• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

遅ればせながら(^^;

皆様明けましておめでとうございますm(__)m

今年も何とぞよろしくお願い致します(><)ノ



さて、今日から仕事始めなつかさです

かなりのご無沙汰なので、ちょっとおはずかしや…


年末年始はあっという間に過ぎ去って、疲れだけが残っておりますw

7連休だったけれども、連休なんてのは名ばかりだw


のんびりブログ書いてる時間もなかったんで、今頃こんな風にご挨拶などしているという…


年末年始、特にこれといったイベントもなく

普通に掃除に追われ、子守に追われ、新年の挨拶に追われ、疲れたら寝る、という感じ


出先で痛車に遭遇することもなし…


自分の車もいたって変化はなしというorz


年始の挨拶用にイラストでも…とか思っていたのはただの妄想だったのか…

とりあえず、仕事が始まったことでようやくじっくりとネットの徘徊もできそうだすw


年末年始にあったアニヲタっぽいネタと言えば、カラオケで歌ったくらいか…

ここ数年の恒例になりつつある、元日の家族ボーリング&カラオケw

ボーリングは相変わらず嫁さんとレベルの低い争いをし、

そしてカラオケではアニソンを歌う、とwww

3人で1時間半ほどだったので、歌えたのは以下の曲達…

DTB黒の契約者OP(Howling)
アスラクライン2OP(オルタナティブ)
とある科学の超電磁砲OP(Only my railgun)
DTB流星の双子ED(From Dusk Till Dawn)
けいおん!OP(Cagayake Girls)
GA芸術科アートデザインクラスOP(お先にシルブプレ)
さよなら絶望先生OP(人として軸がブレている)

何気に女性ボーカルを歌っているが、当然ながら声が出ないので1オクターブ下げて歌ってるwww



さて、今年はどのような年になるのやら

楽しい出来事が一つでも多くなるといいなぁ…

面白いアニメが出てくるといいなぁ…
Posted at 2010/01/05 16:34:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月25日 イイね!

聖なる夜にやってくるそれは…

聖なる夜にやってくるそれは…クリスマスイブのイブはイブニングのイブというのを初めて聞いたつかさですw

画像はずいぶん前に某ネトゲで使っていたオリジナルキャラのクリスマスVer.

この頃はけっこう頑張ってPixiaでイラスト描いてたなぁ…腕のほうはアレだけど(^^;





クリスマスと言えばサンタクロース

街の中にもサンタの衣装に身を包んだお兄さんお姉さんがたくさん見られたことでしょう

皆さんはいつ頃までサンタの存在を信じていましたか?









うちの子も今や小学3年生

さすがにサンタの存在についても友達などからいろいろ情報が入るようになりました

サンタってお父さんとお母さんなん?

こういう質問がついに…

もともと、聞くようになったら正直に答えようと思っていたので

サンタはお父さんとお母さんだよ、と伝えたのですが…



素直に受け入れてくれない(=д=;



子供心としては、やっぱりサンタの存在を信じたい、というのがあったのでしょう



そして、昨夜はサンタがプレゼントを持ってくる時なわけで…


子供はサンタに向けて手紙を書いていました

もちろん、自分が欲しいプレゼントのこと、そして、サンタはお父さんとお母さんなのかどうかという質問



サンタから直接返事が欲しかったということでしょうかね…

返事を書くための紙と鉛筆も用意してありました


僕は返事を書きます

正直に、自分の気持ちを加えて

でも

少し心が痛みました

サンタという夢を与えながら、それは嘘であったということ

そう、騙していたということになるから


だから、返事の中に添えておきました、ごめんね、と


大好きで大切な子供のために、サンタクロースという夢を見せてやりたい

それは、もしかしたら親の勝手な思いかもしれない

そんな風に考える自分も居ます

でも

大好きだからこそ、夢を見ることを大切にして欲しい、そういう気持ちもあります

そんなの、言い訳にすぎないよ、と言われてしまえばそうなのかもしれないけれど…





自分はどうだったのか、と思い返してみても

意外とあまり記憶にない

小さい頃は本気で信じていたというのは覚えているんだけど

サンタの正体が両親だと知ったとき、どう思ったのか

それはどうしても思い出せない…



僕の父と母はどんな思いでプレゼントを用意して、サンタを演じていたのかな…

正体が子供に知られたとき、どんな風に思ったのかな…


そんなことを色々と考えながら、子供への返事をしたためました





そして、朝





筆跡で僕が書いたことはバレバレ

もちろん、内容にもそう書いてある

どんな反応をするのか、ちょっと不安だった

もしかしたら、ショックを受けやしないか、嘘であったことを叫断するんじゃないか

それはそれで、こちらもきちんと受けてやらないと、そう思ってはいたけれど

やっぱり、どうなるのかドキドキしてた



結果



意外とあっさりとした反応

もともと聞いていたというのもあったと思うけど

頑なにサンタの存在を信じよう、そういう風ではなかった

嘘だったからといって、がっかりする様子でもなかった


安堵しつつ、これだけ成長してきたのかな、と感じつつ…



ちょっとほろ苦いクリスマス…



娘が大人になって子供を授かったとき

果たして、サンタのことをどういう風に子供に伝えるのかな…

その姿を見てみたい、そう願わずにはいられない…
Posted at 2009/12/25 13:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月12日 イイね!

スパークリングいちご!

スパークリングいちご!いちごの炭酸ジュースをハケーン!

早速飲んでみた

うまかったよわーい(嬉しい顔)


ちなみにメーカーはJTさん
家族にも評判でした!
Posted at 2009/12/12 19:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月07日 イイね!

舞台はそこにある

今朝は真冬のような寒さに身が引き締まる思いではなく

引き篭もりたい衝動に駆られたつかさですw



週末、我が家にとっても初のイベント発生



娘がピアノコンクールなるものに挑戦だったのです(^^;


夏ごろに一次審査の録音をしていたのですが、

どういうわけかwそれに通ってしまいまして二次予選なるものに出場


小さなホールで演奏して、審査員による審査をうけるというもの

娘の練習不足っぷりはよ~く承知していただけに

あんなので出場して大丈夫なのかと思っていたのでありますw


小学生低学年の部での参加だったのですがみんな上手い!

3年生までなんだよね、みんな…、と呆気にとられるような演奏もあってなかなか聴き応えありました


うちの娘はと言いますと…


課題曲に選んだのが簡単な曲ということもあって、それなりに周囲と比べてもそれほど劣ってるってこともなし

ちょっとミスはしていたものの、あれだけの練習でよくあそこまで…って感じでした

本人は初めての経験で果たしてどんなことを感じたり思ったりしたのか、

その辺りが気になるところではありますが、それは今後のピアノに対する取り組み方に現れるかな…


賞をもらうことはできなかったけど、親としては頑張りを褒めてやりたいです

会場にはけっこうな観衆(当然参加者の親御さんとかですが)が居る中で、

十分に堂々とした演奏してくれましたからね(^^


とまぁ、そんな感じで親ばかな週末を過ごしたのでありましたwww






そんな家族での時間を過ごす一方、久しぶりにオークションにて車のパーツを落札

無事装着できたらまた報告したいと思います(^^

相変わらずボンネットは同色のが見つからない…

まぁ、そっちは少しじっくり探そうかな、と



12月もそろそろ中盤へ近づいて参りました

年越しの準備も気になるところではありますが、


今期アニメの行く末も気になるところであります!w

同時に、来期のアニメもそろそろ気になりますw


さぁ、どれだけ楽しませてくれるのか、期待して日々を過ごすことにするぜぃwww
Posted at 2009/12/07 14:31:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月01日 イイね!

冬が来る…懐はどうだ!?

冬が来る…懐はどうだ!?昨日は自宅でのんびりシャッフルをひたすら見ていたつかさですw

1話から19話まで見たところで時間切れ、お休みの時間になりましたw

さて、今夜も続きを見るぞ、と

やっぱり亜沙先輩はいい…w





さて、12月に入りました

そろそろ巷でもボーナスなるものの話も出てくるでありましょうか

ありがたいことにうちの会社ではこの冬もボーナスちゃんを支給していただけます

残念ながら、夏から増額はありませんでしたがね…



さて、ボーナスちゃん

どう使おうかな、いや、使えるのだろうか(汗

たぶん、嫁さんが家庭関係でかなりの部分を使うと思うので、車に使えるかどうかは相変わらず微妙

増額があったらリフレッシュに部品交換とかしたかったけど、うーん、厳しいかもしれん…

来年の4月には車検もあるし、ここであまり使うわけにもいかないかもしれない…

とりあえず、恐る恐るどんな財政状況になっているかを聞くしかないかな…

リアサスのアーム類、交換したいんだけどなぁ…
Posted at 2009/12/01 16:02:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation