• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんてのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

熱い。お肌に悪い。てか火傷する(汗

熱い。お肌に悪い。てか火傷する(汗RAZO 340R

炎天下放置の金属シフトノブは凶器。


永い事使ってるんで判っちゃいます。

今回は不意打ち。


オーディオ操作で手を伸ばしたら腕にピトリッ

熱いというより痛かった(+_+)


なんか良いシフトノブカバー無いかな~
Posted at 2014/05/14 12:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年05月07日 イイね!

GW明け初日 しっかり撮れたかな?

GW明け初日 しっかり撮れたかな?Step! Step! Into catastrophe ♪

戦慄謝肉祭なついんてです。




昨日はGW明け初日という事もあり、

明るいうちに会社を出ました。

毎日そんな時間に帰れれば良いのになぁ

(´・д・`)





帰宅路、まだ明るいためか歩道を散歩している小学生?が。

おじいちゃん?おとうさん?と二人で歩いているのを横目で見ながら素通り。


の瞬間小学生?がおもむろにデジカメを!

おぉっ!車好きなカメラ小僧、将来が楽しみだ♪

信号も先だし流れてるし後続も居たしで、

速度落としてあげることもできなかったですが・・・

ちゃんと撮れたのかな???



ハチを撮ろうと思う小学生、

パパさんかママさんの英才教育の賜物ですね♪
Posted at 2014/05/07 13:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

ドライブついで? GWの閉め

ドライブついで? GWの閉め深夜の楽しいドライブ?

インアザーワード ツーリング?

のついでに今年も来てみました。

大洗マリンタワー。

こんな時間だから開いてるのはコンビニくらいw

ちょっと仮眠でもして帰ろうかな。


何をしに来た?

・・・

・・・・・

来ることに意義がある。

と言う事にしておいてください((;^_^A
Posted at 2014/05/05 05:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月02日 イイね!

本日はソレノイド交換

昨日ディーラーさんから戴いてきたソレノイド群。

放置しだすと数ヶ月単位で放置してしまうので早速交換しておきました。

特に明確に「壊れた」というわけではなかったんですが、

ソレノイドバルブの1つにフィルター破損が見付かったので、

コレを機に複数新品交換です。



破損してたのはここ、インタークーラーステー下、

オイルフィラー管の更に下に3連で並んでるソレノイドのうちの1つ。



二次エア制御用と燃料のプレッシャーレギュレーターコントロール用。


ステーやオイルフィラーが邪魔で作業性は宜しくありませんでしたが、

それらを外すとなるとスロットルボディまで外さないといけないので・・・

なんとかそのまま頑張りました(汗


本当はこういった作業時に他も外して簡単なチェックとかすれば、

不具合も未然に防げたりするんでしょうけど・・・

触ったことによってトラブル可能性も無くは無いわけで・・・

と言うことにしておきます(笑


で、ついでに交換したソレノイドがこちら。



後で調べたら過給圧コントロール用らしい。

ちなみに社外ブーコン搭載車・・・

交換する必要性は・・・・・・・・・(滝汗



一応これらの交換作業後にECUをリセットし再学習。

給油しに30km程走ってきましたが、片側燃焼の切り替わりがマイルドになったような。

プラシーボ?それともECUリセット効果?

まぁ何となくの域は出ませんけどねwww






あとあと今日ではないですがハチのメーター照明を交換しました。

昔個人作成のLEDをヤフオクで買って切れる度にLED交換してましたが、

面倒になってここ数ヶ月メーター不灯で乗ってました。

夜間メーター見えなくても然程困らなかったし、

とにかく面倒だっただけなんですが・・・



T10型4発の使用になりますが、2発2500円と結構なお値段。

バラのLED買って直すのも面倒なので野口さん5人に出て行って頂きましたw

最近のLEDはレンズも良くて、かなりの広角照射が出来るんですね。

なので照明ムラは殆ど気になりません。

物は25lm6500k。色温度はもう少し高くても良いかな~





照明といえばナナのエアコンパネル、

一昨日の雨天時に今年初A/C。

その途中切ったA/Cを再度入れなおすのにスイッチをカチカチ・・・

A/Cのインジケーターは付かないし負荷の変動も無い・・・



壊れたか?ガスが漏れて入らなくなったか?

ドキドキしながら良く見たら、風量がOFFでした(爆


今更ながらの超弩級の真実

OFFだとインジケーターも付かないのね・・・



ちなみに「弩級」の「ド」は1906年進水、イギリス海軍の戦艦ドレッドノートの事らしいです。

秋山優花里殿情報
Posted at 2014/05/02 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2014年05月01日 イイね!

新東京へいってきた

新東京へいってきた昨日とうって変わっての快晴。

風は涼しいが車内は暑い、ついんてです。


本日はお友だちと新東京(市原市)へカートしに。

年会費無し、飛び込みレンタルカート、10分2100円とまぁ初カートのお試しとしてはリーズナブル。

年間通して数こなすならば八千代のがお得ですが、年会費3000円掛かるんでね。


久しぶりのカートだったので10分間のみの走行でしたが楽しめました。

ここは本気組の2st混走なのでライン譲りが大変でしたけどね。

またちょこちょこ通おうかしら。。。
Posted at 2014/05/01 16:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「あれ新調、これも新調、次は何を新調?」
何シテル?   10/31 13:24
車を弄れてません。 買った部品が溜まる一方・・・ (-_-#)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイトル通りセカンドカーのTUNDERE。(ツンデレって読みます) 燃焼室6室のうち1室 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
後期風味な前期GTーV。 「壊れては直し、また壊れてはまた直し・・・」を続けた結果手放せ ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ画像置き場
その他 その他 その他 その他
上の2台に属さないものをつらつらと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation