• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

ぐはっ

ぐはっ久しぶりに車で会社に来てみたら、帰りは雪で大渋滞orz
Posted at 2011/02/14 18:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月10日 イイね!

走れ

走れ昨日の日記で書いた2月20日の走行会

申し込んじゃいました!

後悔はしていない


さて、オイルの手配をしてもらわないと

今週末か走行会直前に交換だな


鈴鹿ツインは初めて行くのでドキドキです

結構直線の長そうなミニサーキットだから、性格的には合いそうな…

タイムが気になるところだけど、まずは無事に帰ってこないとね(^^;


あとは、当日に大雪が降らないことを祈らねばw
Posted at 2011/02/10 10:36:29 | コメント(5) | トラックバック(1) | | 日記
2011年02月09日 イイね!

うーむ

ネットをさまよってたらこんなのを見つけた
第11回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

料金も高くないし、ちょっと誘惑されそう…

しかし、これに行ったら4月のセントラルにいく費用がなぁ…

冬場は走るのにもってこいだし、行ってみたいんだよね


年度末に手当でも出ないかしらん…

今年は業績悪いから厳しいだろうなorz



なんとか、なんとかならんか…
Posted at 2011/02/09 17:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月26日 イイね!

消耗はいたしかたない

昨年の走行会でフロントブレーキを丸っぽ交換し、パッドにはこれまでよりも耐熱性の高い物をいれています

おかげで

ホイールが汚れる汚れるw


以前使っていたストリート向けのパッドはほんとにダストが少なく、パッド減ってるの?って思うくらいだったのですが、今回のはいかにも減ってます、効かせてますって感じにホイールが汚れまくり

ローターへの攻撃性も高いようで、こっちも見た目にはっきりと減ってきてるのが分かる

サーキット走ったあとにローターがどこまで減るのかも少々不安であるw

まぁ、その分前回のように途中から効きが悪くなって常に全力でブレーキ踏まなきゃならないってことにならなければいいんだけどね


ちなみにこれまで使ったことのあるパッドのメーカーは3社

プロジェクトμ
ロッキード(もうなくなっちゃたよね)
ディクセル

プロジェクトμのストリート用パッドもホイールがすごい汚れた
効きは確かによかったけど、あまりに汚れるので街乗りにはあんま向いてない気がしなくもない
最近のはどうなんでしょうかねぇ(なんせ使ってたのが10年以上も前の話なんで(汗))
それに比べるとロッキードとディクセルのストリート用パッドはダストが非常に少なく、街乗りで使うには非常にありがたかった
それでいて、純正よりもコントロールしやすく効きもいいって印象でしたね
今使ってる(フロントだけだけど)ディクセルのZタイプは、街乗りでも不便はない感じ
ちょっと初期制動が弱い気もするけど、うちの嫁さんも特に文句言わずに乗ってるので扱いづらいってことはなさそう
上にも書いたようにダストは非常に多い
ローターもかなり減りそうなんで街乗りだけなら使わない方がいいかもですね(^^;
あとはサーキットでどんな感じになるのかが楽しみ


現在、愛車のホイールはダストで汚れまくっているが、それ以前に洗車そのものがご無沙汰であるorz
年末に洗おうと思ってたけど掃除に追われて時間がなくなり、やろうと思うと天気が悪かったり…
そろそろ洗ってやりたい…
そして、細かいステのマイナーチェンジもしたい
Posted at 2011/01/26 14:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月09日 イイね!

これも初詣だよね?

これも初詣だよね?皆様こんばんわ

新年の雪もすっかり溶けてしまったけど、少し車で走ると雪国が広がっていたことを本日はじめて知った、つかさです

今日は久しぶりに豊郷へ行ってきました

まぁ、嫁さんの実家に近いんで、せっかくだから行っておこうって感じであります

昼頃に家を出て静原から大原へと抜けて途中越え経由で滋賀入り

大原の辺りは雪が多いだろうと思っていたのですが、静原あたりもかなりの雪が残っていて驚いた

道の雪はほぼなかったのでノーマルタイヤでも問題なしだったけど、夜間になると凍結の危険ありですね…

自宅から1時間半ほどで現地到着

途中でトヨタ2000GTとすれ違い一人盛り上がるw


豊郷小学校に入ればまっすぐに旧図書室へ

けいおんカフェにてお昼をすませる
本日はホットケーキセットなり
やっぱりホットケーキはメープルシロップだよね!

いつものように黒板カードを購入してイラストなんぞを描いておく

ここで、鉛筆を持参し忘れたことに気付く…

お絵かき用にペンとかいろいろ置いてはあるのですが、残念ながらシャーペンあるいは鉛筆が見当たらず…

仕方がないので近くのコンビニへ買いに行くw


今日は何を書くかあまり考えてなかったので、構図を考えるところからスタートw

おかげで必要以上に時間が…

そのわりには出来が悪いとかそういう突っ込みはやめてねっ!w

これもいつものことですが、そらおとの布教も忘れないwww


そうそう、最近は学校入って右手の駐車場に痛車を停めるようになったのかねぇ

左側ではなく右側にかたまってたなぁ

久留米とか足立ナンバーもいたよ…


レイヤーさんもいつもどおりのご様子

賑やかなのはまぁいいことだろうということにしておく

去年の暮れに落書き事件があって、さらに何か問題があれば閉鎖の可能性もあるので、訪問される方には常識的な範囲で楽しんでいただきたいところではあります

ちょっとだけ写真を撮ってきたので、よろしければフォトギャラも見てねー
豊郷初詣
Posted at 2011/01/09 21:31:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation