
もう半年くらい前に届いていたメール。
Amazonからのメールだったのですが、
「重要 過去にご注文された商品についてのお知らせ (Notification of the previously ordered products recall)」
と言う件名で、今、E300で使っているAnker Roav FM Transmitter シリーズが、関東総合通信局から電波法の定める基準値よりも高い電波強度が確認された指摘され、自社でもそれを確認したので回収しますと言う内容でした。
FMトランスミッターって、息子が色々買ってきて使っていましたが、どれもこれも雑音が入ってたり、音が悪かったりしていましたが、Ankerのこの製品はナビのBluetoothで音楽プレーヤーを聞いているくらい性能が良くて気に入っていました。強い電波が出ていたと聞けば納得(^_^*)
半年遅れではありますが、メーカーHPに回収の申し込みをしたら3日ほどで回収キットが送られてきました。
回収に協力すると、購入金額を返金してくれるそうでd( ̄  ̄)
私はAmazonで買ったので定価より安く購入していますが定価の金額を返金してくれるそうです。
ただ、E300はFMトランスミッターがないとハンズフリー通話も音楽プレイヤーも使えないので、次の製品を買わなければいけません。
価格.comやら楽天やらAmazonやら夜な夜な閲覧して、評価の高い製品はないか漁りまして〜。
購入したのはこちら。
Epeios FMトランスミッター 車載充電器
聞き慣れない会社の製品ですが、家電なんかも取り扱っているようです。これがネットでは評価が高い。
早速取り付け。
うーん、E300のの内装には似合わないイルミネーション。
電話に出るボタンや、曲の早送り、戻りボタンが下になって押しづらい・・・。
何故かFMのチャンネル選択ボタンが上?って言うのが?。
HPを見ると、シガーソケットがセンターコンソールのシフトの後ろあたりにあって縦に差し込む事を想定しているみたいです。最近、シガーソケットはこんな配置なのかな( ˘ω˘ )
早速スマホを接続して音楽をかけてみましたかが、音質はAnkerに負けず劣らず!これが良かったので良しとします。
音質が良くて雑音も入らない、多分海外製・・・。大丈夫か?と心配になります。
今度は改修。
対象はレーザー探知機。これはクルマ系YouTubeをたまたま観ていて知りました。
私が使っているコムテックのレーダー探知機。
これも総務省からCS放送の一部受信に影響を与え、電波法に規定される技術基準に適合しない無線設備である(!)と指摘されたと。探知機って受信機なのに放送に影響を与えるって?電波出ちゃってる?
気になって総務省のHPを見てみると、測定器で測った結果が出ておりまして、なんか特定の周波数の電波が出ちゃっているみたい。ちょっとはこう言う事をカジっている私の見解では、回路の何処かから出すつもりがないけど電波が出ちゃったと言うところかなと。
で、メーカーさんの対応は、無償対策修理、まぁ俗に言う改修で対策すると。
Ankerさんと違うのは、自分で梱包して着払いで送れと言うところ。
私は買った時の箱を捨てずに持っていたので、本体だけをプチプチで包んで箱に入れて、さらに段ボールに入れて送りましたが、箱を捨てちゃった人は少し面倒でしょうね。
最近は北海道もレーザーでの取り締まりが増えているので、早く帰ってきて欲しいですね〜。
コムテックのレーダーを使っている方、チェックしてみてください。
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ
Posted at
2021/09/04 12:01:12