えぇ、作業が思うように進んでいません
週末に完成させるつもりだったボンネット用のステは、キャラステのカッティングが終了したのみ(汗
ロゴはまだ切ってないし、キャラステはマグネットシートに貼り付けてないし…
金土と夜遅くまでは起きてはいたんですけどねぇ…
金は久しぶりにエロ小説一個書けたんで、その校正とかしてて…
土はステ製作してたんだけど…
この二日の夜更かしで、日曜はまったく作業できなくなってしまった
もう眠くて眠くて…orz
そんなこんなで予定より遅れております
嫁さんにはまだ時間があるんちゃうの?とか言われてますが、調子こいてたら間違いなく直前でエライ目に合うのが目に見えていますwww
とりあえず、あまり深夜まで作業せず、作業効率を上げることを重視していかなきゃ…
それから、ナンバー隠しは塩ビ板で作ることにしました
材料調達と適正サイズへの切断は完了
穴あけとステ製作をしなくっちゃ
ステは一つ切ったんだけど、久しぶりに小さいのを切ったらやけに難しく感じちゃったよ(==;
とまぁ、こんな状況のおいらですが、昨日は家族とちょっとお出かけ
久しぶりに大原の三千院へ
目的は
この子
「あんず」のあんちゃん♂
暑かったんで、ちょっと涼みがてら、猫鑑賞ww
三千院への参道を登っていくと、いろんなお店があるんですが、その中の手作りアクセのお店にいる番猫(?)です
いつ見に行っても寝ていますwww
人には慣れっこのようで、いくらでも触らせてくれます
でも、ちょっと迷惑そうな顔をしますwww
猫好きの方、京都へお越しの際には一度行ってみてはどうでしょうw
話はこれまた違う方向へ行くのですが
最近、我が家の花壇のパンジーが虫に食われまくっています
犯人はコイツ
体長5cmは軽くあるので、実物見るとけっこう気持ち悪いです(^^;
とはいえ、なんとなく殺すのもなぁと思って、そのまま放置してました
こいつの食べっぷりがこれまた気持ちいいくらいで…
見る間に葉っぱがなくなっていきますwww
で、こいつは何者なのかと思いましてちょっと調べてみた
まぁ、なんか蛾のたぐいかねぇと思っていたのですが…
実は
こんな蝶になるらしい
和名:ツマグロモンヒョウ
まさに醜いアヒルの子って感じですな
蝶の幼虫って、いろいろ見てるとけっこうグロイ奴がいるみたい…
すでに蛹になっているのもいるみたいなので、そのうち羽化した蝶を見ることができるかもです
Posted at 2009/06/15 12:32:55 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記