• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luxzusのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

とりあえず片付いた(-.-;)

とりあえず片付いた(-.-;)先日静岡までお出かけ中
帰りの中央道・談合坂手前で
マニュアル車の急所
クラッチホースに穴が開き
クラッチが切れなくなり
あえなくレッカーのお世話に...


フルードは持ってたんだけどね(:_;)

原因はいろいろ推測出来ますが
帰りの富士と中央道30kmの渋滞で
トドメさした感じです(゜▽゜)ノ


んで、
上野原ICに置いてもらい
翌朝電車で大量のお土産と共に帰宅(苦笑

こんなときに限って多めだし(泣)


で、

今日改めてクラッチラインを両手に..片手に
またまた上野原へ

交換&回収作業も無事完了し
ダイレクトクラッチラインの切れの善さに感激しつつ(T^T)
帰りのコンビニで
ツレとヨーグルトで乾杯♪


途中のPAでは
ガッツリフェンダーまで出した
30セルの方にお声戴き
ちょっと嬉しくなりつつ

地元に着いてやっと一息
よく寝れそうです

次回は
旅のレポートしてきま~す☆
Posted at 2011/07/24 01:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

LEDを久々に・・・

LEDを久々に・・・入れようかと思いまして・・


前の車のときは
青色LEDが出たてだったりで
とりあえずいっぱい電飾つけましたが

この車に乗り換えてからは
車種のせいか歳のせいか自然と
綺麗に仕上げるがテーマみたくなってるんで
あまりどーするって気が起きなかったんです(;´・`)

回りの車にはいろいろとひらめいて
やっちゃうんですけどね≡3


んで
久々にムズムズしてきまして・・・

気になるデリケートゾーン用に
夜な夜な造っちゃいました♪


さ~明日出来るかな~
とりあえず百禁にドリル捜しいこ~
Posted at 2011/07/07 01:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | クルマ
2011年07月04日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・Z32エアフロにしますたよん♪

ヤホオクにて約1まんえんで
アペックスのエアクリと
エアフロ、カプラーセットで購入!

エアクリもほぼ新品状態で^^v


配線加工して
変換ホースをちょいと短くカットして取付け!!


AFC2もボンネットぶっとんだ夜に
付けてたので特に何事もなくすんなり

データをZ32用にセットし直して
適当なデータを
ぶち込んでやりました!ドーダマイッタカ(`▼’ )


吹けとトルクにどぉ影響してるかは
わからないケド
今までのど越しが悪そうだったのが
グビグビビクビクいっちゃってる感じ☆

も少しちゃんと
データ出せばもっとよくなるのかな?

AFC2のおかげで
いろいろ情報の見える化が進み
スロットル開度、エアフロ使用率、ノック、電圧等
リアルタイムで見えるのもあり
見栄え共にオススメですネ!!

久々に
作業が進んだので満足満足♪
Posted at 2011/07/04 02:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おらおら~O(≧∇≦)o | クルマ

プロフィール

「筑波ドリドリ練習きてまーす♪」
何シテル?   10/23 11:20
はじめまして! 35に乗り換えて 念願の!!(>_<) 男の4 my Life を満喫? してる今日この頃。 基本自分でやれることは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安室奈美恵 
カテゴリ:安室奈美恵
2010/11/13 00:36:45
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
初のターボ車。 やっぱり力がある車のほうがドリに向いてますね・・・ まだまだ腕も車も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 Q's NA好きでAE111とかシビックとか悩んだあげく、 最初に乗った愛機。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前愛車のPS13☆ こいつのお陰でドリが出来るようになりました。 この車ではFRP加工 ...
その他 その他 その他 その他
去年の5月に新車で買ったのに 約1年半写真&改造一切せずf^_^; その前に路上に飛散し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation