• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

小変更したい

現在、うちのデミオには前後とも10㎏のバネが入ってます

で、この前鈴鹿ツインを走ったときに、1コーナーからZコーナーにかけて前になかなか進んでくれないって話をしてたら「伸び側のストロークを確保してみたら?」とのアドバイスをいただきました

というわけで、フロントのバネを変えたいなぁと思っておるのであります

今のバネは自由長が200㎜、ヘルパー使って伸び側のストロークを確保するとなると…


バネはスイフトを使いたいので
6インチ(152㎜)+ヘルパー60㎜
5インチ(127㎜)+アシスト68㎜
あたりが候補になるのかな、と

バネレートはせっかくだから12㎏にしちゃおうかな、なんて考えてもいたり
新品でも4万円くらいで買えそうなので、はやいうちに実行したいなと


旋回しつつの加速とかコーナーの立ち上がりを鋭くってのなら、LSD入れた方が手っ取り早いんだろうけども、やっぱり金額がねぇ…
ちょっとまとまったお金が入ってこないと導入は厳しいっす

でも、この前走った感じだと、今の仕様でもGコースで42秒は切れると思うんですよね


もちろん、腕次第ですがw


そこで、もうちょっと足回りのセッティングでタイムアップできたらなぁなんてセコイことも考えているのでありますw




あと、本人の仕様変更のため、つなぎなんてものを買ってみた
レーシングスーツは高いので手が出ない
とはいえ、普段着だとピットで作業とかして汚れたりもやっぱり気になるので、つなぎだったら汚れたってへっちゃら!
自宅での作業のときにも使えますしね
Posted at 2013/02/26 10:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

走り初め(>_<)ノ

走り初め(>_<)ノ遅ればせながら、ようやく今年初のサーキット走行に行ってきました(^^;

場所は鈴鹿ツインサーキットGコース

今回はみん友のふくぴょんさんとアラサーさんもご一緒してくださいましたm(__)m

午後1時枠を予約してたので、朝はのんびり起きて出かける準備をしていたのですが、9時すぎにPC起動してみたらふくぴょんさんからメッセが…

「午後から雨の予報出てるよ」



なんですと!?



慌ててネットで天気を調べたところ、肝心の1時くらいから雨とか…


まじですか(´・Д・`)

とはいえ、予約も入れたし、さすがに午前中の枠に変更したくても時間的に間に合わないし…



ウェットなら練習ってことでやるしかないよね、と半ば諦めムードで出発w



新名神はチェーン規制も出てないし余裕!とか思ってたけど、途中で雪降ってました

ま、まぁ、積もりそうな勢いでもないので道は大丈夫だったのですが、この雲がどこまでの範囲で雪を降らせているのか…、峠の向こうは晴れていてくれぇ~とか祈りながら向かうw

結局、12時頃にのんびり到着すると、お二方はすでに到着されてて準備中

挨拶もそこそこにこちらも準備


風強くて寒い…

とりあえず晴れてるけど、なんか雲がこっちに来そうな気配もあるし…

1時になるまで、とりあえず「降るな~、降るな~」と祈りつつ準備w





日頃の行いが良かったのか、お天道様の気まぐれか、結局走行枠中は終始晴れ(*´ω`*)

むしろ車内は暑いくらいの状態でした

さて、初走行の結果でありますが…


42秒533


去年の5月に出したタイムから少し短縮、さらにパルサーでのベストよりも短縮できました(^^

とはいえ、41秒台にはまだ遠い…

せめて、全部のコーナーを自分のイメージ通りに走れたらもう少しは短縮できるはず

あとは、車の方も考えていかないといけないかなぁ…

ふくぴょんさんからアドバイス受けたんで、足回りのセッティングを少し変更しようかなとか思ってますが、いつできるかは資金次第ですw

とりあえず、今回は初めて4点ベルトを装着して走ったのですが、純正シートでもかなり走りやすくはなりました(^^

これで、走行中に座りなおす必要はなくなりましたw

それでも、Gコースの1、2コーナーからZコーナーにかけては横Gがけっこうかかるので、上半身がどうしても振られてしまいますね

シートもなんとかしたいところです…(これは資金以上に嫁さんを説得するのが難しいorz)



本日の総括


晴れでよかった!!


備忘録
空気圧:前後とも温間 2.5
減衰:Fr 2段戻し、Rr 0段戻し
タイヤ:Fr RE11A 205-50、Rr Z1☆ 195-55
Posted at 2013/02/11 22:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

よし、行くか

出張から帰ってきたらいきなり自宅まわりが雪景色になっててわろたw
いつも車でお迎えを頼んでいるのですが…

嫁「ごめん、雪が急に降ってきてちょっと無理…」

新幹線が関ヶ原も難なく通過してたので安心してたら、市内北部で急な雪があったとは…



さて、そんな冷え込んできた週末でありますが、月曜は行きます

天候もあれなので、鈴鹿ツインに(^^;

YZはまたの機会にとっておくとします


午前枠は寒いし、早く行くのちょっとつらいし、午後がいいなとか甘いこと考えてますw

とりあえず、午後1時枠を狙っておりまする

12時までには現地についてのんびり準備でもしようかなと

お暇な方は見に来るとか叩きのめしに来るとかご自由にw



で、今日は走りに行く前の準備ということでブレーキフルードを交換してきました

あと、このところハンドルが微妙に扱いづらい感があったのと、外したタイヤみたら内減りがひどかったので、アライメントも取り直し

予想どおりえらくトーアウトになってた…

あのまま放置したらフロントタイヤがあっという間に…(・・;

キャンバーに関してはあまり寝かさずに2度半くらいにとどめておきました

ちょっとしばらくはこれで様子を見るとしようかと


空気圧で外減りを改善できないかも見てみたいし、何よりキャンバー変更をこまめにするのも面倒くさいというのもあるw

今使ってる車高調はブラケットの取り付け部分が長穴になっていて、そこにプレートをはめ込んでボルト位置を変更するタイプなんだけど、左右で微妙にあわなかったりする

アッパーで調整できるタイプがいいんだけど、デミオは無理だし…

また折を見て、改善策を考えたいところっす


遅くなったけどようやく今年の走り初めにいけるぜ!
Posted at 2013/02/09 22:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

ちょっと準備

今週は出張で金曜まで東京に泊まり込みなつかさです

次の3連休、11日には鈴鹿ツインかYZへ走りに行こうと思っているわけですが、その前にちょいと準備

デミオ購入から一年、ブレーキフルードもいい加減交換したほうがいいよなと(^^;

今入れてるのはWAKOSのSP-4

たしか、SP-Rまではいらないかなぁってことでこっちにした覚えが…

でも、せっかくだしもうちょっとドライ沸点、ウェット沸点ともに高いやつにしたいなと思いまして、今回はディクセルの328Racingを発注してみた

SP-Rよりもお安くて沸点もなかなか高いので選択

感触が変わるとかそこまではわからないと思うけどエア噛みしにくくなってくれるとありがたいなぁ



今日頼んだから、土曜くらいには入るよね、きっと…
在庫切れとかで月曜までに交換できなかったら笑えるorz
Posted at 2013/02/05 19:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

くそお、投稿したら飛んだorz

2月にフリー走行に行くぞ!と決めたものの、今一つ気持ちが盛り上がってきておりませn…

まぁ、今週末に泊出張、来週は一週間泊り出張なので、こいつが原因なんだろうけど(^^;

そんな感じではありますが、とにかく走らないことには始まりません。
でも、9日は出張明けでちょっと気乗りしないのでw、11日にしようかと思っています。

コースの方も、鈴鹿ツインしか考えてなかったのですが、YZサーキットもいいなと

今なら本コース100分枠が非会員の予約で5000円!これってお得ですよね
問題は、天候が悪いと関ヶ原を越えることすらできなくなってしまうのですよね…
なんせ雪装備のない車なのでorz
なので、天候によっては鈴鹿ツインにするかもしれません。

とりあえず、直前まで天候などを注視しようと思います。



他におすすめのコースあったら教えて~!
Posted at 2013/01/29 17:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation