
みなさんこんにちわ
ジュライを抱っこしていた黒に嫉妬なつかさでありますw
このところネタがございませぬ
日々平々凡々な生活を送っている庶民でありますから
そうそうネタは転がってはいなかったりするのであります
懐具合も微妙に寒いというのに、今日はマジで寒かったり…
よく、京都は夏暑くて冬は寒いから大変だよねー
みたいなことを言われます
やっぱりそういうイメージなんですかねぇ…
そういう時は
いやいや、東北とかの雪国に比べたら寒くないからっ!!www
と返事をしてしまう捻くれ者であります、すんません…
でも夏は確かに暑いかもですね
蒸し蒸しした暑さはなかなかのものかもしれません、嫌だけどw
冬場の気温ですが、ここ最近は温暖化のせいもあってか、最低気温が氷点下になるようなことは少なくなりました
雪もずいぶん減りましたしね…
この冬はどうなんでしょうねぇ、雪が降ったら通勤とか大変なんですが、子供は喜ぶだろなぁ
ここ数年は雪だるまを作れるほど積もったこともなかったっけ
とりあえず、大掃除をしなきゃいけないんであまり寒くなって欲しくもなかったりw
寒いと一気にやる気が失せちゃうもんw
そんな年末のごたごたの中、密かに進行中の作業もあったりします
AACバルブです
アイドリングの調節に使われてるバルブ
スロットルを交換したときに、スロットルと一体になっていたAACバルブも取っ払っちゃうことになってしまってまして
相変わらずエンジン始動に手がかかりますw
寒くなってきてからはさらに輪をかけて始動しづらくなってきた…
そんな車で毎日駅までお迎えにきてくれるうちの嫁さんは偉いと思うw
以前からなんとかしないとなぁ、とは思っていたのですが
なかなか作業に着手できておりませんでした
バルブの形状がちょっとめんどくさい形だったので、どうやって接続するか悩んでいたといいますか…
で、この前の土日にようやく重い腰を持ち上げまして、材料を探してきたわけでございます
ホームセンターであれやこれや物色し、なんとか形に出来そうな感じであります
大掃除なんかの合間にでも、ちょこちょこ作業を進めようかと思っております
こいつさえつけてやれば、エンジン始動もらっくらく♪
エアコンつけてアイドリングが下がりすぎる不安も解消♪
おかえりなさい、快適車生活♪
でありますwww
目指せ、年内完成!
さて、今日は寒いので早めに仕事を切り上げて暖かい家に帰るとしよう…
今日も駅前にりんご売りのお兄さんいるのかな?
売るために通行人に声をかけるのはいいと思うんだけど
「おねえさん達~、りんご買って~♪」
みたいな客引きっぽい声かけはどうかと思うw
ついでに、お姉さんじゃなく、お兄さんだからwww
Posted at 2009/12/17 14:52:26 | |
トラックバック(0) | 日記