• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんてのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

ボンネットヒンジ・・・やっぱり面倒だった・・・

ボンネットヒンジ・・・やっぱり面倒だった・・・大洗徘徊の翌日、

エボXとP11の作業を慣行。

エボXはカーボンパーツのクリア塗装。

P11はタワーバーの塗装と組み付け。

いやはや塗装は難しい・・・(A;´・ω・)


して乾燥途中でナナ作業。

ボンネットヒンジ交換の為のバラし作業。

思った以上に面倒な作業であることとこの暑さ・・・

今回挫折したら最後、冬休みまで持ち越すこと必至・・・

という事で後戻りできないところまでバラシてしまいましたwww


ヒンジ交換するのにバンパーからフェンダーまで外さないといけないなんて、

まぁマツダの設計に愚痴ばかりこぼれます。(; ̄Д ̄)



翌日作業再開するも午前中は寝て過ごし、作業は昼過ぎから。

外して組むだけならまだしも、至るところサビが出てるので対策もしつつ、

一番面倒だったのがサビたナットの再タップ・・・

基本的に全てのナットが錆びているので一つ一つタップをたて、

見えない所はステンボルトに交換。

ステンボルトも作業途中での買出しだったり、計画性はありません(汗




なんとか組みあがったのはあたりも暗くなったころ。

ボンネットの組み付けと片付けは翌日持ち越しでどうにか完成。


なかなかに面倒な作業でしたが、これで異音からも開放され、

心地よいドライブが楽しめそうです。


ちなみに今回ドアヒンジ調整も併せて実施。

今までストライカーに当たってから閉まる状態だったのが、

スムーズに一発で閉まるようになりました。


コレでまた気持ちよく乗れる・・・と思いたいですが、

一つ片付くとまた他の何かが気になってくるものなんですよね(汗
Posted at 2014/08/16 04:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2014年08月12日 イイね!

日帰り大洗 滞在12時間

日帰り大洗 滞在12時間本日はエボX乗りと、
朝から大洗。

家を8時に出発、51号線を北上。
10時頃?大洗着。




今回の目的は「スタンプラリー」と「こそこそ作戦5」。
まずはお約束、商店街を磯前神社の鳥居前まで横断です。
ちゃんと安全運転ですよ♪


当初の予定では目的の前にお好み焼き「道」(Google上では「戦車道」に・・・)で早めの軽い朝食?昼食?を取り、「スタンプラリー」と「こそこそ作戦5」をしつつ海鮮で昼食の計画が・・・

なんと「戦車道」もとい、「道」の営業時間は16時からという事でお好み焼きは夕食へ。
スタートから無計画丸出しです(汗
そもそもこの計画を思い出したのも、実はラリー開始後だったという無計画さwww


久しぶりに大洗の街を歩き倒し、かなり汗もかいたので、
夕食前に一風呂、潮騒の湯に行こうと思ってたところですが、
「道」の店員さんからのお勧め「ゆっくら健康館」へ。
コッチのほうが店から近くて安いんだとか。

長風呂浴びるとダルくなるのでさらっと汗を流し、
その後お好み焼きを軽く頂き帰宅の途へ。

大洗を出たのは22時、ガッツリ12時間の滞在、お腹一杯、ご馳走様でした♪



ちなみにお風呂の前に一旦大洗を離脱、
水戸のUP GARAGEまでひとっ走り。
元AE92乗り、現P11乗りからの依頼でタワーバーを物色しに。
P10用ではありましたが、前情報でいけそうな気配もあり、
かつ値段も破格なので、最悪駄目でもいいやという勢いで購入しちゃってます。

あ、コレ差っぴくと大洗滞在10時間くらいかwww



さて明日はエボX作業とP11作業。
ナナのボンネットヒンジ作業はいつになることやら (´-ω-`;)ゞ
Posted at 2014/08/12 01:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月10日 イイね!

ボンネットヒンジ・・・あ、こりゃめんどうだ・・・

ボンネットヒンジ・・・あ、こりゃめんどうだ・・・夏休み、二日消化のついんてです。

台風の影響か風もあって雨も降ったりで、

なかなか過ごしやすい夏休み。

直接影響を受けている方たちには申し訳ないですが



初日はBRAZEさん、ななさんとつくば山?の予定でしたが、
お仕事の都合と雨の心配とという理由でキャンセルに。

代わりに日中はガッツリ寝て過ごしてましたし、夜は夜で部屋の片付けをそそくさと。
で二日目もその続きで片付けをガッツリ。

片付けたというか押し込んだというか・・・
なかばその場しのぎという言葉がマッチする状態(汗



で、夕方部屋を片付け終わって(まだこまごま残ってますが)、
ボンネットヒンジでも交換しようかと思いましたが・・・

あれ、フェンダー外さないと交換できないのね・・・orz


という事で面倒くさくなったので後回し。
給油と洗車して本日の作業終了です。





Posted at 2014/08/10 19:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2014年08月03日 イイね!

秩父ツーリング行ってきました。

秩父ツーリング行ってきました。あの花を見たら何となく、
行きたくなったので行ってきた(笑

目的は友達の納車記念ツーリング、
ついでだから目的地が秩父。
といった話。


一人都合付かなかったため延期しようかという話もしてたところ、
エボ乗りがどうも「ついんて、一人でも決行しそうだ」とかなんとか思ったらしいww

ま確かに下見と称して一人でもフラッと行こうかなとも考えてましたけど(笑

結局下見と称しつつも、Ninja乗り(納車記念の主役)とエボ、そしてナナの3台で決行。



基本行き当たりばったりなので、現地9時入り辺りで途中合流かな?
なんて言っておきながら結局現地まで合流できず・・・

これツーリングか???


夏場のツーリング、ライダーは大変です。
とにかくまぁ汗だく。走ってないと大変だそうで。

道の駅で眺めの休憩をとり、秩父徘徊前に記念撮影。



車&バイクでの移動なので巡礼としてはかなり制限を受ける為、
とりあえず有名何処の秩父橋&定林寺へ。


秩父橋も巡礼としては旧秩父橋へ向かうべきところ近くに駐車場は無いうえ、
歩行者&自転車専用のため20番札所参拝を名目として少し歩いて高台から。
手前が新、奥が旧秩父橋。
流石に札所参拝用の駐車場に長く停めるわけには行かないのでコレで我慢www


昼飯を挟んで17番札所、定林寺へ。
こちらは札所が目的なので堂々と札所の駐車場へ。


アニメで観た勝手なイメージとは異なり思いのほか狭い所。
記念に絵馬とお守りを購入。
絵馬は奉納せずにお持ち帰り。
やろうに興味はない為(笑 めんま、あなる、つるこの3人を購入♪



ちなみに昼飯は豚みそ丼を食べようと140号沿いの“野さか”へ行くも、
11時だというにとんでもない行列。
駐車場は満車で駐車場にも順番待ちの客が溢れている始末。

1台ならそのまま素通りするところも、3台なので仕方なくそのまま駐車場へ。
エボも駐車場へ突っ込んだところで足早に駆け寄り、
とりあえず向かいのコンビニ移動することに。
その間数分ですが、アイドルさせっぱなし、運転席ドア開放、
かつオーディオ大音量(汗
かなりの注目を浴びつつ急いでコンビニへ退散しましたとさ(滝汗
つか車内までガン観されてたし・・・



夕方天候崩れるという話もあったようなので早めに秩父から退散。
299山間を3台体勢でゆっくり巡航、一般車も多いのできっちり50km/h。


3台揃っての山道で、今回のツーリングで初めてツーリングっぽくなったwww
なんとか最後まで降られずに帰ってましたが、
コレだけ熱いといっそ雨降ってくれたほうが・・・
とかって話もバイクの場合は危険度も上がるし、
とりあえず無事帰ってきたので良しとしておきます。

さて次はどこ行こう♪
Posted at 2014/08/03 21:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年07月27日 イイね!

負荷振動時の異音究明

負荷振動時の異音究明ただいまスタンドで休憩中。

洗車機洗車なのに汗だくwww

昨日のツーリングで発覚した負荷振動時の左フロント回りの異音。

なんとか原因究明。


給油しに行って声掛けてくれた店員さん捕まえて、

音の発生源を見てもらいました。


サイド掛けた状態でギア入れてクラッチミート。

どうもボンネットヒンジのガタっぽいです。


ガタがあるのは昨日の段階で判ってましたが、そこまで思いが回らなかったです。

ボンネット押さえると音は消えるんで間違いないでしょう。


原因掴めて安心でき、店員さんにお礼を言ってディーラー直行。

サービス時間ギリギリに入ってヒンジ注文してきました。

右がラスイチ、左がラスニ?とか(汗


いろいろ問題抱えてますが、ひとつづつ解決していくのもまた一興。

普通の人から見れば金掛かる車、乗り換えれば?ってところなんでしょうけどね。
Posted at 2014/07/27 20:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

「あれ新調、これも新調、次は何を新調?」
何シテル?   10/31 13:24
車を弄れてません。 買った部品が溜まる一方・・・ (-_-#)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイトル通りセカンドカーのTUNDERE。(ツンデレって読みます) 燃焼室6室のうち1室 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
後期風味な前期GTーV。 「壊れては直し、また壊れてはまた直し・・・」を続けた結果手放せ ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ画像置き場
その他 その他 その他 その他
上の2台に属さないものをつらつらと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation