
無事に帰ってまいりました、つかさです
本日は、HAOC主催の走行会にお邪魔してきました
場所は鈴鹿ツインサーキット
GTOな友達も来るってんで、一人寂しい思いをすることはなかったw
なんとか無事に帰ってきましたが、まぁ危ない思いもしたわけであります(^^;
初めての場所というのもあり、8時ゲートオープンなところを余裕を持って5時20分ごろに出発
名神、新名神、1号線、306号線、いずれも非常にスムーズに走行できまして…
現地着は7時前w
げ、オープンまでまだ1時間もあるじゃないかw
それでも、すでに入り口前には列ができておりました
せっかくだし遠目にコースを見学しつつゆっくりするかぁ、と思っていたら予よりかなり早くゲートオープン
そのおかげで準備もゆっくりできました
今回は頑張ってリアシートを完全に撤去したw
無駄なあがきかもしれないけど、ちょっとでも軽くしたいじゃない
でも、助手席を外すまではできなかったけどもw
準備を終えて受付開始までのんびりと過ごしていると、なのはなGTO乗りが登場
適当に駄弁って時間を潰し、ドラミを聞いて自分達のグループの順番が来るまで観戦
今回の走行会は上級者から初級者までを4つのグループに分けて、グループごとに走行
もちろん一番下の初級者グループで申し込みです(^^;
走行は各グループともに20分×3本と30分×1本
フルコースでの走行であります
かなりたっぷり走らせてもらえました
さて、今回は初めての鈴鹿ツイン
一本目は慎重に、と思いつつ…
ダメですね、自重という言葉がすぐにどっかへ行ってしまいましてw
バックストレート後のシケインでスピンw
生まれて初めてスピンしたよ…
近くに他の車もいなかったので、割とすぐに復帰
その後は他車を追いかけながらコースになれる事に…
一本目、二本目、三本目と順調にタイムを更新
よし、最後にさらにタイムを更新して目に物を見せてくれよう!!
とか思いつつ、いよいよ最終四本目
3番目くらいにコースイン
気持ちよく周回を重ねていき…
あ、しまった
またしてもシケインでスピンorz
そろそろ集中力も切れてきたし、ブレーキとタイヤも感触が悪くなってきたんでそこで終了…
なんとか今日のベストタイムを出すものの、なのはGTOにコンマ2秒ほど負けたorz
というわけで、写真が四本目のラップタイム
ベストは1分16秒651
三本目に16秒台が出たときは、なんとか15秒台、いけたら15秒切りを!と思ったものの届かず…
落ち着いて振り返れば、まだまだ走りが甘いところもあるし、次の機会にはさらに記録を更新したいところです
1コーナーから2コーナー、その後のS字とヘアピン、この辺りをもっと効率よく走りたいところです
バックストレートからシケインは2回もスピンしたけど、個人的には面白かった
ストレートで120kmくらいまで出せて、そこからブレーキングでシケインに侵入するときに軽くドリフト状態にw
それで縁石に乗り上げつつ抜けるので、ちょっとミスするとスピンモードに…(^^;
はまると気持ちよく抜けられるのでかなり楽しんでましたw
そして、今回の走行でもやはりバネを硬くしたいと思ってしまった(^^;
もう少しロールを抑えたい
ついでにフロントのキャンバーももう少しつけたい…
キャンバーはあまり余地がないからなぁ…
0.5度くらいなら増やせないかしらん
走ったあとのタイヤは思ったより消耗してなかった
やはりセントラルの方が負担が大きいのかな
あと、リアのネオバがすでに1年以上経過してるんだが、そろそろグリップ落ちてきたのだろうか…
あんなにあっさりリアが流れるもんなのか…
まぁ、面白かったんだけどもw
タイヤのサイズもワンサイズ太くしてみたい誘惑にかられていたりもする
それは今のタイヤがなくなってからなんだけどもね
今回は走りながらタイヤの空気圧もチェックしてみた
一本目終了時:フロント2.8、リア2.6
そこで圧を調節してフロント2.5、リアそのまま
二本目終了字:フロント2.6、リア2.6
さらにさげてフロント2.4、リア2.5
これで三本目に16秒台が出たので四本目はそのまま走行
もう少し低い方がいいのか、その辺はまた今後の課題ってことで
ともあれ、無事に帰ってこれたし、たっぷり走れたし、楽しい走行会でありました(^^
Posted at 2011/02/20 20:30:14 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記