
フロントブレーキキャリパーおよびローター!!
ぴっかぴかになりました(><)ノ
ご覧のように、キャリパーはお安い純正品コースでの新調であります(^^;
ローターはディクセルのスリットタイプ(熱処理なし、ちょっとけちったw)
パッドもディクセルで、Zタイプであります(今まではMタイプ)
純正キャリパーってこんな色してたんだね(・・;
そのうちくろ~くなっちゃうんだろうなぁ…
キャリパー交換のついでにキャンバーも変更してもらいました
これまで0度4分だったのを2度に
おかげでフロントタイヤがかなり奥に引っ込んだwww
もうちょっと厚いスペーサーかますかな…
交換後の感触ですが、ブレーキの方はディクセルの特徴なのか初期でガツッて効くのではなく
踏んでいって効かせるような感じっぽい
まぁ、もっと熱を入れてやれば変わるのかもしれないけど、街乗りで鳴きをほとんど感じなかったので
普段乗りでも使いやすそうです
キャンバーの効果はそこまで本気で攻めたりしたわけじゃないんであまり分かりませんが
コーナーでの接地感は今までより強くなったと思う
とりあえず、サーキットでどうなるかが楽しみですね(^^
キャンバーに関しては、現在の状態でアッパーマウントの調整範囲をけっこう使い切ってる
3度くらいまでつけるのは難しそうでした(^^;
さてさて、そして本日は朝からみん友のBucchiさんを迎撃しに行っておりましたwww
迎い撃つべき場所は「豊郷小学校旧校舎」!!
言わずと知れたけいおんの聖地であります
豊郷小学校は嫁さんの実家の近くなので、以前にもぶらっと前を通ったことはあったのですが
中には本日初めて入って参りました!!
迎撃とか言いながら、ちゃっかり初登校を楽しんできちゃったのでありますwww
外から見た感じではひっそりと佇んでいるだけのような豊郷小学校でありますが
中へ入って見ると駐車場にはすでに痛車が数台…
期待も高まるってもんでありますw
正直なところ、あんなにたくさんの人が来ているとは思ってもいませんでした
ファンからの寄贈品がたくさん展示されているのにもびっくり
鷲宮は役場が先頭に立って聖地としての存在をアピールしているのに対して
豊郷はけいおんの舞台という背景、ファンの熱意を受け入れつつ、施設の管理者とファンが共同で作り上げた空間という感じがした
鷲宮もファンあっての町興しであり、役場が乗り出す前から聖地としてファンが足しげく通っていたという経緯はあるんだけれど、豊郷には少し違う空気が流れているような感じがした
個人的で勝手な妄想かもしれないけどね(^^;
講堂、校舎内、音楽室などを見学
けいおんカフェでまったり
豊郷でお会いできた方々には、改めてここで感謝の意を…
たっぷりと豊郷小を堪能してからちょっと寄り道して彦根城へw
さらっとBucchiさんのナビ頼みにしてごめんなさいm(__)m
彦根付近はあんまり道を知らないもんで…orz
予想外の混雑にちょっと駐車場所に悩むも彦根内のショッピングモール(?)アルプラザの駐車場に車を預けることができました
ほんとありがと、Bucchiさん(><)ノ
嫁さんに言ったら、そんなとこから歩いて行ったの?と驚かれたよ(^^;
でも、立体駐車場で日陰に車を置けた上に、ひこにゃんグッズも充実してたし
なにより
アルプラザのビルの名前が「田井中ビルディング」という素晴らしいネーミングwww
グッジョブでした(><)b
彦根城を堪能した後は、京都での聖地巡礼へ
高速を使ってビューンと移動、と行きたかったのですが…
ただいま大津-京都南間を工事中で昼間は車線規制
その影響で瀬田から渋滞との表示
京都への道案内を自ら買って出た僕は内心かなり迷っていたw
渋滞覚悟で高速で突っ切るか、下道へ逃げるか…
先導車特権(マテ)で、瀬田の手前、草津田上で高速を下りて下道へ
1号線にて京都へ侵攻という道を選択いたしました
それが良かったのか悪かったのかは分かりませんが、個人的には高速の渋滞にはまってじりじり進むよりは、ペースはゆっくりながらも下道を少しずつ移動した方が気分的に楽かなぁ、なんて…
あくまでも、僕個人の好みなのであります、勝手です、わがままですwww
そんなこんなで京都市内、北白川あたりに到着したのが5時少し前くらい
修学院付近を見て回ることにしていたのですが、ここらは車で見て回れるような場所じゃないので
駐車場を確保して足で稼ぎますw
歩く、ひたすら歩く…実はけっこうへばってましたwww
とりあえず、1期OPに出てくる駅と踏切、橋、大階段、横断歩道、劇中に何度か出てきたハンバーガーショップを案内することができた
頑張った、よ……
もうちょっと下調べしておけばよかったと少し反省もした…てへ(^^;
北白川での一番の収穫は、一軒の飲み屋
その名も「さわちゃん」!!
ちょ、ここでそのネーミングはオタクにはたまらんご飯でございますよwww
で、写真を撮ってないというオチorz
きっと、Bucchiさんがうpしてくれるだろう(マテ
なんだかんだでブラブラ歩き回って6時くらいだったでしょうか
そこからマクドナルド(上記ハンバーガーショップ)で2時間ほどまったりw
萌ミでどんなコスをするかとかちょっとおかしなテンションになったりwww
今さらながら、でかいネタ振りをしてしまった…
やらざるを得ないなwww
とりあえず、夏場でも暑さでくたばらないような衣装を探しますw
あまり期待しないで待っていてくださいね(はぁとw
ホテルに向かうBucchiさんと、なんとも自然消滅的な解散をして帰宅(ぇ
迎撃隊という立場ながら、盛大に楽しんで帰って参りましたwww
あぁ、充実した一日だった…燃え尽きた、ょ(マテ
聖地巡礼フォトギャラを上げたので良かったら見てってねー
けいおん聖地巡礼1!!
けいおん聖地巡礼2!!
けいおん聖地巡礼3!!
けいおん聖地巡礼4!!
【追記】
ヤタガラスくんからの通報で、僕の描いたカードが晒されていることが発覚w
この機会に、
今日の部室(けいおんの舞台 旧豊郷小学校)をご覧くださいませ
え?こんなブログ知ってて当たり前?
すいません、ゆるいオタなので許してwww