• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ♪のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

デミオでサーキット走行会

この記事は、デミオ de Go エントリー方法について書いています。

鈴鹿ツインにて11月4日に開催されるハッスル走行会にて、デミオの枠が設けられます
サーキットではあまり見かけないデミオですが、この機会にぜひぜひ走ってみませんかー


なんてトラバしてみたけど、ここを見に来る人が少ないんじゃねぇのというwww




あ、今週の金曜にMLS行こうと思っていたのですが、諸事情で行けなくなってしまったorz

4日の走行会にはなんとか行きたいっす




まどマギの劇場版も見に行きたいんだがなwww
Posted at 2012/10/10 10:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

そろそろ動くのです

そろそろ動くのですご無沙汰しております

暑さでぐったりしてみんカラ放置だったというわけでもなく、たんにあまりネタがなかっただけであります
京都は丹後で行われた痛車イベントには行っていたりはしましたが…
まぁ、とりあえず元気におたく全開で生きてますw



さて、ようやく暑さもひと段落してきました
そろそろサーキットにも行こうかという気になってきておりますw

え?暑いくらいで何を言ってる?
いやいや、もうね、ほんと熱中症とかなったら命がやばいですし、歳だからw

とりあえず、来月の12日、久しぶりに走りに行こうかなと計画中
予算の都合でMLSのラッキーフライデー狙いでありますw
鈴鹿ツインにも行きたいんですが、11月には走行会にも行きたいんで節約っす(^^;

MLSはデミオで2回目になりますが、前回のタイムは更新したいなぁ…
でも、外周でのコースアウトが怖いなぁ…
前回もやらかしちゃったから、注意しないと(^^;
Posted at 2012/09/25 16:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

懲りずに走るよっw

懲りずに走るよっw今日はデミオ乗りのアラサードライバーさんに誘われて、MLSのフリー走行に行ってきました
MLSは去年の5月以来で、デミオで走るのは初めて
とりあえず、パルサーのタイムが目標になったわけでありますが…

撃沈w

本日のベストは53秒121と53秒すらきれなかったorz

車じたいに悪いところはそんなにないと思う、ドライバーの腕だね、腕(T-T

パルサーの時にオーバーステアで苦しんだ外周部分に関しては、デミオの方が走りやすくはなってくれましたが、最後の低速セクションのラインがダメダメ…

まぁ、全体的にラインをよく考えて、操作を丁寧にかつ無駄なくできるようにしないとダメっす

アラサーさんは49秒台が出ない~とおっしゃってましたが、50秒台ってだけで羨ましいぜ(><

タイヤのサイズ、デフの有る無しもあるけれど、頑張ればまだタイム差は縮められると思う!
そう思って頑張るぜ!!w



でもまぁ、今のタイヤがダメになったら、次は間違いなくフロントに205を入れると思いますw

しかし、やっぱラッキーフライデーは安い!

今日は懐の事情で一枠しか走りませんでしたが、二枠くらい走らないともったいないね(^^;


さて、7月も一発走りに行こうと思っていますんで、ご一緒できる方を募集中ですw
その前にオイル交換だな…




走り終わって片付け中のアラサーさん



この辺からインにきっちり寄って


最終コーナーを外から入る
このラインが全然とれなかったorz



他の方々のラインもチェック…
うむ、次こそは…



MLSと言えばエスケープゾーンが狭くてちょっと怖いイメージがありますが、僕自身も一度外周部分でハーフスピンしてコースアウトしたことがあったりします…


で、本日も…


外周部分を抜けきるところで縁石を超えちゃって(^^;

うまくスピードに乗せられてきたと思っていたのですが、ちょっとアクセル開けすぎちゃいましたね
コーナー出口の縁石踏んでストレートに侵入のはずが…

乗り越えちゃいました(^^;

下回りからけっこうな音がしたので、かなりびびりましたよ
とりあえず、ハンドルきく、ブレーキ効く、アクセルもちゃんと働いてるってのを確認しつつピットイン
そこで本日の走行は終了でしたorz


激しくぶつけたっぽかったので、帰りに点灯したエンジンチェックランプと合わせてディーラーで見てもらいました

下回りは、フロントメンバーにがっつり当たっていた模様
大きな問題は今のところなさそうだけど…、メンバーが歪んでなきゃいいんだけど
あと、スポルトに純正装着されているメンバーとフロアをつないでいるバーもぶつけていたようで、少し曲がってました(^^;

MLS行くと何かしらやらかしてしまうなぁ…
でも、懲りずにまた走らせてもらいまっせー
パルサーのタイムは超えないとだしね


そうそう、エンジンチェックランプ、デミオで初めてサーキットに行ったときに点灯してから、その後なにごともなかったのですが、今日の帰り道に高速を走っていたら点灯
診断してもらったところ、燃調が薄くなったと感じてチェックランプが点灯したとのこと
普段の街乗りでは点灯することはないので、高回転を多用したあとに何がしかの変化が出ているのかもしれないですねぇ
エアクリ交換が疑わしいとディーラーのメカさんは言ってましたが、普段はまったく大丈夫ですからそれだけでは説明できない気もします
まぁ、特に大きな問題ではなさそうなので、とりあえずチェックランプを消してもらってそのまま使用って感じです
Posted at 2012/06/15 22:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月04日 イイね!

冷やそう

冷やそうラジエーターファンの手動化を実施しました

みんカラ内でデミオにて手動化されておられる方がいらっしゃったので、参考にさせていただきましたm(__)m

https://minkara.carview.co.jp/userid/331962/car/236424/928285/note.aspx


当初、フォグのスイッチと配線を流用しようかと思ったのですが、フォグはライトと連動だったんですよねw
ライトを点灯しないとスイッチオンにできないのはちょっとなぁ…ということで上記の整備手帳の方法を参考にすることに(^^;

ただ、車内にスイッチを設置するのは面倒なので作業が大がかりになるので、スイッチはエンジンルーム内に設置することにしましたw

ほら、手動で動かすのってサーキットを走る時くらいなんで、それなら車内で操作できなくてもいいかなぁ、なんてw



途中、ヒューズボックスをあれこれ弄ってたらスモールとテールランプが点かなくなって焦ったw
ディーラーに持っていったら、ヒューズが一個飛んでたってことで無償で直してくれました(^^;


ファンの効果ですが、街乗りでファンをオンにして走ってみたところ、普段だと90℃~100℃くらいになるところが常に85℃前後に抑えられました
サーキットでの効果も期待したいところです
Posted at 2012/06/04 13:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月31日 イイね!

次はどうしようか

次はどうしようか給料が出ないと走りにいけません、つかさですw

なので、次は6月末あたりにツインにでも行こうかと思っていたら、土日は貸切ばっかりorz

となると、7月に入ってからということになりますな…

暑いかなぁ…

梅雨明け前ならまだマシかなぁ…

天気も問題だよなぁ…


そんな感じでいつ頃になるのかはまだ未定

7月中に一回は行くとは思います


さて、車の方もちょっとは変更を加えていきたいと思っているわけですが、資金不足なんで新しいパーツ導入は無理www

そこで、お安くできる改造を施そうかと計画中です


ターゲットはラジエーターファン

どうも、デミオちゃんのラジエーターファンは水温が100℃くらいにならないと回ってないみたいでして…

てことは、走行中なんてほとんど回ってないんじゃ?と思うわけでして

走行風で冷やすにしても、ファンが回ってなかったらファンの羽根が抵抗になるだけなんで、回しておいたほうが冷えてくれるんじゃないかと

普段の走行では問題ないと思うので、サーキット走る時だけ手動で回せるようにしようと思ってます


ファンコントローラーとかつけたらいいんでしょうが、予算がねっw

ちょうど、フォグを取っ払ったからその配線とスイッチが使用されずにいるので、そいつを使ってうまいことできないかなぁと考えておりまする

これなら費用もかけずにできそうなのでwww


より効率よく冷やすために、ラジエーターファンのシュラウドも加工してやりたいと思ってます

こっちは自分で作業するのは大変そうなので、どっかにお願いする予定

夏のボーナス出たらできるかなぁ…オイル交換もそろそろしたいし…



とまぁ、あれこれ考えながら6月を乗り切りたいと思っていますwww




画像は内容とまったく関係ありませんね、単に載せたかっただけなんですw
Posted at 2012/05/31 17:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation