
みなさまこんばんわ
GWも終わりでありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
今年は近場に家族でちょこちょこと出かけたりって感じで過ごしておりました
それだけでは寂しい、という気持ちがあったかなかったか…
今日はもともと会社自体は休みでなかったのですが、病院へ行く日であったので休みをとり、午後からモーターランド鈴鹿へと行ってきました
3月に行った時は、コースアウトしたのもあって、走行枠のほとんどを潰してしまい思う存分走れなかったので、今回はそのリベンジもかねてみましたw
朝からかなり天候がよく、ちょっと走るには暑そうな感じだったのですが、現地へ着いたくらいに雲も出てきて気温もそれほどあがっていない様子でした
前回と今回で車の仕様としては、リアに10mmのスペーサーを突っ込んだくらい
ただ、タイヤのエア圧を前回は前後とも温感2.4としていたのを、今回は2.3にしてみた
今回はもう思う存分走れましたよw
トラブルもなく順調に周回
50分枠の最初30分はピット入りせずひたすら走る
途中でクーリングラップを挟んだものの、基本的にはガンガン走ってみた
さすがに30分ほど走ると疲れてきたので一時ピットイン
低速コーナーでのリアの挙動に不満があったので、減衰を4段戻しから0段戻しへ変更
走行枠の残り10分くらいで再度アタック開始
最終的には写真の通り52秒844が今回のベストとなり、前回から約1.4秒の短縮(><)ノ
ラップタイムを見てみると、ピット入り前が54秒台が多かったのに比べ、ピット入り後は53秒台が増えていることから、減衰調整がいい結果に結びついたのかも
スペーサーの効果に関しては不明ですw
さて、そろそろ気温も高くなってくるので、サーキットはしばらくお休みする予定
秋くらいに再開しようかな、と
それまでに、仕様変更とか出来る部分があるか考えていこうかと…
今日はほんと満足満腹でした(^^
Posted at 2011/05/06 23:21:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記