2008年12月30日
仕事が休みになってからは毎日お掃除に励んでおりましたww
あとは年越しを待つだけ…
と言いつつ、車にもかまってやっておりまして
本日、久しぶりにオイル交換
いつぶりなんて言えません、恥ずかしすぎます
そのくらい久しぶりです
いろいろあったんです、いろいろ……
毎年、年の瀬にオイル交換に行くことが多いのですが、この時期はいつもスタッドレスを買いに来るお客さんが多いのですが、今年はいつもより少ない気が…
やはり不景気なのでしょうか
来年はこまめにオイル交換してあげよう…
うちの車は11年を越えて10万キロも越えてます
なもんでボディはかなりくたびれていると思われ…
そんなボディを少しでも元気にしてやるべく、念願の自作補強を実行ww
第一弾はリアの補強
昨日の午後、一人せっせと作業しておりました
ホームセンターで購入したアルミパイプと格闘のすえ、なんとか完成
写真は後日うpします…(汚い出来だけどww
普通の人が見たら、なんじゃこりゃ??てな状況なんだろうなぁ…
でもいいの、効果はちゃんと出てるみたいだから…
足回りも馴染んできたのか、いい感触です
リアの補強でサスも仕事をしやすくなったような感じ
さて、次はフロントの補強をしたいのですが…
自作筋金くん構想がもう何年も前から頭の中にあるのですが、フェンダーを外して取り付けなきゃいけないのもあって今ひとつ手が動かない…
もっと気軽に、簡単にできる場所はないものかと思案中
とりあえず、バルクヘッドとタワーバーを繋いでみたいのですが、いろいろ干渉するものがあったりでなかなかいい場所が…
あと、フロアの補強もしたいなぁ
車の下に潜り込んでの作業は大変そうなので、ひとまずは車内でなにかできそうなことはないか考えてます
ついつい手を抜こうという悪い癖ですね(^^;
Posted at 2008/12/30 23:51:58 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記