• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホビラのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

ホビオ君 15万キロ~☆

ホビオ君 15万キロ~☆









15万キロになりました キリのいい所で記念写真~  パシャッ☆

主にお仕事用ですから....ネ
日々着々と走行距離は増えてきています


お陰さまで日ごろのメンテの戒もあって 
今のところ不具合も無く調子は いいようです





ボディ~も一応お手入れしてるつもりですが
8年間一度もポリッシュしていないので
よ~く見ると(◎.◎) ガラスコ-ティングと混じって
少しだけ汚れが.....付着 デモコレデヨシ…^^


まだまだ健在! これから先も いたわりながら
ノントラブルで20万キロ 目指します…ネ ☆ (* ^ー゚)ノ




けど先日ホイ-ル少し

ガリっと ………… (_ _" ドンクサァ~
Posted at 2013/06/02 20:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビオ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

新しいオイルキャッチタンクに交換☆

新しいオイルキャッチタンクに交換☆










無いよりは有った方が・・・
未燃ガス他をキャッチしてくれるタンク
(ホビオ君の)

今まで装着していた物は何も考えずに購入
バモスのヘッドカバーに付いているパイプ内径が11~12mm
キャッチタンク側のパイプ内径が8mmと細く
合わないので付属の異径ニップルで繋でいました

けど なにこれ・・・と思うぐらい異径ニップルの作りの悪さで
仕方なく使用・・・・・・結果 しっかりとバンド止めしてあっても
漏れや滲みが発生して 外れかけた事もありました(゜゜;

あと気になったのは ブローバイパイプ径の太さで
当初装着後パイプ径の太さの事は全く気にせずに使用していました
長期間使用後 メンテでホース交換する時に解ったのは
異径ニップルの内径で これが7mmそれとタンク側L型に入る所を分解して見たら
なんと5mm・・・・・・・・・エ (◎.◎; あまりにも細すぎです

負圧の時  細くなったブローバイパイプ=吸引力低下
ブローバイガスも十分に抜けず 特にターボ車の場合 
高ブースト時にクランク内圧が下がらず低抗となり=パワーロス
(ヘッドカバーのブローバイパイプの出口を封鎖して走行すればすぐわかります)
細くなるぐらいならノーマルの方がよっぽど良く走ります。。。体感済

仕方ないので今まで付いていたタンクは改良する気もなく勿体ないけど ポイ
替わりに新しく購入した物はパイプ径が15mmと太めで お値打ちな凡用タイプ
ネットでよく出まわってるから たぶん見たことのある方も・・・



これが値段の割には作りが良くて・・・あと上下蓋が外せます

なので・・ブローバイが溜まりやすくする為に
タンクの中身を少し改良~



自己流~で 簡易セパレーターを取付てみました
少しは効果あるかな・・・・・・ 



でもこのタンク 前の物より重いので・・・ しっかりと取付しました



装着して一ヶ月経過 その結果は

まず 確実に燃費が良くなりました♪ ℓ0.5キロ近くは伸びています
エコ乗りすれば もっと伸びると思います^^

(クランク内圧の関係 より未燃ガスの除去 ブースト上昇速度が滑らかに)
なったのが好燃費に繋がったと思います♪

レスポンスはあまり変わりませんが 負圧から正圧になるまでのトルク感は
UPしています 正圧までの立ち上がりが少し滑らかになったような感じで
神経質にならずギクシャクした感じは無くなりました
逆言えば 少しふんわりとアクセル反応が鈍くなった感じですが~許せる範囲
エンジンブレーキの効きも少し弱くなりましたが その分燃費UPに繋がるはずです
とりあえずは当分はこれで乗ってみたいと思います(^^)v
この手の弄りですが これで今年最後の弄りとなりました


  今年もありがとうございました 来年もよろしくお願いします~
Posted at 2012/12/29 21:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビオ | クルマ
2012年05月03日 イイね!

少しでも冷えるかなぁ~☆

少しでも冷えるかなぁ~☆









先日 バモスの中古品インタークーラー購入した時に
ふと思って* * * クーリングパネルを作ってみました

余っていた 0.9mmのアルミ板をカットして

ドリルビスで固定して あと錆び対策としてコーキング処理して完成です~





取付前のノーマル状態 ↓





クーリングパネル取付後  ↓






機能としては・・・・・実際はどうかなぁ
でも無いよりは有った方が 走行中 少しは冷えると思います
特に これからの暑くなる時期には 良いかなぁ~と  ^^/

Posted at 2012/05/03 00:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビオ | クルマ
2012年03月23日 イイね!

F タワーバー 最高~☆

F タワーバー 最高~☆









今更ですが 普通に・・・当然に剛性UPするパーツ

販売していないと思っていた ホビオのフロントタワーバー
みん友の方の情報で知り 早速購入して ちょっと前に装着しました

装着後は・・・・・こんなに変わるとは思いませんでした^^






ステアリングの動きに対して忠実に車体の向きが変わる♪
箱バンの欠点が解消された感じで乗ってて楽しい~♪♪♪

レスポンス最高~*゙:¨*;.・';゙:..・☆^^/

大げさかもしれませんが  いゃ~ 大げさではありません




先にクスコのロアアームバーと車内のセンタリングバーを装着してて
その時はガッチリとした自然な動きになり満足してましたが

+Fタワーバーの装着で操作性が激変しました^^

こうなると他 リア側も補強したいですね~ (^_^)v 
Posted at 2012/03/23 20:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビオ | 日記
2012年03月09日 イイね!

交換後が 楽しみです~☆

交換後が 楽しみです~☆   
     

   





日ごろ お仕事で友に同行しているホビオ君も走行距離が13万㌔を超えてきました
かなり前にオイルキャッチタンクを付けてて それが良かったのか
ブローバイガスの溜った量が確認できて 結果
意外と早く溜まり定期的にドレンで排出しています


走行距離が多くなってきたターボ車は(私の車だけなのかもしれませんが?)
ブローバイガスの排出量が多いようです
バモスのエンジンはブローバイ多いと聞きますがどうなのかなぁ~・・・?


多走行車でブローバイガスの量が多い=エンジンの経たり?も原因?・・・(*_*;)
でもオイルは減らないし 白煙も出ないし パワー落ちの感じはしません

日ごろのメンテはキッチリと してるつもりです


まして軽自動車は普通自動車に比べれば同じ速度でも
エンジン回転が2倍ぐらい回ってるので常に過酷な状況だと思います
また箱バンの軽だと1㌧超してるから1ℓクラス並の重さ 
だからエンジンに かなりの負荷が掛かってますよね~

 
普通 オイルキャッチタンクは付いていないから
これだけの量のブローバイガスが吸気に戻され再燃焼されると言う事は
当然燃焼効率の妨げになりますし それによって吸排気ポート燃焼室に
カーボンスラッジの付着 酷くなればノッキングの発生が起こりやすくなります
 

あと気になるのがインタークーラー内部の汚れで
まだ外していないからわからないですが 
たぶんコア内部はドロドロ状態に・・・・・(+_+)・・・?


ふだん毎日乗っているのであまり感じないけど
ブローバイの付着で冷却と吸入効率の低下で少し?かなり?パワーダウンしてるはず

なので今回13万㌔越して初めてインタークーラー内外部の洗浄を
・・・・・と言うか・・・・・ 購入した物を洗浄しました


現車に付いてる物を外してからでは洗浄と乾燥作業に時間が掛かるから
交換用の予備として中古品をネットでお安く1,000円で購入 (^_^)v


綺麗にしといての交換です 購入した物は 漏れ試験はしてませんが
凹みもなく程度良く  たぶん大丈夫だと思います



届いたインタークーラーの中古品は高圧洗浄機で外側を綺麗にしたあと





コア内部はホームセンターで購入した揮発性の高い
ホワイトガソリンとパーツクリーナーをブレンドして





根気良く・・・シェイク シェイクしてみました





3回ほど洗浄液を抜き替えしたところでやっと綺麗になり 
そのまま自然乾燥して完了です

作業はココまでで・・・まだ交換はしてません
交換後は たぶん今よりは良くなるのかなぁ~・・・楽しみです~♪

それと今現車に付いている物がどれだけ汚れているのかが 気になりますよね

これでインタークーラーの予備が出来たので これからは2万㌔ぐらいで
定期的に交換しようと思います 長持ちさせないと~   v(^_^)v
Posted at 2012/03/09 22:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビオ | 日記

プロフィール

気になったら お気軽にお誘いください 【車歴】 TOYOTA カリ-ナ1600GT TOYOTA スタ-レット(KP61) HONDA シティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオ君に代わる お仕事用です よろしくです
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族用で活躍してましたが 現在は私の専用車(オモチャ)になりました よろしくです。
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
お仕事で頑張ってくれた ホビオ君です。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
娘から かみさんの車になりました よろしくです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation