明はこちらのブログにコメント頂くか、連絡先のアドレスへコメントをお願いします。

参加表明の締め切りは6月15日までとしますが、ドタ参もOKです(笑)
Posted at 2012/06/03 20:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI OWNERS MEETING | 日記
2012年05月03日 イイね!

Team COOPERデビュー

昨日の5/2人生初となるサーキットをTeam COOPERの一員としてデビューしてきました^^

場所は本庄サーキット、天候は大雨で初サーキットにはドキドキの路面状態(汗)

私は霧島一歩さんと同じ体験走行を申し込みしたので、先導5周、フリー走行1本という内容

まずは先導車付きでコースのラインを確認、そして先導車が抜け1本目のフリー走行

結果は 1:09.737

初サーキットで雨・・・車がコーナーでMINIが流れ超焦った(笑)


ここで、フリー走行の写真を少々(写真のピントが・・・)

霧島一歩さん家のMINI(3本目)
P5025844
P5025844 posted by (C)hanamayu
P5025839
P5025839 posted by (C)hanamayu

Tobutoriさん家のMINI
P5025843
P5025843 posted by (C)hanamayu
P5025829
P5025829 posted by (C)hanamayu

bombom-miniさん家のMINI
P5025831
P5025831 posted by (C)hanamayu
P5025845
P5025845 posted by (C)hanamayu

いちゃんさん家のMINIも参加してたのですが、一緒に走っていたので写真がありません(TT)

ごめんなさいm(_ _)m


2本目までの間にプロ同乗走行を体験

同乗走行ではプロの岸ドライバーが自分のMINIを操り色々レクチャーしてくれ、とても勉強になりました。

ただ、エアクリ(零1000)が呻りをあげ聞き取りにくかったのが残念^^;

ですが、プロのアクセルワークが耳ではっきり確認できたのは◎でした。

そして岸ドライバーのレクチャーを踏まえフリー走行へ

結果は 1:05.396

1本目の 1:09.737 に比べて 4.341 縮めることができましたが反省点がいっぱい^^;

反省点

・コーナー手前からコーナー中腹までのブレーキング・・・アンダーステア気味になってた。

・アンダーステア気味になっていたのでライン取りがうまくできなかった。

・S字コーナーは縁石に乗り上げる位攻められたけど、スピードがのっていなかった。

反省点を挙げればきりがないですが、初サーキットということで・・・(汗)


体験走行のプログラム終了後、bombom-miniさんのMINIに同乗さしてもらい、自分のライン取りとの

違いを勉強、それと・・・貴重な体験をさせて頂きました(笑)

最後に集合写真
P5025815
P5025815 posted by (C)hanamayu

PS
Tobutoriさんとbombom-miniさんの最終フリー走行を前に雨が強くなってきたので、帰路(碓氷近辺)

が不安になり、早々帰還させて頂きましたが、最後まで応援できず申し訳ありませんでしたm(_ _)m

案の定、碓氷で濃霧と豪雨のダブルパンチにあいました(泣)


成績 5/2 本庄サーキット 天候:雨

◆1本目 1:09.737
◆2本目 1:05.396



Posted at 2012/05/03 12:11:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | Team COOPER | 日記
2012年02月04日 イイね!

春が来ました♪

といっても春夏秋冬の季節をモチーフにした「MINI ジオラマ」のSPRINGバージョンですが・・・

本当の春はまだまだ先になりそうです^^;
P2045640
P2045640 posted by (C)hanamayu

WINTER&SPRING
P2045636
P2045636 posted by (C)hanamayu

次はSUMMERバージョンは5月下旬のお届け予定だとか。

あとDからきたDMにバレンタインのイベントでチョコレートのつかみ取りを開催!との事で

つかんで来ましたよ~♪

中身を見てみると・・・

チョコや飴にガム、それにクロスオーバーのプルバックカーも入ってました^^
P2045643
P2045643 posted by (C)hanamayu

それと、クロスオーバーの試乗または見積もりでもらえるMINIオリジナルのマグボトルをおねだりして

何もせずもらってきちゃいました^^;

クラークのFさんおねだりしてすみませんでしたm(_ _)m
P2045647
P2045647 posted by (C)hanamayu
Posted at 2012/02/04 22:20:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年01月29日 イイね!

零1000パワーチャンバーのインプレッション

零1000パワーチャンバーを装着して高速走行も終えたので、自分なりにインプレッションしてみました^^

P1225625
P1225625 posted by (C)hanamayu

簡単に言うと、とてもイイ!!です☆

トルクとレスポンスの変化
トルクアップとレスポンスの向上は全域で感じられ、A/T特有の走り出しのギクシャク感が軽減されて
気にならなくなりました。
また、加速ですがノーマルの時はアクセルを踏んでからワンテンポ遅れて加速が始まるような感じでした
が零1000パワーチャンバーではそれがなくなり、アクセルを踏めばダイレクトに加速するので高速道路
の合流や追い越しなどストレス無く行えるようになりました♪

吸気音の変化
NAの場合、吸気音は基本的静かなのですが 3,000回転からは、「ブオオオオッ」とたくましい吸気音
になります。更に回転数を上げると吸気音が車内にも響き渡ってレーサー気分にさせてくれます♪

価格
トルクとレスポンスの変化を考えると高くない買い物だと思います。

とま~こんな感じです(笑)
Posted at 2012/01/29 22:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「今日から9連休!
連休初日は東京モーターショーへ♪」
何シテル?   11/30 09:13
長野でMINI LIFEを満喫しているhanamayuです。 2012年12月をもってR56 MINI COOPER(ピュアシルバー×黒) を降りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 10:26:41
MINI SLIM USB CHAGER装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 12:45:19
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 22:40:39

愛車一覧

ミニ MINI Clubman 二代目 MINI君 (ミニ MINI Clubman)
MINI JCW CLUBMAN AT を2013年の1月14日に納車!! 外装色 : ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許を取得して初めての車がローバーminiでした 主に買い物、実家へ帰省する時の足として ...
ミニ MINI 初代 MINI君 (ミニ MINI)
MINI LIFEを満喫します!!【2007/7/28 納車 】 ※2012/12/1 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation