
この週末は、VWとシトロエンで試乗しました。
本当はポロGTIユーザーになったとおっしゃる営業の方に感想を伺いたかったのですが、翌日が納車で残念、もうちょっと待ってということに。デモカーもまだまだ回ってこないといううことなので、どんな乗り味かはまだまだわかりませんね。ちょうど18インチのゴルフ6GTIがあったので試乗しました。
DCCってなんだかとても良いですね。一番ソフトにすると街乗りでもとっても乗り心地が良い。私が付けているFSDがソフトとノーマルのちょうど中間ぐらいな印象でした。一番ソフトにセッティングでももっと固く突き上げが強そうに想像していたのでとっても意外です。足周りを社外品に交換する方は別として、やはり18インチ+DCCはこの車にとって大きな魅力でしょう。
さて、気分が良かったので、ここのところ気になっていた1.6LのC5を見るためシトロエンのディーラーに寄りました。ツーリングワゴンの試乗です。
正直いいます。とんでもなく悪いもん乗っちゃったなあ、、、、、、、今回の1.6LのC5に乗っちゃうと、他の車がとんでもなく品のないものに感じちゃいます。1970年代からのシトロエン乗りには今回のC5は至極不評なようですが、間違いなく、長距離をクールに移動できる最高の道具だと思いました。
以前3Lの6速ATを試乗したことがありますが、今回、エンジンが軽くなったことで非常に旋回性が良くなり、17インチタイヤということもあってかしなやかさが著しく増しています。ユーロがある程度で落ち着いたこの時期でも450万を越える価格と1860mmにもなるトレッドがマンション住まいの自分には困ったもんですが、溜息の出るぐらい良い車です。
Posted at 2010/11/29 00:29:00 | |
トラックバック(0) | クルマ