• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

ネタに乏しい日が続いてますが

ネタに乏しい日が続いてますが












花冷えにやられ気味なつかさです(==;

気づけば4月も半ばに差し掛かろうかとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

汚れた愛車を見ては洗車せねばと日々思い続けておりますが、なかなか手をつけられずにいるという…

この週末くらいにはなんとか洗車したいところであります


さてさて、先日、ついにというか、やっとというか、そらおと公式ファンブックを入手

帯にはアニメ2期製作決定!なんて書かれてるので、いかに入手が遅かったかがわかりますなw

ほくほく顔で中を見ておりましたら写真のようなものを発見


シナプス文字


そういえば作品中にもこんな文字が出てきたのを思い出す

ご丁寧にアルファベットとの対応表?といくつかの単語が書かれておりました

うん、これはステにして使えそうだな

近いうちにこれで文字ステを作ってみようかな、と
Posted at 2011/04/12 13:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年04月01日 イイね!

痛勤時に

痛勤時に











子供が春休みに入ったので、出勤前に実家へ子供を預けにいっております

で、そのまま会社へ出勤

そんな通勤途中に今日は痛単車に遭遇

最初は気付かずなんとなーくその単車を見ていたw

よくみるとNERVのロゴがw

さらにボディーも初号機カラーじゃないかっ


単車ってあういう色にしても違和感ないですよね

やっぱボディが小さいからなのかなぁ…

車だとどうしても色の主張が強すぎになる気がする


自然に痛い車両に乗るなら単車がいいのかも、そんなことぼんやり考えた朝でありますw



まぁ、あたしゃ原付しか乗れないがw




で、自分の愛車の今後をどうするのか、これについては常々考えているわけですが…

嫁さんは頃合いを見て買い換えって考えておる

買い換えなら新車がいいとのたまっておる


でもなぁ、新車で欲しいと思える車が…

使い勝手としてセダンは非常に便利だと思うのだが、

いまどきのセダンはどうも好みに合わん(´・ω・`

やっぱセダンはむやみに背を高くしちゃいかんと思うのよ

そこそこスタイルが良さそうなのはでかいしorz


いろいろ考えているとやっぱ中古のインテRとかが欲しくなってくる

でも年式としては今のと変わんないだよねw

そう考えると今の車をメンテして乗り続けるのもアリだよなぁと(^^;

買い換えるつもりでメンテすればかなりのことができそうだし

なんだかんだで今の車を気に入ってんだなぁと思うw



しかし、車高が落ちてるように見えないよな、やっぱw
Posted at 2011/04/01 13:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月27日 イイね!

自分より頑張ってる人に頑張ってって言えないけど

自分より頑張ってる人に頑張ってって言えないけど余っていたカッティングシートで応援ステを作ってみた

ほんとはA4一枚くらいのサイズにしようと思っていたんだけど、それを貼るのに娘のステを剥がさなくてはいけなかったので、「剥がしていい?」って聞いたら「やだ!」と…

というわけど、ちょっと小さいステになってしまった

誰かの目にとまって、応援してあげなきゃ、とか思ってもらえたらいいなぁと…



そして、思い出したようにブレーキパッドのインプレなどしてみる

先日、プロジェクトμのHC+をフロントに導入

フルブレーキングはまだ試せていないのですが、MLSの走行と普段での感触など


・初期から制動力が強い感じ

・ペダルタッチはカッチリ

・ダストは多め

・ローターへの攻撃性はけっこうありそうだけど、綺麗にローターが削られているような印象


ディクセルのZタイプとはだいぶ性格が異なりますね
扱いやすさではZタイプの方が個人的には上かな
パッドの材質が柔らかいからか、Zタイプは柔らかいタッチで扱いやすかった
それに比べるとカッチリとしていて踏力への反応が早い感じ
僕の下手くそなヒール&トゥだと制動力にすぐ影響が出てしまう(^^;

次のサーキットはMLSを考えてるので、そこで再度感触などを掴み、それから鈴鹿ツインのフルでブレーキへの負荷を増やして試してみようかと
次の冬くらいにはセントラルに再挑戦したいところです

Posted at 2011/03/27 20:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月22日 イイね!

いりませんか?

日曜から風邪の症状が悪化

昨日、今日とゆっくり寝ておりました…


さて、先日作業をしたブレーキ冷却用ダクトを整備手帳に載せてみた

ダクト作業

整備手帳、久しぶりに使ったな…



今回使ったダクト、ホームセンターで1mくらいのものを買ったんだけど、半分くらい残っているw

良かったらどなたかいりませんか?

他に使い道も思い浮かばず、このまま捨てるのはもったいないし…
Posted at 2011/03/22 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月19日 イイね!

少しでも冷やせるように

少しでも冷やせるように先日取り外したフォグランプの部分にブレーキ冷却用ダクトを取り付けてみました

ダクトはホームセンターで調達
インナーフェンダーをざっくり切って、バンパーからホイールハウス内へ空気を引き込めるようにしたつもり(^^;
ローターの近くまでダクトを引くのは、ハンドルを切ったときに干渉しないようにしないといけないので、ひとまずは写真のような感じにしました

これで少しはブレーキを冷やせるといいのですが
Posted at 2011/03/19 18:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation