• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホビラのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

オイルフィルター放熱フィン☆

オイルフィルター放熱フィン☆暑いですよね~と つい言葉が出てしまいます

毎日元気よく走り廻ってるホビオ君も車内はエアコン全開
ラジエターとコンデンサーの冷却で電動ファンは常に回りっぱなし
駐車すればエンジン止めて4灯付けて離れる事も多く・・・
電装関係とエンジン この暑さで かなり過刻な状況だと思います
インフォメーターでみると
水温90~ピークで97°吸気温ピークで70°超すことも多く
熱ダレで加速もレスポンスも悪くなるし ターボ車にはきついですよね~
油温計が付いていないので何とも言えませんが これだけ暑いと
エンジンオイルもかなりの高温になってるはず・・・・・

ある雑誌(AM)でオイルフィルター放熱フィン製作の記事が載ってて
装着後の結果-2.5°低下してたようです これなら自分でも簡単に出来そう・・・
少しでも油温が下がればと思って早速自作してみました

1mm厚のアルミ板をフィルターケースの外周サイズに合わせて加工
その廻りにARCのクールフィン2枚を付属の熱伝導性両面テープで
貼付て固定 あと走行中落ちないようにステンレスバンドを組込みました
意外と短時間で出来ました

ホビオの縦置エンジンはオイルフィルターの取付位置が一番下なので
冷却効果は良いと思います 期待出来ますね~☆ 油温計付けた~い
Posted at 2011/07/17 21:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビオ | クルマ

プロフィール

気になったら お気軽にお誘いください 【車歴】 TOYOTA カリ-ナ1600GT TOYOTA スタ-レット(KP61) HONDA シティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオ君に代わる お仕事用です よろしくです
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族用で活躍してましたが 現在は私の専用車(オモチャ)になりました よろしくです。
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
お仕事で頑張ってくれた ホビオ君です。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
娘から かみさんの車になりました よろしくです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation