
最近サボり気味だった
久々の製作活動開始♪
いつもの通り遅起きで(-_-)
本日も結局午後から
爆風の中スタートです(ρд-)zZZ
本日は、最近買いあさってた配管たちを
一致団結させて
排気管へと進化させる作業です≡3
ちなみに車のマフラー製作なんて・・・
初めてですから~f^_^;
まず、今日製作するものは~
L175ムーブ用デュアルマフラー~o(^-^o)(o^-^)o
出口はRB5オデッセイ純正オーバルカッターが
コンセプトです☆
今のところ
配管4種×2本
計8本組で5000円
オーバルマフラーカッター 3000円
治具用のアングル材、帯鋼等で
1500円程
現時点ではこの程度・・・
今回はデュアルということで
治具造りからです。
(自分の車じゃないんで日記投稿ですいません)
まず左右のテールパイプをセットする
V受けを2コアングル材で造り
角パイプに溶接します。
(この時左右平行にセットしないと悲しい姿に・・)
んで、このアングルの端に
マフラーエンド部を揃える止め用に
帯鋼溶接します。
先程ベースになった角パイプに
ステーを追加し
左右を繋ぐパイプ用に
V受けを付けます。
本日の治具製作はここまででマフラーへ!!

Posted at 2009/02/09 00:18:54 | |
トラックバック(0) |
作業Menu!! | 日記