
こんばんわ!
☆タツ☆です(^_^)v
今日は一日天気が悪くて、ついさっきまで雷が
鳴り響いていました。
ポツポツ小雨が降る中・・・車修理してましたf^_^;
・・・というのも・・・
今日の通勤で
、フロントフェンダーが変形してしまったからです!!!
夏タイヤに履き替えてからというもの、タイヤとフェンダー/インナーとの
干渉音に悩まされてきました(ToT)
昨日くらいからは、フロントのインナーフェンダーが削れ、そのカスと
タイヤがこすれて『シュルシュル』鳴っている始末・・・
今履いているタイヤは、外径がかなり大きいのでどうしても干渉してしまいます。
その対策としてもうひとつ薄いタイヤへの履き替えを決断!
先日タイヤは届いていましたので、今日仕事終わりに中古タイヤ屋を
探しまくって、何とか明日車を持っていける店を見つけて安心していた矢先・・・
もうすぐ部屋に着くぞ!ってくらいのところで、フロント助手席側から
今までに無いくらいデカイ音が・・・
駐車場に止めてすぐさま様子を確認。
暗かったので、まずは手探り・・・あれ・・・!?
何かおかしい・・・
携帯のライトでマジマジ見ると・・・・・
ツメがめくれてる!?
写真は、去年の末の状態です。
その時からインナーが擦れて削れていたのですが、
そこから車高をまた下げてあるのです。
今の状態・・・
1.インナーは削れ過ぎて穴が開いてる
⇒これは無視
2.フェンダー中央のツメが表にめくれてきてる
⇒トンカントンカンして曲げ戻し
3.フェンダーの塗装が剥がれてきてる
⇒タッチペンで軽く補修
かなりショッキングでしたね~(゜Д゜;)
明日には仕事終わりにまた車持ってって~タイヤ履き替えます!
まぁまだ車見てもらってないので、やってくれるかどうか
分からないんですけど。。。
一応、ジャッキアップするのが大変な車高であることと、
18インチの偏平40→35への履き替えであることは伝えときました!
おそらくタイヤ外したら、タイヤハウスの中は削れまくってて
醜いことになってると思うけど・・・・・
何とかやってもらわないと!!
Posted at 2009/04/01 22:14:37 | |
トラックバック(0) |
(゜Д゜;) | 日記