
爆睡から始まった連休
17名でのボードも行ったり
なんだかんだいろいろありました
そんな中
昨日の夜ある異変に気づきました
カムポジションセンサーの調整位置について。。。
ショップから来て一度も触ってないのですが
たぶん遅角めいいっぱいに調整されてるww
経験は愚か知識も乏しいですが
普通真ん中前後で調整されるもんじゃ。。
と、疑問が浮上。
一山ずれてね??って。
んで今日外して確認することに
圧縮上死点、カム位置
しっかり確認していざ取外し
慎重に外しましたが
確かに一山ずれた感じでした
軸端側のマークに合ってた感じ
普通クラセン側に合わせるんですよね?
んで、アイマーク合わせて挿入!!
ギヤの噛み合いを手ごたえで感じながら
慎重さ120%で無事合体!!
その他部品組んでいざセル起動☆
きゅるるる
きゅる、きゅるるる・・・
あれ(^^;)
また何度も組み直しても
元に戻しても(←たぶん)
資料読み直しても変わらず。。。
クラセンの12-0V確認
念の為プラグ外して上死点再度確認しても
異常なし( ̄▽ ̄;
いろんなパターンやら
一部ばらした吸気も細かく確認しましたが
わからず。。。
てことで、
何を言いたかったかっていうと
ズバリやらかしましたorz
最終日に爆弾つくりました(~o~)コネコネ♪
てことで、どなたかSRに詳しい方
助言お願いします~(ToT
Posted at 2011/01/06 02:19:35 | |
トラックバック(0) |
チーーーン↓↓↓ | クルマ