• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

リベンジなるか?

リベンジなるか?みなさまこんばんわ

GWも終わりでありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

今年は近場に家族でちょこちょこと出かけたりって感じで過ごしておりました

それだけでは寂しい、という気持ちがあったかなかったか…

今日はもともと会社自体は休みでなかったのですが、病院へ行く日であったので休みをとり、午後からモーターランド鈴鹿へと行ってきました

3月に行った時は、コースアウトしたのもあって、走行枠のほとんどを潰してしまい思う存分走れなかったので、今回はそのリベンジもかねてみましたw

朝からかなり天候がよく、ちょっと走るには暑そうな感じだったのですが、現地へ着いたくらいに雲も出てきて気温もそれほどあがっていない様子でした

前回と今回で車の仕様としては、リアに10mmのスペーサーを突っ込んだくらい

ただ、タイヤのエア圧を前回は前後とも温感2.4としていたのを、今回は2.3にしてみた


今回はもう思う存分走れましたよw

トラブルもなく順調に周回

50分枠の最初30分はピット入りせずひたすら走る

途中でクーリングラップを挟んだものの、基本的にはガンガン走ってみた

さすがに30分ほど走ると疲れてきたので一時ピットイン

低速コーナーでのリアの挙動に不満があったので、減衰を4段戻しから0段戻しへ変更


走行枠の残り10分くらいで再度アタック開始


最終的には写真の通り52秒844が今回のベストとなり、前回から約1.4秒の短縮(><)ノ


ラップタイムを見てみると、ピット入り前が54秒台が多かったのに比べ、ピット入り後は53秒台が増えていることから、減衰調整がいい結果に結びついたのかも

スペーサーの効果に関しては不明ですw


さて、そろそろ気温も高くなってくるので、サーキットはしばらくお休みする予定

秋くらいに再開しようかな、と

それまでに、仕様変更とか出来る部分があるか考えていこうかと…


今日はほんと満足満腹でした(^^
Posted at 2011/05/06 23:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月28日 イイね!

さて、どうなるのやら…

嫁さんに車の今後についてちょっと話をしてみた

なかなかに渋い反応w

次の車検(来年の4月)あたりを目途にどうするかを決めて行くことになりそう

今の車を大幅リニューアルで乗り続けるか、新車を購入か

嫁さんは新車だろうって感じなので、どうしようかなぁ…


新車買って一通り手を加えるのを考えると、今の車に手を入れる方が安上がりな気はするんだが…


まだ時間はあるので、じっくりと案を練っていくとしますかねぇ
Posted at 2011/04/28 12:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月18日 イイね!

晴れてぴかぴか

寒がりでまだまだ厚着なつかさです…

昨日ですが、ようやっと洗車しました(^^;

黄砂とかでかなり汚れてましたね、やれやれ…



今日は昼から雨の予報(´д`)ノ

今回は雨が降ると分かってはいても、さすがにこれ以上放置できないので洗車

決して雨男だからじゃないんだから!w


洗車したついでに、オクで買った10mmのスペーサーをリアに入れてみた


まだまだ引っこんでるな、おいw

やっぱ20mmぐらいのワイトレじゃないと引っこみ感は解消できそうにないw

10mmスペーサー入れた状態で一度走ってみようかなぁ…

20mmトレッド広がったことで、挙動が変わってくれると面白いのだが



しかし、洗車してて改めて思ったのだけど、ルーフの塗装がかなりやばくなってきてる

塗装してもらうにしてもけっこうな金額になるだろうしどうしよう…

買い換えるくらいのつもりで今の車をOHしたい病がまた頭をもたげてきたw

嫁さんにちょっと相談してみようかな…


やるならSR16に載せ換えたいのだが、燃費悪いのが欠点だ

それと

パワーアップしたのにタイム出せなかったら恥ずかしいってのもあったりするw
Posted at 2011/04/18 11:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月27日 イイね!

自分より頑張ってる人に頑張ってって言えないけど

自分より頑張ってる人に頑張ってって言えないけど余っていたカッティングシートで応援ステを作ってみた

ほんとはA4一枚くらいのサイズにしようと思っていたんだけど、それを貼るのに娘のステを剥がさなくてはいけなかったので、「剥がしていい?」って聞いたら「やだ!」と…

というわけど、ちょっと小さいステになってしまった

誰かの目にとまって、応援してあげなきゃ、とか思ってもらえたらいいなぁと…



そして、思い出したようにブレーキパッドのインプレなどしてみる

先日、プロジェクトμのHC+をフロントに導入

フルブレーキングはまだ試せていないのですが、MLSの走行と普段での感触など


・初期から制動力が強い感じ

・ペダルタッチはカッチリ

・ダストは多め

・ローターへの攻撃性はけっこうありそうだけど、綺麗にローターが削られているような印象


ディクセルのZタイプとはだいぶ性格が異なりますね
扱いやすさではZタイプの方が個人的には上かな
パッドの材質が柔らかいからか、Zタイプは柔らかいタッチで扱いやすかった
それに比べるとカッチリとしていて踏力への反応が早い感じ
僕の下手くそなヒール&トゥだと制動力にすぐ影響が出てしまう(^^;

次のサーキットはMLSを考えてるので、そこで再度感触などを掴み、それから鈴鹿ツインのフルでブレーキへの負荷を増やして試してみようかと
次の冬くらいにはセントラルに再挑戦したいところです

Posted at 2011/03/27 20:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月22日 イイね!

いりませんか?

日曜から風邪の症状が悪化

昨日、今日とゆっくり寝ておりました…


さて、先日作業をしたブレーキ冷却用ダクトを整備手帳に載せてみた

ダクト作業

整備手帳、久しぶりに使ったな…



今回使ったダクト、ホームセンターで1mくらいのものを買ったんだけど、半分くらい残っているw

良かったらどなたかいりませんか?

他に使い道も思い浮かばず、このまま捨てるのはもったいないし…
Posted at 2011/03/22 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation