• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

SS弄ったりとか…

スタイルシートを変更してみました(^^;

せっかくカオスヘッドのコスをさせてもらったので、スタイルシートにも採用

ゲームって聞いてましたが、アニメ化もされてたんですねぇ

今度レンタルで探してみよう

サイコサスペンスってのはなかなか魅力だ

けっこうツボに入るかもしれない…

背景に選んだ子がショートカットなのは仕様ですw


それから、痛Gの写真をフォトギャラにアップしてますんで、よかったら見てやってくださいまし

僕が個人的に気になったものばっかりで、数も少ないですが(^^;

痛Gふぇすた2009!その1

痛Gふぇすた2009!その2

痛Gふぇすた2009!その3

痛Gふぇすた2009!その4



痛Gのレポとかフォトギャラを現在徘徊中…

まぁ、うちの車はあまり注目されるような仕様じゃないんで、なかなか写真はないですけどねw

そんな中、恥ずかしい写真を発見

隣のholoさんの車が紹介されていたのですが、背景にうちの車が写っていた

そして、その後部座席にはぐったりした僕の姿がwww

もしかしたら他にもあるかもしれないので、頑張って探して見ますw
Posted at 2009/10/06 15:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

祭りの後の…

今日は出勤

でも、まだ頭の中が今ひとつぼやけたような感じ

祭りで痺れた頭がまだその状態なような、そんな感じ

徐々に醒めていくのでしょうな…


イベントが終わるといつも次の仕様はどうしようか、そんなことを考え始めてしまう

いろんな車を見るたびに、こんなのもいいな、なんてことを思ってしまうノダ

萌ミが終わったときにも、仕様変更を決めたものの

その後、やはり方針変更

そして、また再び迷い中


ほんと浮気性な僕なノダ


使ってみたいな、と思う作品が今のところ2つほどある

では、手法はどうするのか

家庭の事情からカラステを貼るってのは難しい

基本的には貼ったり剥がせたりできるマグネットをメインで使うことになる

カラーにするか、カッティングにするか…


今回、ボンネットは1Day仕様でカッティングを貼っていきました

あのくらいの大きさなら、それほど手間でもないので、イベントの度に作り直すくらいはできるかもしれない

やはり、カッティングだと車との一体感が違う

マグネットはどうしても貼っている感が強く出てしまうのが欠点

だから、ボンネットは次もカッティングで攻めてみようと思うノダ


まぁ、剥がすときはちょっと悲しいけど(^^;


それと、カッティングでやってみたいと思った理由はもう一つ


カラステはやっぱり綺麗だし、アピール度も高い

だけど、綺麗なカッティングにはまた違った良さがあると思うノダ

大げさな言い方をすれば、自分はまだカッティングの良さはちっとも引き出せてないって感じなノダ

まだまだマグネット+カッティングでできることがあると思うし、次も同じ手法でいこうかなと


と、こんなことを書いている間に少し方向性が見えてきたような気がしてきた、ノダ



よし、まずは素材集めから頑張ってみるかな…
Posted at 2009/10/06 13:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 5 678 910
1112 13 14 151617
18 19202122 23 24
25 26272829 3031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation