• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

洗った!

洗った!車検から帰ってきたので洗車しました

曇り空で洗車するにもちょうどよい天気

久しぶりにワックスがけまでしてあげました

ニンフたんの笑顔もいつもより眩しいですwww





昨夜、みん友のKARUさんが帰国されて、スイフト仲間でプチオフされるって聞きつけて

思わず乱入のお願いをしてしまいました(^^;


突然の申し出を快諾していただきありがとうございましたm(__)m


しかし、4月も半ばだというのに、けっこう寒かった…

大原あたりの温度計は1度とかになってたし(==;


スイスポはやっぱパーツも多いしええなぁ

買い換えるなら候補に挙がるであろう車でもあるので、いろいろ拝見させていただいたり(^^;

でも、やっぱりスイスポはライバルですw

まぁ、車重と馬力が近いだけってだけなんですがねw


夜の集まりってこともあって、集合場所への道はけっこう飛ばしたと言いますか…

車検あがりってことで調子を見るべくかるく山を流してみたり


良くなってるよ、とは聞いてましたが


確かに良くなってる気がする…


気のせいかもしれないけどね(^^;

4000から6000回転あたりを使った加速が良くなった、と思う…

あくまでもそう感じただけなんだけどねw


ともあれ、今度の走行会は楽しくなりそうです(^^
Posted at 2010/04/18 21:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月17日 イイね!

無事に帰ってきてくれた…

車検、無事に終了です

予想していたよりもかなり安かった

タイヤ代含めて17万


状態としては、ちょこちょこ修復箇所はあったようですが

大きな故障とかはなかった模様


一番問題になったのは排気漏れだったそうな…

排気系のガスケット類をことごとく交換

そのおかげか、パワアップした、らしい…


「だいぶ変わったよー」と言われたものの

このところ乗っていたのが非力で足のふにゃふにゃな車だったこともあるからか


今ひとつ分からなかったwww


とりあえず


やっぱ自分の車はえぇわ(^^


なんとも言えないしっくり感が…




そして、課題となっていた足回りですが…


見送りですorz


どうも、パーツの入手が困難らしい

フロントはまだあるようなのですが、リアがもう新品では手に入らないとか

中古やリビルトというのもあるけれど

もともとどの程度へたっているか分からないからお勧めは…とのこと


まぁ、新品が手に入った場合、25万くらい費用がかかったらしいので諦めやすかったw


で、お店の人からは、スタビブッシュの交換を勧められた

強化ブッシュを探してくださいましたが、やはり無かったw

純正でも13年モノよりははるかにいいだろうし、純正品を手配

他にも、ホイールナットの交換も勧められた

サーキットにも行くなら強度重視の方がいいだろうってのと

やはりナットも古くなってくるとどうしてもしっかり締まりにくくなるとか


さらに


車検の費用が思っていたより安かったので

思い切って追加メーターを買うことにしました(><


と言っても水温計だけですがw


次は油圧計が欲しいですっ



さぁ、これでひとまずは準備完了です

メーターは走行会までには間に合わないですが、車は元気いっぱいなんで

思いっきり楽しむぜぃ!!
Posted at 2010/04/17 21:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月14日 イイね!

リベンジ!?

リベンジ!?とりあえず完成です、痛メットw

娘にもっと可愛いの貼ればいいのに、とか言われながらも頑張った

娘よ、ニンフたんは単純に可愛いだけじゃないところがいいんだよ…www

今回は久しぶりにイラスト書くとこからはじめた
(と言っても、表情は漫画の1シーンから模写(^^;)

そして

一番の難所である貼り作業も今回は工夫した




でも、やっぱり一部皺がorz



なんの参考にもならないかもしれないけど、手順を書いてみる

書くったら書く

お願い聞いて!www



カッティングまではいつも通り

マスキングテープを貼りつけてから、台紙を縦割りで3分割

真ん中部分の台紙だけ剥がした状態で貼りつけ開始

いきなり大きな面積を貼らないのなら、なんとか皺を入れずにできるだろう、って魂胆

で、真ん中部分を貼り終わったら、左右を片側ずつ台紙を剥がしながら貼りつけていく


それでも、やはり平面のものを曲面に貼るとズレが出てくる

右側部分を貼る時はそこをなんとか無理に貼ろうとして失敗し、皺が…

で、右側の途中から、皺を入れないことを最優先で貼りつけ

そうすると、どうしても重なってしまう部分が出てくる
(抜いたところにしわ寄せがきちゃうから)

そこで

重なろうとお構いなしで貼りつけて、重なった部分は貼った状態でナイフを入れて修正

そしたら意外と綺麗にできた、気がするw

左側はその方法で丁寧に貼ったところ、気泡や皺もほぼ無しで貼れました


途中、くじけそうになりながらも職人は手間を惜しんじゃいかんと心の中で呟いておりました


傍から見たら何やってんだって感じの作業風景ではあったろうけどもwww





さぁ、あとは無事に車が車検から帰ってくるのを待つだけだ…



でも、それが一番不安(==;
Posted at 2010/04/14 17:06:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年04月12日 イイね!

今期もやっぱりアニメです

今期アニメも放送が始まってまいりました

で、早速見たよ「けいおん!!」


今までどおりな感じで安心して見れそう(^^

そして、冒頭の部分でいきなり見覚えのある景色が出てきたよw

こりゃまたどこでロケハンしたか調べたくなるなw


その他、チェック中の作品の中でぐわしっと胸を掴まれたのは

会長はメイド様!


いいよ、あのツンデレっぷりはいいっ

さらに、あのメイド服は可愛すぎるっ(><)ノ

思わず欲しくなっちゃったよwww

露出度高いから着こなすのは難しそうだけどねw



Working!は初回を見逃してしまったのだが、

登場人物にかなり好みの子がいるので次回は見逃さないようにしなくては…


今期は上の3つに加えてAngel Beats、デュラララ、聖痕のクレイサーあたりを見る予定

閃光のナイトレイドはネット配信やってくれたら見るんだけどなぁ





先日、ひだまりの最終回をまったりと見ていた

ヒロさんが鍋をおたまで混ぜているシーンがあったんだけど…


シャッフルの空鍋を連想した人っていますよね!ね!www
Posted at 2010/04/12 14:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年04月11日 イイね!

車検と迎撃

出してきました

車検…


普通に車検通すだけならそれほどかからないんでは?とのこと

なので

足回り(サスのアーム類)交換の見積もりを依頼

この金額があまり高額にならないのなら実行に移す予定


それから、車検のついでにリアのタイヤを新調します


今度はRE-11w


この前、リアのブレーキを見たとき、細かい皹がタイヤに見られたんで思い切って変えることにしました

もし余裕があれば、今度の走行会でフロントのAD08と入れ替えて比べてみようかな、とか…

えぇ、そんな余裕があれば、ですがwww


あと、オイルも5w-40を入れてもらうことにした


ついでに、ロングハブボルトを導入することに

3mmのスペーサーを入れてるんですが、ノーマルではちょっと不安があったんで…

まぁ、スペーサー取ればえぇって話もあるんですがねw


そんなこんなで、いろいろお金がかかりそうですwww




そして、車検に出したので、現在はフトゥーな車に乗ってますw

そんな普通車で、今日は天使の里のイベントに来られたやみおうさんを迎撃しに行きましたw


夕方、天使の里へお迎えに行ってみたら…


なんか大宮ナンバーの痛いポルシェも居る!www

ていうか、駐車場に居た車、みんな他府県ナンバーだったよw


やみおうさんとその後ファミレスでお茶

程よくお腹がすいたところで移動してお好み焼きを食べに行く
(隣におばちゃん集団がやってきたから退散、したわけではないw)


久しぶりに自宅以外でお好み焼きを食べたよw

やはり自家製ではあのふっくら感がなかなか出せないね…


というか、今回チョイスしたお店は自分でも行ったことがなかったという…(汗


とりあえず、味のほうは大丈夫だった、と思う…


帰り際、お店の駐車場で少しだべってたら店員さんがやってきて

「これ、お客さんの車ですか?」とか

やっぱ痛車は人気者ですwww


いやぁ、なかなか充実した土日であった


明日の仕事、行く気がしなくなっちまうじゃないか(ヲイw






さて、足回りの見積もりが幾らになるかビビリつつ、仕事に励むとしますか…w






そして、この土日に見たレアな車
・ダットサン フェアレディーSR311(3台並んで走ってた)
・デロリアン(Back to the futureなデロリアン痛車とか作る人いないかなぁ、あ、それはレプリカかw)
Posted at 2010/04/11 22:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation