• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luxzusのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

日産にて☆

日産にて☆整備要領書見せてもらいました(^O^)v


写メしまくり!!

必要そーなとこ撮りまくったら
凄い枚数に≡3


でもこれ必需品すね
当たり前ですけど(笑)

実に欲しい・・・
Posted at 2011/01/24 07:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GETp(^^)q | クルマ
2011年01月17日 イイね!

誰もがあがる!!

誰もがあがる!!公の方もノリノリ\^o^/
つい職務を忘れ

この塲では誰でもはしゃぎたくなる・・・
































何よりも強烈なコスチュームに
誰もがド肝を抜かれ、

あっちゅーまに
人だかりができた瞬間でした♪
箱ノリした画もよかった~p(^^)q
Posted at 2011/01/17 20:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月16日 イイね!

やっぱこれだね~♪

やっぱこれだね~♪今年も新年が来た~(>_<)
Posted at 2011/01/16 11:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キター(゜▽゜) | クルマ
2011年01月11日 イイね!

鮭が届きました☆

鮭が届きました☆正確には

鮭っぽい梱包がされてるだけですけどww



中身は
インプくんのドラシャです♪
ブーツ切れてから完全放置プレーでしたので・・・


やっと注文する気になりました(^O^)
交換する気になった訳ぢゃないです(笑)

モノがあれば
そのうちやる気になるでしょぉf^_^;


キャリパーOH、バンパー加工もあるので
祭までに仕上げなきゃですね


シャフトちゃんが箱をぶち抜いて届きましたが
大丈夫でしょぉ( ̄▽ ̄;)

・・多分っっつ


(写真は後でアップしま~す)
Posted at 2011/01/11 08:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | キター(゜▽゜) | 日記
2011年01月09日 イイね!

オイルキャッチタンク移設♪

オイルキャッチタンク移設♪実は連休中にやったのですが
クラセン騒動でアップできず(爆)
遅れての投稿です


前は追いやられて
軽く邪魔扱いされてたコですが

パワステタンク変えた時にできた場所にお引越♪

うって変わって一等地☆
オタチダイ的な(^O^)/゙フォー



そぉそぉ
これクスコのタンクなんですが
造りが変なんですよ~

継手のネジは
PT(管用ネジ)なんですが
ナットで締め付けるようになってるんです≡3

明らかにネジ部はシール類無しで
締め付ければシールされるという考えf^_^;イイノ

むしろ取説に液体パッキン塗れってなってるんかな?


任意で角度を決められるようにするには
バンジョーボルトにするとかぢぁね??

てかPFならともかくPTにナット(@_@)


ちゃんと吸気に戻してるから
エア吸っちゃってたと思んで
ナット外して液体パッキン付けて締め込んどきました♪

※案外気付かないとこなんで
注意が必要かと思います
Posted at 2011/01/09 10:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業Menu!! | 日記

プロフィール

「筑波ドリドリ練習きてまーす♪」
何シテル?   10/23 11:20
はじめまして! 35に乗り換えて 念願の!!(>_<) 男の4 my Life を満喫? してる今日この頃。 基本自分でやれることは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安室奈美恵 
カテゴリ:安室奈美恵
2010/11/13 00:36:45
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
初のターボ車。 やっぱり力がある車のほうがドリに向いてますね・・・ まだまだ腕も車も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 Q's NA好きでAE111とかシビックとか悩んだあげく、 最初に乗った愛機。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前愛車のPS13☆ こいつのお陰でドリが出来るようになりました。 この車ではFRP加工 ...
その他 その他 その他 その他
去年の5月に新車で買ったのに 約1年半写真&改造一切せずf^_^; その前に路上に飛散し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation