
今日はk_o;さんのおつかいで中古車を見に行ったんですが、その帰りにちょっと寄り道スバルディーラーに行ってきましたぁ♪
一店目はツーリングワゴンのNAしかなかったので2.5GT S-Packageがあるところを聞き出しレッツゴー
着いた瞬間に目に入ってきましたB4のS-Packageが早速試乗できるか聞いたところ30分待ちでした。
いやぁ~結構人気なんですねぇ~
かなりの人が見に来ていましたよ。
それで、インプレッションです。
外装
見た瞬間に大きくなってるのがわかります。
まぁ片側25mmずつ大きくしていれば大きくも見えるよね。
そんでもってフロントなんですが、ライトがかなりデカイ!!
そのせいもあってか、スポーティーにはあまり見えなくなってます。
ですが、フォグが前より高級感があってGood!!
リアは、何かBMWみたい(チガウカ…)に見えてしまう。
でも結構好みなので良いかなぁ(爆
内装
結構広くなってますね。
運転席に乗ってドアを閉めた瞬間に今までが違うことがわかります。
ドアと体の隙間がかなり広がって今までみたいにちょっと窮屈だなぁって感じがなくなりゆったりできます。
シートも少し大きくなった感じがしますが、ホールド感はちょっと弱まった気が…
リアは明らかに広さが違いますあれなら後ろに人が乗っても広々と使えるのではないでしょうか。
センターコンソールやダッシュボードは作りがしっかりした感じがあります。コンソールがアルミ調で高級感が出ています。
でも、なんかトヨタ車って感じがして「う~ん」感じもしなくもないwww
そして一番のみどころはオーディオレスなことでしょうか。
いままでは、デッキを変えるだけでもパネルで4万くらい取られてましたが、オーディオレスなので社外にしても、パネルに金をかけなくてもいいのです!!
社外のオーディオを入れたい人には良いことですねwww
試乗
乗って最初にパーキングがフットでもサイドでもないのにとまどいます。
そうです、電子パーキングなんです。
しかも、右側についているのでパーキングを解除するのを忘れます(爆
左側の見やすいところに付いてたら良かったのに…
ってか、MTにはサイドをつけようよ…
サイドのかけ方は、ボタンを押すだけで解除はブレーキを踏みながらボタンを押せばOKだそうです。
ブレーキ踏んでとかメンドイですけど、安全を考えたらしょうがないですね。
走り出しは、2.0GTよりスムーズに立ち上がってくれてかなりいい感じです。まぁATだからそう感じるだけかも…
ブレーキは、踏んだ瞬間に効くんでいつもの感覚で踏むとガクッと一気に効きます。これはブレーキが利くようになったと捉えるべきなんだろうけど、どうしても遊びがほとんど無いのにはなれません(汗
ちょっとフル加速してもいいですかと聞いたところOKがでたのでS#に入れて
パドルで2速まで下げ、アクセル全開…
アレッ??なんか加速感があまりないってか遅い?
って感じだったんですけど速度は簡単にぬぬぬkmでてました;
これは、車体が大きくなったからなのかもしれないけど、S#がかなりマイルドにセッティングされていているような感じがします。
シートに押し付けられる感じがしないんだもん…
後、パドルが小さいくて使いずらいのはいただけません。
足回りは、ちょっと硬い感じもしますが自分的には全然OK!!
やっぱりビルさんは良いですねぇ~まぁコーナーが全く無かったんでなんとも言えないんですけど…(あぁワインディングを走ってみたい)
まぁあくまで私自身の感想なんで全然当てになりませんが、この大きさでセダンを買うんであればマークXを買うかなぁって感じです(爆
ターボでMTはかなりの魅力なんですけどね…
ワゴンならかなり良い線いってると思います。実際この大きさでツーリングワゴンってあまりないと思うんですよね。
なので今回はワゴンで決まり。(モトカラカ…
でも、私はB4に行くんだろうなぁ
フォトギャラリーのUPしますんでそっちも見てね♪
パンフとミニカー↓
Posted at 2009/05/24 18:45:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ