• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんてのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

北海道から届きました

北海道から届きましたDefiリンクメーター
インマニ負圧計です。
北海道の天候が良くなったようで、
何とか年内に届きました。



夕方6時前に電話で連絡を受け、
行ってきました八千代まで。
結構な雨の中。
新品未使用、ちょい箱ボロwww

壊れた方も何とかバラして治せれば治そうかな。スペアとして。



ちなみにこれ、店頭で受け取った時は針が中途半端な位置に止まってました。
以前SABで新品買ったときも中途半端な位置に止まってるのがあって、
そいつは電源入れても動かなかったんですよね。

そんな経験からコイツも怪しいと睨み、
会計前に駐車場で作動確認をさせて貰いました。
暗い中マグライトをくわえつつ、
外から見たら車場荒らしかコイツはと思われそうな(汗

しかもハチなら既にメーター外してあるからハーネス接続するだけですが、
車はナナ。ブースト計外すのに四苦八苦(汗
結構手間取りつつも何とか作動確認。
ちゃんと動いてくれました♪



これで明日からまた負圧計復活予定です。
まぁ負圧計は別に無くても良いメーターではあるんですけど・・・

ただ単にピュンピュン動くのが欲しくて付けたメーターですから(爆
Posted at 2012/12/30 22:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

エンジンハーネス発掘

エンジンハーネス発掘最近気付いたハチ、
断線気味のエンジンハーネス。
タイベルカバー付近で断線、
若しくはショートしてる様子。

インマニ側からカムカバーとタイベルカバーに挟まれながらデスビ側に抜けるあのあたり。
騙し騙しのるのもアレだし、バラして保管してた(大半は処分しちゃったが)AWのGZハーネスなんかでうまく対処できないかなぁなんて・・・

まぁ淡い期待は裏切られるのが世の常。
年式的にも92相当でコネクターなんかも使えないし、
なによりGZ、チャージャー付きなんでもう別物。

無念orz

諦めかけたその時、何故かもう1セットハーネスが・・・
室内ハーネスか?と思ってたが、なにか見たことあるコネクターレイアウト。
まさかと思ったら・・・
ビンゴ86前期用エンジンハーネスだったです!

え?俺持ってたの?

散々考え思い返し、大学時代に3000円で落札したスロットルボディに付いてきたエンジンに付いてたハーネスだったことが蘇り。
「ピストン1発焼き付いてるけど丸ごと持ってく?」と言ってくれた解体屋さんに今更ながらに改めて感謝。

一通り外観チェックして、砕けたコネクターなんかをGZハーネスから移植。
ハーネス自体に主だった破損や劣化も見られず軽い補修でいけそうな予感。

こんど暖かい日にでも交換してみよ。
さすがにこの寒さ、ストーブ1機じゃ厳しすぎです(寒

フューエルデリバリー外すだけでいけたっけかなぁ?
Posted at 2012/12/30 15:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2012年12月29日 イイね!

沢山眠ってたwww

沢山眠ってたwww部屋のお掃除完了。
ほぼ完了。
とりあえず・・・完了?
ついんてです。



とりあえず部屋の中の荷物が多すぎて・・・
まず車の部品を吐き出してみたらこんな事にorz

随分とまぁ8畳間に入っていたものだw
そりゃぁ物が溢れて当然( ̄^ ̄)V

さて今日はこれからコイツらを片さないと。


と思いつつも、まずは年賀状を出したついでにお買い物。
底を尽きたブレーキクリーナーを10本、+α。
その後給油して、現在洗車中。
初めての手洗い洗車コース。
撥水コートまでで2000円。
割高ですね~

初めは普通に洗車機をくぐすつもりだったんですが、
洗車機の前に停めて予備洗いを始めようとしたら店員さんが寄ってきて・・・
結果カモが捕まりました(笑

まぁ単純に面倒だっただけなんです。

何が面倒かって洗車機での洗車の場合、
まずボンネット前半分は洗えません。
フロントバンパー、リアバンパー共にセンターは洗い残しが出ます。
リアスポ付近も結構な面積で洗い残されます。

洗車機の前で他の洗車待ちを気にしながらそれらの予備洗いをするのは結構大変なんですよね。


しかし店員さん、アクセル荒いわ。
バンバンバンと煽る煽る・・・
カッコ悪w
Posted at 2012/12/29 11:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2012年12月26日 イイね!

朝から宅急便、そして掃除にお買い物

朝から宅急便、そして掃除にお買い物昨日の客先の急な要求。
今日は朝から近場のヤマトへ。
朝イチ出荷なんでなんとか今日中に客先へ部品届けられたかも。
まったく好き放題言ってくれるワw



朝イチの仕事を終え、年末のお掃除タイム。
家の回りぐるっと全てのガラス掃除。
高圧洗浄機を初めから投入したので半日で完了。
毎年夕方までやってたことを思い返すと、文明の力は偉大だと関心。
大袈裟だなwww

明日はかなりの冷え込みのようなんで、
今日水仕事が終わってよかった♪

まぁ部屋の掃除は手付かずなんですけどね(汗



掃除が終わってフラッとナナでお買い物。
目的はDefiのインマニ負圧計。
簡単にバラせなかったんで・・・新調ですw
新品未使用1万円。

北海道からの取り寄せになりますが・・・
悪天候のため何時になるかワカランて(笑

ついでに写真の物も購入。
バケットのプロテクター。
ナナ用です。ハチは2シーターですから。



さて、明日は部屋の掃除頑張るか。
現状荷物置き場、倉庫みたいだしwww
Posted at 2012/12/26 19:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年12月20日 イイね!

こっちもトラブル

こっちもトラブルHIDに続きまたトラブル。
Defiのインマニ負圧計、
動かなくなりましたOTZ

写真はエンジンが止まっている状態で撮影。
隣の水温計は問題ありませんが、負圧計のみ動かない。

ハーネスを弄ると動いたりするので断線確定ですが・・・
基盤の半田かコネクターか。
微振動は激しい車なので、恐らくは半田クラックと予測。


エンジンハーネスにも断線orショート気味なところが見つかったり、
やらなきゃいけないことはいくらでも出てきます。

古い車の宿命ですが、これらが本当に嫌になってきたらその時が降り時なんでしょうね。
当分無いと思いますがwww
Posted at 2012/12/20 13:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「あれ新調、これも新調、次は何を新調?」
何シテル?   10/31 13:24
車を弄れてません。 買った部品が溜まる一方・・・ (-_-#)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45678
91011 1213 1415
16 171819 202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイトル通りセカンドカーのTUNDERE。(ツンデレって読みます) 燃焼室6室のうち1室 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
後期風味な前期GTーV。 「壊れては直し、また壊れてはまた直し・・・」を続けた結果手放せ ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ画像置き場
その他 その他 その他 その他
上の2台に属さないものをつらつらと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation