• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

あめふりゃぁ…

あめふりゃぁ…タイトルに意味はありません

雨降りっていうのを、エビフライの名古屋弁「えぶふりゃぁ」みたいな感じで書いてみただけですw

意味も無く亜沙先輩を貼ってみるw

うん、やっぱりいいねぇ






今日は午前中に病院へ行ってきて、今は会社

次の診察は一ヵ月後になった

ふぅ、2週間ごとに行くと診察代が馬鹿にならなくて…

おまけに薬代も2週間でもらうより4週間でもらうほうがかなりお得

そんなわけで、診察は一ヶ月おきのほうが懐にとっても優しくて嬉しいのでありますw


病院は意外とはやく終わったので、午後の出勤前に古本屋へぶらり、と

病院から直接会社へは車で行くことにしてたので、その途中にある行ったことのなかったブック○フへ


やっぱりフリクリは置いてなかったorz

オークションに比較的安いのが出てたから、そっちを買おうかな…

BL漫画もさらっと見回しましたものの、欲しいものはなし

そっちは新品をネットで買うしかなさそうだ

で、結局はヴァンパイア騎士の3,4巻を購入

よし、これであと5,6巻を買えば、現在出てる分は全てゲットだ

なんせいきなり7~10巻を先に買ってしまったからねぇ、HAHAHA

どうなるか分かっていながら最初から読むというのもまた不思議な感覚だw


さて、やっと週末がやってきました

明日明後日はどうやら自宅警備になりそう

明日、嫁さんの従兄弟が結婚するので、式場まで嫁さんと子供を送っていかねばならんのだが、

結局、その後は何もすることがなくなってしまった

というか、式のあとに親族が集まって食事をする席には行かないことになったのだ

そこはまぁいろいろあって行かなくていいってことになったのよ

これならサファリへ行けなくもないけれど、仕様変更中で中途半端な状態だし

なんせ参加費用が出せないという懐具合www

とりあえず、この土日はちまちまとステ作ったりアニメ見たりしてのんびり過ごすことにしようかな

でも、21-23の3連休は、東へ遠征はする予定

体調しだいと思っていたんだけど、このところ調子もよくなってきたしね

その時は小遣いを前借りさせてもらおう…(給料日も近いから交渉しだいでなんとかなるだろうw)



昨日、リアガラスのステ用に作品で使われているエンブレムを印刷

明日明後日で切って貼ることはできそう

あと、バラの花のステを作ろうと思っているんだけど、まだ絵ができてないし、さてどうするか…

フリーの素材とかにいいものがないか探してみようかなぁ…

そうか、作中に描かれてるバラを模写するか…

キャラステ貼ったときはそこまでしようとは思ってなかったんだけど

意外とスペースが余ったので、いろいろステが増えそうw

なんか、キャンバスに絵を描いていってるみたいでなんか楽しいっす

エンブレム、花を置いてから、さらに開いた空間にはバラの茎を這わせてみたりしようかな、とも

で、最後に花びらを散らして完成

というのが今のところ予定かな



あ、カッティングシートを追加で買いに行かないと…
Posted at 2009/11/13 15:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月04日 イイね!

週末くらいのこととかいろいろ

週末くらいのこととかいろいろ寒いです

朝のラジオで今朝の最低気温を聞き、思わずタイツ装着、コートとマフラーを引っ張り出してきましたw

まるで真冬じゃないですか(´・ω・`

このあと少し暖かくなるらしいですが、勘弁してくれ…

寒くなるならいっそのこと寒くなってくれーっw





と前置きはこのくらいにしまして

はい、画像です

これが頼んでいましたコスであります


これが届いた日、仕事中に家から電話が…


嫁「なんか荷物届いたんやけど…」

つ「あぁ、うん…」

嫁「なんですか、これ」

つ「えっと、うん、イベントで使うネタよ、ネタ」

嫁「コスプレでもすんの?」

つ「ほら、車に展示したり………………、うん、着るかも」




てなやり取りw

まぁとりあえずイベントとかで着る分には勘弁してもらえそうだすw

私には見せるなとは言われましたがwww


娘「着てるとこ見せたら離婚するってお母さん言ってたよー」

無邪気な顔で言うなw

娘はその後何度も着て見せて欲しいとせがむが嫁さんの手前さすがにそれは拒否w

まぁ、いろいろあるのですよwww



で、肝心のコス衣装のできばえですが…

イマイチだったな…

もう少し吟味して買った方がよかった(==;

こればっかりはしょうがないんで今回はよしとしまして

余裕があったらもう一着買うべw


で、作品なのですが…



ヴァンパイア騎士という漫画であります

アニメ化もされていたりしますです

先日リアガラスに貼ったステはこの作品の主人公であります

ぼちぼちですが、来年のイベントに向けてステ製作頑張ろうかな…
Posted at 2009/11/04 14:18:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月19日 イイね!

週末にはまとまって

週末にはまとまっていつものように、週末になるとみんカラから姿を消すつかさでありますw

家族で出かけたりとかあるんで、週末はほんとあまり顔を出せずにおります

そんな中、お友達ブログのリストのなかで、オコメという言葉があったんだけど

どうしてもこれがエロい言葉に見えてなりませんでした

どうしたらいいでしょうか?(聞くなw


さて、ネタもたいしてないのですが、平凡な会社員の平凡な日常でも書いてみようかとw



金曜日

一ヶ月ぶりの診察日

このところ調子が下がり気味だったので、そのことについて相談

あっさり薬の増量がケテーイw

まぁ状態としてはよくなってはいるようだけど、やはり眠気が酷くなってるよ

しばらくはこれで様子見ですな…

病院に行ってから会社に出勤

まぁ適当に終わらせて帰ったぜw


土曜日

金曜の夜から嫁さんが子供を連れて里帰り

おかげで夕方までたっぷり寝ることが出来たw

で、夕方に車で二人を迎えに行く

雨が降ったりでめっちゃ車が汚れちゃったよ…

峠でちょっと頑張ってみたりもする

タイヤのグリップに満足しつつも、こりゃ限界まで使うにゃ相当な走りをせんといかんな、と…

せっかくのハイグリ、やっぱサーキットいきてぇ…



日曜日

調子がアンダー傾向なんでこの日は当初から寝ると家族には宣言してたw

まぁ昼から地元のお祭りで、子供もそれに行く予定だったから、おかげでかなりのんびりとできた

夕方、伸びてまとめるのが難しくなってきた髪を切りに行く

今通ってる見せは今年から行き始めたんだけど、こっちの好みをしっかり反映してもらえてるのでなかなか良い

今回もいつもどおりにボブでお願いw

前下がりなボブにしてるので、女っぽさはこの辺りが大きく寄与してるかなw

襟足とかかなり伸びて重たくなってきていたので、すっきりしましたぜ




さて、やはりたいしたこともない週末を送っていたわけでありますが、

世の中の動きにも敏感でなくてはいけません



アニメ そらのおとしもの



この2話EDがずいぶんと話題になってるようですなw

2話は親子で見ていたのでありますが、もうあまりの馬鹿っぷりに笑った笑ったwww


まだ見ていない人は是非とも見ていただきたいw

パンツをあそこまでネタに使えるって、ほんと日本っていいなぁ…

でも、EDはよーく見ると深いものも感じられそうだったりもする…



うん、とりあえず、パンツは永遠不滅のロマンなのだな、とwww
Posted at 2009/10/19 14:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月14日 イイね!

急な雨に

急な雨に今日は帰ろうとしたら急に雷雨が…

朝から天気予報で雷雨に注意とは言ってたので、傘は持っていたのですが

傘差しても濡れそうだったので、しばらく会社で待機(^^;

30分くらいでやんでくれたので、雨に濡れずに帰ることができました…

しかし、朝晩はほんとに気温が下がるようになりました

寒がりな僕は周りの人よりも早めに厚着をするようになるのですが、今年はいつもとはちょっと違うw

例年であれば、来月あたりにはタイツを引っ張り出してきそうなところなのですが

今年は別の武器が


ニーソw


あったかいんですよ、これがw

膝まで覆ってくれるので、かなり冷えには効果的(><)ノ

これなら朝晩の気温にあわせてタイツを穿いて、日中の暑さにがっくりくることも減りそうだw

まぁ、真冬になったらタイツなしではいられないとは思うけどねw



画像はカオスヘッドより

PCにインストールされてたDVDプレイヤーにキャプチャ機能があったんでとってみた(^^;

ちょっと嬉しかったもんでw
Posted at 2009/10/14 21:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月24日 イイね!

連休が終わり、痛Gが近づいてきた

連休が終わり、痛Gが近づいてきたご無沙汰しております

5連休もあっという間に過ぎてしまいました

連休ボケが出ていますが、ちゃんと仕事行ってますよw

写真のとおり、痛Gふぇすたの書類が届きました

やはり、こうして手元に届くといよいよって感じがしてきます(^^

書類の後ろにちょろって見えてますように、ステ作成も進行中

ほぼ萌ミの仕様と同じなので、あんまり期待はしないでねwww



さて、連休中は久しぶりに家族でお泊りのお出かけ

福井の兄のところへ遊びに行ってました

いつも夏に行くのですが、今年はうまく休みがとれず行けなかったので

9月の連休を使ったという感じ


相変わらず娘は従兄弟と遊んだり喧嘩したりw

いつもとちょっと違ったのは、二人してDSをやりまくっていたことか(^^;

今の子供はこんな感じなのかもですね


ずっと家で遊んでいるのももったいないってんで、みんなで水族館へ

訪れたのは越前松島水族館

小さい水族館でしたが、十二分に楽しめた

イルカのショーとかふれあいコーナーとか…

サメとエイを生まれて初めて触ってきました(^^

生の鮫肌を体験w

なんかうれしかったよw


ドクターフィッシュに手の掃除をしてもらえるコーナーもあったので体験してきました

周りは子供ばっかりだったのですが、僕が手をいれたら途端にこっちへ寄ってきて…

周囲の子供の手を無視するかのように、僕の手に大量のドクターフィッシュが…


やはり、大人の手は汚いらしいwww

でも、すんごい気持ちよかった(^^;

水族館のあとは東尋坊にもちょこっと寄ったり


しかし、どこへ行っても人の多いこと多いこと…

シルバーウィーク、侮れん…


そんな風に出かけたりもしましたが、子供と一緒にザリガニ取りなんかもやってみた

持ち帰って飼うことになったんだけど、ちゃんと世話してくれるのかは微妙だな(==;

長らくザリガニなんて飼ってなかったんだけど、最近はザリガニの餌ってのが売られてるんですね

便利な世の中になったものだ…


そして、旅行に行った際にはついに初ETCも体験www

高速も混んでいたのでちょこっとだけ使ったのですが、バーが開いた瞬間には社内に拍手がwww

これで、安心して痛Gへも行くことができますw



さて、そんな痛Gに向けての準備ですが、上にも書いたようにステの製作を進めてます

といっても、マイナーチェンジなので、それほど大きなものは作ってませんけどね(^^;

ボンネットの変更は少し大掛かり?になるかもですが、ステのサイズとしては以前のものより小さめ

短い英文と組み合わせて洒落た感じになってくれるように頑張ってみようかな、と


ステ以外に関しても、走行中に感じていたフロント足回りの異音についてももう一回調べてみた

車高調にターゲットを絞って調べてみたのですが…


いやぁ、緩んでるところがありました(^^;

全長調整式なので、下側のブラケット部分が可動式になってます

そこを止めておくためのリングが手で簡単に動く程度に…

やはりこういう部分は定期的に緩みがないか見ておかないといけませんね

そこ以外も増し締めなどを行なっておいたのですが、今のところ異音は出ていません

時間的にフロントしか見られなかったので、リアも一度チェックしておかねば、ですね


洗車もしたいと思っていたのですが、いざやろうと思ったら洗剤がなくなってたw

給料前で小遣いがほぼ0という状況のため、給料日後、今度の日曜にでも買いに行って洗車です(^^;

ステの製作とかもあるし、これからの一週間は慌しくなりそうだw
Posted at 2009/09/24 12:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation