• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

直したっ

サーモスタットの交換をしてもらってきました

予想通り、サーモスタットが開きっぱなしになってました(^^;

これで、オーバークールは解消されるでしょう…

工賃と部品で12000円

まぁ、こんなもんでしょうかね



さて、排ガスにススが多めなのもこれで改善されるといいんだけどな

改善されなければO2センサーとエアフロの交換に踏み切るか…


さぁ、車検でどこを修繕することになるのやら(^^;







車を引き取ってから軽く走りにいってみた

修理してどうなったかってのを見るわけではなく

なんとなく走りたかったんで…





あぁ、早くサーキット行きたい…
Posted at 2010/02/20 17:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月16日 イイね!

故障らしい…

他人事のようなタイトルですが、思いきりうちの車のことですw

去年の秋くらいから、走行中に水温が下がる症状が出始めていて

あまり気にせずに乗っていたわけなのですが…

やっぱ故障みたいですね(汗

どうやらサーモスタットがそろそろダメなようです

ちょっとネットをフラフラしていたところ、水温が上がらない症状についての記述を発見

えぇ、調べたわけじゃなくてたまたまです(^^;


今のところ、ヒーターが効かなくなるほどに

水温が上がらなくなるってとこまではいってないのですが

40km/hくらいの流れにのっているだけで水温が下がってきます

止まってると上がってくる…

典型的なサーモスタット終了な症状っぽい


お世話になってるディーラーさんへ電話してみたましたが、

やはりサーモが一番疑わしいでしょうとのこと…


というわけで、先ほど電話で部品の手配をお願いして、今度の土曜に修理予定

まぁ10年以上交換した覚えがないんでしょうがないかなぁと


水温が低いと燃調が濃い目になるらしいんで、

このところ排ガスに煤が多いのもこいつが原因って可能性もあるかも?

ひとまず、サーモを交換して様子を見るといたします…
Posted at 2010/02/16 18:31:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月14日 イイね!

行ってきました(^^

行ってきました(^^Moe de Go、見に行ってきました(^^

走行会を見るのも初めてだったので、疾走する皆さんの車に興奮しっぱなしでしたw

30分の走行を3本ということだったのですが、

各30分の走行なんてあっという間に終わってしまった感じ(^^;

見ているだけでも全然退屈するなんてことなく、しっかり楽しめましたw



ただ、気温が低かったのでちょっと寒かった(^^;

走るにはいいコンディションだったのかもしれないのですが、

もう少し着こんでいくべきだった…

山間部にあるので、気温が低かったのかな(^^;

でも、そんな寒さの中で半袖のメイド服を着たアニソンカフェのスタッフの女の子…

いやぁ、偉いっ!!

こっちはもう、指先とか感覚がやばかったのにwww



次回は4月の下旬

ぜったいに参加してやる

自分もあの熱い走りの中へ入りたいっ!!
Posted at 2010/02/14 16:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月12日 イイね!

明日は逝きます

セントラルサーキットで開催されるMoe de Go

明日行ってきます…見学だけですけども(^^;

1000円でファミリー走行というのに参加できますが、

それは早く現地に辿りつけるようなら出てみようかな…


さて、4月の車検が徐々に近づいております

で、昨日、嫁さんが車で出掛けて行くのを見送ったときに

排ガスにけっこう煤が混じってるように思われまして…

黒煙を上げるほどではないのですが、明らかに多そう

燃調が濃くなってしまっているのだろうか…


効き目あるかどうかわかりませんが、バッテリーを一度外してECUをリセットしてみた

走りに関してはそんなに変ってはいないような……ちょっと変わったような…


でも、そもそも10年越えの車なんで、センサー類の劣化は避けられないだろうから

いっそのこと車検のときにO2センサーとエアフロセンサーを交換しちゃおうかなどと思案中

そっちを換えるとなると、さすがに足回りまでは手が出せない…


さて、どうしたものか

あと2カ月ほど悩むとしようw
Posted at 2010/02/12 15:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月05日 イイね!

いやはや…

二日続けての投稿は久しぶりw


このところ嫁さんが、エンジン始動に手間かかるー、運転しづらいー、とうるさいのでw

アイドリングの調整をば行いました

まぁ、たしかに低めになっていたので、始動直後だと止まりやすそうだったし(^^;


で、その際にもう一点気づいたことが



スロットルワイヤーがたるみすぎ(==;


正確には、スロットルワイヤーを固定している部分のネジが完全に緩んでしまっていて

一歩間違えば外れそうだわ、張り具合の調整もめちゃくちゃになってるわ…



運転しづらかった原因はこれか…(汗


これで少しはエンジン始動もアクセル操作もやりやすくなったかなぁ…


ちょっと遊びを少なくしすぎた感じがしたけど、自分的にはそのほうが好みだしいいかw



最近の車は電子制御スロットルなんで、こういうことはないんだろうけど…

僕としては物理的に動かすっていうほうがなんか好きだな

そういう意味では、インジェクションよりもキャブ仕様のほうが興味あったり…

まぁ、さすがにそこまではできないがw


なんでもかんでも電子制御っていうのは、ちょっと寂しい気がするし

トラブルという面でも不安があるなぁ…

こういう考えするってのは、古いタイプの人間だからなのかもしれないけどw
Posted at 2010/02/05 16:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation