• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆タツ☆のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

車検終了~f^_^;

車検終了~f^_^;最近寒い日が増えてきましたね。
こんばんは!☆タツ☆です(^_^)v

先日、お漏らし状態で何とか高速を乗り切ってから2週間・・・

無事、インプが戻ってきました!

とは言え、車検に出してみたらアラ、ビックリ( ̄□ ̄;)!!
いろいろ危ういところがあったのね~。。。
今回はタイベル一式の交換だったこともあり、出費が・・・

車検での作業内容は以下の通り。

・タイミングベルト交換
・カムシャフトシール交換
・クランクシャフトシール交換
・ウォーターポンプ交換(クーラント入れ替え)
・ファンベルト、クーラーベルト交換
・ベルトオートテンショナー交換
・テンショナーベアリング4種類交換
・エンジンオイル、フィルター交換
・ブレーキオイル、クラッチオイル交換
・オイルクーラーホース交換
・ヒーターホース2本交換
・カムスプロケット交換
・サーモスタット装着(外してあった為)
・ステアリングブーツ左交換
・マフラー穴あきバンテージ巻き

と、ちょっと予想外の項目もあり・・・

諭吉さんが20人以上出て行きました(-.-;)

っていうか、今まで自分で通してきた車検3回とも・・・
毎回諭吉さんが20人~40人くらいいなくなります(`ω´♯)
周りの反対を押し切って意地で乗り続けてるカンジがしました。。。

たしかに外した部品を見せてもらいましたが、ステアリングのブーツはパックリ割れ、ホース類はもうちょっとで破裂ってくらいにブヨブヨのまんじゅうみたくなってました(゜Д゜;)
一方お漏らしで苦労させられたウォーターポンプですが、上部のシール部に漏れたクーラントが発砲スチロールの様に固まっていました。。。

こんなダメになった部品たちを見ると、ちょっとは気遣って乗ってあげないとなぁって反省。。。


あとは、
・ブレーキローターがかなり減っているので、次のパッド交換時に同時交換が必要。
・フロントパイプ、中間、エンド、マフラー3ピース全てに穴が1ヵ所づつ開いているので、排気が漏れまくってきたら交換が必要。

やはりかなりのご老体なので、いろいろ交換が必要な部品があります。。。


まぁ、何はともあれ
もう2年遊べる\(≧▽≦)丿
ってことで今後のいじりをイメージ中です( ̄―+ ̄)


車検上のおっちゃんには、
「距離乗ってるのに、まだまだ調子良い車だからあと10万キロはイケるよ。目指せ30万キロ!」
とかって言われたけど、ここまでの修理代も馬鹿にならないんですけど。。。

まだ先の話だけど、次の車検に関してはちょっと様子を見ながらって感じですかね~。
とりあえず、無事帰ってきて何よりでした!


距離:198,460km
Posted at 2009/11/15 23:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2009年07月02日 イイね!

そ、そんな・・・(-_-;)

そ、そんな・・・(-_-;)ど~も(^o^)/
とても久しぶりにブログ書きます
☆タツ☆です!

最近はというと・・・
車のメンテしてるか、家の中でチマチマ内職ばかりで
特にネタが無かったので放置してました~(`ヘ´)


それでってワケでは無いですが、久々にブログネタが
出来たので夜な夜なキーボード叩いてます!


前々から装着を考えていた部品なんですが、
今日仕事終わりに届きました。


それが写真のデカブツです・・・
運送屋のおっちゃんがこんなデカイ箱かついで
来た時には、さすがに驚きました・・・



しかもビックリするくらい過剰梱包(`ω´♯)
持つとすげぇ軽いっす・・・



その中身はというと・・・・・



とりあえず秘密ということで(*^_^*)


メーカー名とかから分かる人には分かるとは
思いますが・・・



いつ装着かは決めてないですが、こんなデカブツ
いつまでも部屋の中に置いておけないですよね。。。
とは言ってもちょっと加工が必要なんで、
暇を見つけて作業始めないとな~



ということで、しばらくしたら整備手帳に
アップするので、それまでお待ちを。


ではでは(≧Д≦)ゞ
Posted at 2009/07/03 01:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2009年03月24日 イイね!

ここんとこ~・・・

ここんとこ~・・・こんばんは(≧▽≦)丿
久々に連チャンブログの☆タツ☆です。


今日は仕事が朝番で、仕事が定時までだったので
夕方会社から帰ってきたら・・・

部品がまとめて2つ届きました(^_^)v

一つは日曜に不在だったやつですが。。


通勤のために車を使うので、部品外したままってことにも出来ないし、
この不景気で残業代が稼げないこともあって、出来るだけコスト削減を
目的にオークションで部品を落札!その部品が到着しました。


中身はというと・・・
GC8純正テール左右(写真のデカイ方)
GC8フロントクリアコーナーランプ左右


最近はLEDだったり部品だったりを購入すると、たいていが
同じ配達の人なので、いい加減顔見知りの様になりました。

今日も・・・

配達の人「あの~明日も何かありますよね?伝票がきてたんで・・・」

俺「ありますあります!あと何日かするとまたあります!」

配達の人「基本的にこの時間(19時以降)がいいよね?」

俺「そうですね~。仕事が終わって戻ってくるとこの時間になっちゃうんですよ。営業店止めなら仕事帰りに取りに行けるんですけどね~。」

配達の人「あ、じゃあ荷物を運ぶ前に携帯に電話するから。そのときの都合で決めましょう!」

俺「あ~そうしてくれると助かります!お願いします。」


・・・・・


こっちが一人暮らしってのを考えて、最近は結構気を使ってくれてるらしく、とても助かりますね~(^_^)v

トラックでモロ狭い道をくぐり抜けて大変なので、
荷物受け取れないと配達の人も何度も来なきゃならないですからね。


それはそうと、この部品らをどうやって料理してやるかな~。

もともとポン付けなんてことは全く考えてなかったので、
いろいろ手を加えてから取り付けします!

しっかり構想練ってから実行に移したいと思います!

こんな内職始める様になると、
また仕事しなくなっちまうな~なんて(*^_^*)
Posted at 2009/03/25 00:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

き、来たぁ( ̄□ ̄;)!!

き、来たぁ( ̄□ ̄;)!! こんばんわ☆

今日みたいに雨なんか降ると寒くて嫌ですね(´A`)

今日はバネが来ました!っていうか。。。
本当は明日夜納期で注文してたんですが、
佐○急便の営業店に荷物が届いたって言うんで
我慢できず、今日仕事帰りに寄って持ってきちゃいました\(≧▽≦)丿

ブレーキとかカーブで車重が偏ったときの
タイヤと車体の干渉回避対策です!

車高調はタナベSUSTEC PRO GFです。F/RともID70で、
バネレート⇒F:8K/R:6K
 自由長 ⇒F:200mm/R:150mm

購入したのは、TEINのスプリングです。同じくID70で、
バネレート⇒F:18K/R:14K
 自由長 ⇒F:150mm/R:115mm
Fは直巻コイルスプリング、色は黒
Rは直巻コイルスプリング RACING SPEC SPRING、色は緑です。

リアはもともと自由長の選択肢が少なくて、
レートを上げて車高が上がるのは嫌だったので、
フロントとはちょっと違うバネにしました(^_^)v

すぐにでも取り付けしたいのですが、
ここは我慢して、ちょっと下調べ。
レートと自由長でどれだけ車高がかわるのかなぁ。。

計算してみよう!適当に。。
とりあえず、車検証から・・・
前軸重730kgなので、730/2=365kg
タイヤとかブレーキ周りとかバネ伸縮に関係ないのが。。40kgくらいかなぁ(?_?)
それを引くと、365-40=325kg
リアはトランクにウーファーとか積んでるから、同じくらいで。。

車重がかかったときに。。
 6K⇒325/ 6≒54.2mm
 8K⇒325/ 8≒40.6mm
14K⇒325/14≒23.2mm
18K⇒325/18≒18.0mm
縮むことになります。(単純計算過ぎ。。。)
自由長が、F⇒-50mm、R⇒-35mmなので、

Fは、レート8K⇒18K、自由長-50mmなので、
F車高:40.6-18-50=-27.4mm

Rは、レート6K⇒14K、自由長ー35mmなので、
R車高:54.2-23.2-35=-4mm

まぁ、合うバネでレートも適当に決めたし、乗り心地のこと何も考えてないので。。
彼女からクレームが出ること間違い無しです。。
車高短セダン並のレートです(*^_^*)

計算はしてみたけど、実際どうなるかは組んだときのお楽しみ(*^-')ノ
Posted at 2008/12/18 00:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「・・・」
何シテル?   09/07 16:42
どうも!! GC8インプ→R33GT-Rに乗ってます、☆タツ☆です(^o^)/ とりあえずDIYで<(`へ´)> 暇さえあれば車いじってます。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
インプに続く2台目マイカーです(^o^)/ ついに少年時代からの憧れでもある、GT-R ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待ちに待って初めて買った車です! なんと納車は自分の誕生日(`ヘ´) 車のことばっか考え ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation