2011年12月12日
このところ書くネタもなくて放置が続いておりますが、それなりに生きてますw
気づけば12月も半ばにさしかかろうとしていますが、年々時間の経つのが早く感じられるようになるのは仕方ないのでしょうか…
さて、買い換えの話もじょじょに具体的な状態になってきております
一時は中古でもOKとなったのですが、やっぱり新車でないと駄目ということになったりと、紆余曲折が続いていたりはしていますが、買い換えに向けては少しずつ進んでいってます
新車の場合はFitを考えていたのですが、奥様が今ひとつ乗り気でない模様
以前はそうでもなかったのですが、時間がたつにつれて自分の中で買い換えるのを現実的に考えるようになってから、見方が変わってきたみたい
「Fitってたくさん走ってるからなぁ…」
たくさん走ってるのはなんかお気に召さないらしいw
それは分からなくはないんですけどねw
で、次に候補としてあげたのが新型のスイスポ
HPとか見せたら割と気に入った模様
ただ、奥様のご要望としては今と変わらないくらいの車内空間(座席およびトランク)が理想のようなので、スイスポだとトランク容量がネックになりそう
これは実車を見て妥協できるかどうか考えようかと思ってます
自分自身としては、新型スイスポにはけっこう魅力を感じてはいるのであります
問題があるとすれば、アフターパーツが当然ながらまだ何も出ていないこと(^^;
トライフォース辺りから、足回りについては割と近いうちに出そうな感じはあるものの、今後どのくらいのペースでアフターパーツが出そろうのかが気になるところです
できれば、足回り、マフラー、補強パーツあたりは早く出て欲しいなぁ
あと、候補として一応考えているのはコルトVerR
スイスポが駄目だったらこっちもトランク容量的にアウトになってしまうことは容易に想像できるわけだけど…
ついでに、コルトVerRは乗車定員4人なのが気になるところ
5人で乗るケースもそこそこあるので、ここは安全面から考えるとちょっと難あり
今後まだまだ候補が変わってくるかもしれないですけどねw
中古市場には面白そうな車がいっぱいあって見てると楽しいねw
セダン好きなわたくしとしてはインテR DB8(98Spec)に乗ってみたい!
けっこう程度の良さそうなのがあったんだけどなぁ…
アコードユーロR CL1も良さげなんだけどなぁ…
これまで知らなかったんだけど、カローラランクスにTRDスポーツMってグレードあったのね
ベースのランクスも1.8Lで190馬力とかあってなかなか面白そう
外車だとルーテシアRSとか…
こうやって考えてるのは楽しかったりはするんだけど、現実に戻ったときに少々がっくりすることもあるw
Posted at 2011/12/12 18:23:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記