
Z32エアフロにしますたよん♪
ヤホオクにて約1まんえんで
アペックスのエアクリと
エアフロ、カプラーセットで購入!
エアクリもほぼ新品状態で^^v
配線加工して
変換ホースをちょいと短くカットして取付け!!
AFC2もボンネットぶっとんだ夜に
付けてたので特に何事もなくすんなり
データをZ32用にセットし直して
適当なデータを
ぶち込んでやりました!ドーダマイッタカ(`▼’ )
吹けとトルクにどぉ影響してるかは
わからないケド
今までのど越しが悪そうだったのが
グビグビビクビクいっちゃってる感じ☆
も少しちゃんと
データ出せばもっとよくなるのかな?
AFC2のおかげで
いろいろ情報の見える化が進み
スロットル開度、エアフロ使用率、ノック、電圧等
リアルタイムで見えるのもあり
見栄え共にオススメですネ!!
久々に
作業が進んだので満足満足♪
Posted at 2011/07/04 02:08:40 | |
トラックバック(0) |
おらおら~O(≧∇≦)o | クルマ