• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luxzusのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

七輪出して整備♪

七輪出して整備♪いや~突発的な思いから
七輪BBQしつつ
メンテしちゃいました(^O^)


昼過ぎに起きて
さ~飯でも~と冷蔵庫見ると
肉、椎茸発見∠(@_@)


今日わ車いぢりだし
16時過ぎには寒くなってくるしって考えてたら

久々に荷物に埋もれた
○輪出したくなっちゃいまして・・ぇえ( ̄▽ ̄)


最近めっぽうでしたが
寒い時期わよくこれ使って
整備やらしてました


久々に炭、新聞紙のみで
火起こししましたが無事着火!!

オガ炭?やら着火剤に頼ることが多かったんで
無事ついて安心しましたo(^-^)o

普通の炭の方が長持ちだし
火の具合も安定してるし
断絶『炭』派です!!
遠赤外線の威力も強い気しますし( ̄▽ ̄)


余談ですが
ネットで炭を検索したら
キロ1500yenの物もあるんですね(゜.゜;ノ)ノ




んでんで
相方とのんびりBBQを楽しみつつ
しっかり車いぢり♪

皆さんもご存知大量購入した
メッキモールをペタペタ鋓

更にクラッチピボットから
音が出ちゃってたんでグリスアップしたら
なんだこりゃって具合に軽いタッチになって
ぶっ飛んだ次第でございます(゜Q。)

加えて右フロントからも音してたんで見たら
タイロッドエンドブーツが・・・(-.-;)オィ

また整備コレクションが増えました(T_T)



まぁ14時過ぎに始めた割に
いろいろ作業も出来たんで
楽しい休みを過ごせました☆
Posted at 2010/11/22 00:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ
2010年08月27日 イイね!

ひとまず完成系☆

ひとまず完成系☆連休終わりからバラし初めて
時間を作っては作業・・
会社帰ってからも
朝4時近くまでやったりもしました(-.-;)


そんな毎日の苦労の末
努力がカタチになったので
報告しまぁす♪



施工内容ですが

パワステポンプ、配管、ホース・・S15用交換
パワステタンク・・アルミ2重構造品交換
ブロック~エキマニ~タービン~フロントパイプ間ガスケット交換
タービンスタッドボルト交換
サクションパイプ・・KTS製交換不用配線撤去
車高調戻しなど


内容盛り沢山&小部品造ったり
何度も買い出しいったりで
へっとへと(~o~)


E/Gルームが見違える程綺麗になったのは
めっちゃ嬉し過ぎたんですが

それに加えてタービンINスタッドが
4本中2本折れて
残り2本も延びてガタガタw(゚o゚)w

その事実に
おいらもガタガタぶるぶるるん{{{{( ̄▽ ̄;)}}}


確かに排気漏れもわかってたし
ブーストのかかりがあまりにも遅かったり
下がスカスカだったのは
この子か悪さしてたのねん≡3


漏れっていうか・・・・・

まさか折れることないじゃん(笑)

気付かない自分にも
ちょっっっとだけ驚きましたが

やった甲斐がありすぎて
感動の雨嵐です~~~(T_T)~~~


ガッツリ手間かけられた上に
調子も良くなって
ほんと最高です♪♪


電ファンとファイナル変更も早くやろ!!
クルマいじり万歳(笑
Posted at 2010/08/27 19:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ
2010年08月19日 イイね!

地道に進めてます

地道に進めてます帰ってからもちょぃちょい作業してます

今夜はステー造りました♪

社から拝借したアルミ板で工作★

形は決まったんで
バリ取り&磨き済めば完成\^o^/

いや~
取回しの関係で悩んだわ~
作り直しにならないことを祈ろぅ(^人^)


いい加減FRPで泥よけもつくらんと

やること尽きないな(苦笑)
Posted at 2010/08/20 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ
2010年07月05日 イイね!

白内障

白内障なんてなんて大げさに書きましたが
老レル君のおメメが濁ってきたので
レンズ磨きしますた!!

ぷらっティックの欠点ですね
傷&劣化が進行してて完全ではないですが
2歳くらい若返りました↑↑↑
Posted at 2010/07/05 00:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ
2010年05月21日 イイね!

うふぁうふぁ(〃σ〃

うふぁうふぁ(〃σ〃最近はオーディオも勉強始めました

今までとは違い、ちゃんと組めたらいいなと


とはいうものの
ハイローコンバータの存在をこの前知ったばかり(ワラ

ハイインプット?はぁ??
常にハイがいいんじゃみたいなww


純正でも
オプションだからサブウーファー出力あると思っていたのが
うんのつき≡3
純正だとどれもないんですかね??

おかげでいろいろ調べて
その他のことも徐々に頭に入ってきました


んで、
この前ついにMOVEにウーファー装着!!
一応バッ直にして300wSVCで安価なものですが
某のより倍くらいでかい(ToT
ハイローもいろいろ見比べたおかげか
下がらずぜんぜんパンチありました

これから
ブリッジだの2発以上鳴らしたり
プロセッサー等勉強しようと思います


改めて
自由にオーディオ組める人すごいですね↑↑
Posted at 2010/05/21 01:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ

プロフィール

「筑波ドリドリ練習きてまーす♪」
何シテル?   10/23 11:20
はじめまして! 35に乗り換えて 念願の!!(>_<) 男の4 my Life を満喫? してる今日この頃。 基本自分でやれることは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安室奈美恵 
カテゴリ:安室奈美恵
2010/11/13 00:36:45
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
初のターボ車。 やっぱり力がある車のほうがドリに向いてますね・・・ まだまだ腕も車も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 Q's NA好きでAE111とかシビックとか悩んだあげく、 最初に乗った愛機。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前愛車のPS13☆ こいつのお陰でドリが出来るようになりました。 この車ではFRP加工 ...
その他 その他 その他 その他
去年の5月に新車で買ったのに 約1年半写真&改造一切せずf^_^; その前に路上に飛散し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation