• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

にゅうタイヤ

にゅうタイヤ週初めの冷え込みにへばりそうになりながらも

なんとか一週間を乗り切った…

大げさに言うとそんな今週





今日はタイヤ交換へと行ってまいりました

今回は写真の通りZ1☆でございます

サイズは195-55-15

デミオの標準サイズより少しだけ外径が大きくなります
(と言っても1.01倍程度なので誤差範囲だよね?)

新しいタイヤは良いですなぁ~

あのゴムの匂いがたまりませんw

さらに、今日はアライメントも合わせてきました

いやはや、ようやっと傾いたハンドルともお別れでありますw


今回の設定はキャンバーが-2.3°、トーが±0°であります

キャンバーはブラケット部分のボルト穴にキャンバー調整用のプレートをはめて設定するタイプなので、細かい調整はできません

3°くらいがいいかなと思っていたのですが、この上にすると4°になってしまうということで今回はひとまず2.3°としました

この状態で走り込んでみて、タイヤの減り具合などを見てからさらに−側に振るか、このままでいくかかんがえていこうかなと

ちなみに、リアはトーションビームなので調整はできないのですが、測ってみたところ…

左右とも-1.1°程度となっていました

若干ですが−側になってくれてるのはちょっとありがたいですね

ちなみにリアのトーは+0.15あたりでした

けっこう左右差もなかったのでラッキーって感じです(^^

車高の方もついでにあと5mmだけ下げてもらいました

これでフロント側は目一杯…

リアはまだまだ調整幅に余裕があるので、走ってからいろいろセッティングとかしていきたいですね


というわけでこんな感じです

もうちょっと低いほうが見た目はかっこいいんですけどねぇ(^^;


ナンバーオフセット状態もあと少しだけ…w


初ダンロップ
よろしく頼むぜ(><)ノ


アライメントも合わせたし、タイヤも新しくなったんで軽く近所のお山を流してみましたが、なかなか好感触です(^^

やっぱり動きが軽くて限界も高そう

サーキットに持ち込んでみないとなんとも言えませんが、これならかなり楽しめそうです




で、ついでに今日は先日気づいたホーンの不調も手を加えておきました

さらに、グリルをちょっと加工してエアクリ周辺に外気が入りやすいようにしてみたり


さぁ、この状態で一ヶ月点検に持っていったらどんな反応をされるのか…(^^;

車検にひっかかりそうなところはないと思うんだけど、ECU移設したりしてるんで何か言われちゃわないかちょっとびびっていたりw


次はナンバープレートのステーが届いたら、ナンバーの再移設だorz


閑話休題


デミオはけっこうジムカーナで活躍してるということで、全日本で活躍されている選手の動画なんかを見てみた
↓みんカラ内でブログをされておられる方をハケーン
オンボード映像とインカーカメラ映像
練習走行ということですが、はっきり言って上手すぎて参考にならんw

他のブログで外から撮影した動画もありましたが、あんなに綺麗にくるくると回れるのですな…

ジムカーナもやってみたら面白そうだなぁと思いつつ…

あの複雑なコースを覚える自信がなぁ…(^^;
Posted at 2012/03/16 23:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月14日 イイね!

もう…寒いって

もう…寒いって今週は真冬の冷え込み

やれやれなのであります…


さて、週末にはタイヤ交換へ行く予定なのですが、

先日、対向車が道を譲ってくれたので挨拶にホーンを鳴らそうとしたら…



パコっ



あ…鳴らない…


どっか配線がいかれたのか、それともホーンがいかれたのか…

ホーンがらみの作業するのめんどくさいのに(T-T


ついでに、ナンバーをオフセットしたのが家族に不評…

近いうちに真ん中へ再度移設する予定であります


はぁ、バンパー外すのめんどくさいし、作業は同時にやりたいんだけどなぁ…

しかし、次の日曜にディーラーで一か月点検の予定なので、ホーンはそれまでに直しておきたいし…



さらに、こんなに寒いと作業する気力も出てこないよw
Posted at 2012/03/14 11:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月09日 イイね!

不満もありますが

このところ、春も近づいてきて気温が急に上がったりで服装に困ることが増えてきましたw

そろそろ梅の季節なので、北野天満宮あたりにでも行こうかと予定しているつかさですw


さて、先日のことでありますが、娘と一緒にSABへ行ってきました

目的は車内に置くティッシュカバー

キャラクター物が好きな娘に選んでもらうために連れて行きましたw


で、店内を少しだけうろついていたのですが、展示中のシートが気になり座ってみたり…
(あれって座ってもOKでしたよね?)



やっぱりバケットシートはすわり心地が全然違うなぁ(><



レカロとブリッドのセミバケにいくつか座ってみたのですが、腰から上のサポートが純正とは比べ物になりませんな

まぁ当たり前な話ではあるんですけども、こうして座ってみると欲しくなりますねぇ(^^;


なぜあの性能を理解しようとしてくれないのか、うちの嫁さんは…


サーキット用に中古のフルバケを買うしかないかな(^^;




そんな純正シートへの不満とならぶデミオちゃんへの不満…




なんで後期型はバンパー&グリルが全車共通なのよ!!



前期型はグレードによる違いがあって、しかもかっこよかったのに…

せっかくSPORTってグレードなんだから、もっとスポーティー?な形状にしてくれよぉ

社外バンパー買う資金はないし、前期バンパー買って自分で塗装するしかないのか…




そそ、今日は車で出社したのでありますが、例によって渋滞に巻き込まれるも

水温は100℃までいかず…

天候の影響なのか、バンパー加工の効果か?w

ただ、ヒーターを入れておくと水温の上昇は抑えられるのが確認できた

サーキットではいつもヒーターを入れて走ってるんですが、実際にヒーター使用で

水温が下がるかどうかを確認したことがなかった

今日は渋滞中に暇だったのでw、ヒーターを入れたときと切ったときの水温を比べてみたら

入れてるほうが2℃くらい低かった

ふむ、ちゃんと効果があると分かったので、これからもがんばってヒーターつけてサーキットを走ろうw



それから、タイヤ注文しました

Z1☆ 195-55-15を4本でございます

Z2も気になったのですが、価格が上がることはあっても安いことはないだろうし、実績もあるZ1にいたしました

あー、早く走りに行きたいw
Posted at 2012/03/09 14:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月03日 イイね!

今日は暖かかった

今日は暖かかったなんか急に暖かくなりましたね

これだけ気温の変化が大きいとちょっと疲れるかも…

さて、本日はそんなポカポカ陽気の中、せっせと作業に励んでみました

今回はバンパーの加工です

前にも書きましたが、デミオはバンパーの開口部がけっこう狭い

バンパーマウス自体は大きいので、そこを全部メッシュにしたらもっと効率よく冷やせるんでないか、などと考えていたのであります

で、写真のような状態になりました

実際には中にフレームもあったりして、そんなに劇的な変化は期待できないかもって感じでしたw

でもまぁ、ナンバーも移設したのでちょっと他のとは違うデミオになったかなぁ、なんてw

整備手帳に簡単な作業内容を書いたので、ご興味のある方はどうぞー



そんなデミオちゃんですが、先日555kmを超えました


現在、納車後3週間で600kmほどになっています
これなら年間1万キロ前後って感じになりそうですね
Posted at 2012/03/03 21:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月02日 イイね!

冷やさななぁ

さて、昨日ブログに書いたタイヤでありますが…

パンクではありませんでした(^^;

原因は、昨年の3月にMLS鈴鹿を走った際ダートに突っ込んでしまったのですが、その時にタイヤとリムの間に大量の土が入ってしまいました
どうもそれが未だに残っていて、今回のエア漏れを引き起こしたようです

そういえば、一回タイヤ外して綺麗にしてもらわないとなぁ、って思ってたはずなのですが、やってもらった記憶がないw

というわけで、ひとまずタイヤはそのままになってます


しかーし


タイヤの買い替えはOKが出ました(><)ノ

問題は値段ですねぇ…

さすがにパーツ代にかなりつぎ込んだので、できるだけ金額を抑えたいところです(^^;




で、タイトルの件ですが…

今日は朝から雨降ってたので、ついつい車で出勤w

通勤渋滞にどうしてもはまってしまうのですが、のろのろ運転してたら水温計が100度を指してました

パルサーの時は渋滞でも100度なんてなったことがない

やはりデミオの方が熱を溜めやすいのだろうか…


街中での水温はパルサーと同じくらいなので走ってる分にはそれほど熱を溜めこまないのかもですが、やはり積極的に冷やせるように工夫しないとですねぇw

というわけで、がんばってバンパーの加工をしようと思います(^^
Posted at 2012/03/02 15:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation